• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランハイのブログ一覧

2015年07月11日 イイね!

旅立ち前に・・・なんてこった!!

さてと!






今日は暑かった!

気持ちは今年一番暑かったデスッ







そのせいでか・・・・・












暑さがピークな14時前後でエボの運転中・・・・















ポーーーーン

っと軽い音と共に・・・





異常発生したヨウデス(滝汗)

















なんですって!?











思い出せばちょうど10ヶ月前・・・同じようなエラー画面が発生しました。。

その際はミツビシDラーに入庫させたら所、故障してたのは4輪に付けられてたセンサー異常でここはサービスキャンペーンにて無料で修理して頂いたワケですが。




















悪夢再来のようです(汗)



















色々と怯えて震えた手で同じ現象を探しにIphoneを使ってネットサーフィンへ・・・














今回の現象は前回とは若干異なりました。。









前回の時と違い、今回はS-AWC作動状況を表示する画面にて通常に作動してたからです・・・



前回は一部の作動表示が無くなってましたが今回は普通に表示するので恐らく車輪軸のセンサー異常ではない気がします。。






では疑うポイントは・・・・知識の乏しい自分にはもう一つしか思い当たるところはありません・・・













そう、ABSユニット本体に異常があるのではないということですッ


















そしてIphoneという媒体を通して怯えきった指が辿りついた結論としては。




もしABSユニット交換となると。













20人程の諭吉さんが瞬間的に消えるようです
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル







ただ・・・









まだ幸いなことにABS・ASCの異常であっても実走行での制限はないようで、諭吉さん一人一人への最後の挨拶は出来そうです←?












しかし、そんななか一つの希望の光がありまして・・・・
万が一、本当にABSユニット交換でも実はサービスキャンペーンにはもう一つ事象が存在してたようで・・・






この説明文を良く見ると・・・・ABSユニット交換も対象になる場合が書いてあるじゃあぁないですか!









この事に最後の望みを掛け・・・今度ミツビシDラーに戦いを仕掛けにいってまいります。。














そんなこんなで、決意が固まったところで、17時頃に再度エボにエンジンをかけると・・・。
















エラーが出ないんですけどもーーー!?!












どんなに走ってもエラーが結局出ず・・・固まった決意は若干融解しました(笑)










もしかしたらこの暑さでユニットが熱暴走したのかもしれませんね!!←え?














しかし、今回のエラーは見逃すワケには行かないので来週末には戦いに行きたいと思いますw













さてタイトルにある旅立ちですが。
















明日から1週間会社を休んで大都会トーキョーで遊んできます(笑)





名目は新婚旅行ですが。








人生でほぼ初めてに近い大都会の波に果たして私は耐えられるのか・・・・乞うご期待(爆)





ちなみにこの旅行スケジュールは勿論車ネタも忘れていません。












とあるスポーツカーをレンタルして14日正午・・・・オフ会の聖地(?)大黒PAに出撃予定デス(笑)





詳細はまた後日ブログにて上げるつもりです♪












とりあえず今回の故障にはまだ不安がある中での出発ですが、スイッチはしっかりと切り替えて楽しく旅立ってきますw
(`^´ゝ

Posted at 2015/07/11 21:25:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月29日 イイね!

レッドライン

さて本日は!


















会社が休みだったので、午前は先輩達とバスケで戯れてきました。















至極当然のように、帰宅後はただの屍になっておりますw




















そして夕方からは痛めきったっといえる筋肉達を修復するために、『牛角』というところで治療(?)して来ましたw





















-治療風景-←え?





これで恐らく筋肉達は今までの25%増しで回復するに違いありませんw





























そして。















そこからは自分は酒を頂いてしまって運転できないので嫁に駄々こねて空港まで連れてってもらいましたw



















こういうときのATは助かりますww












そしてわざわざ空港に行った理由は・・・

















夕日に照らされるマイエボを撮影するためによって貰いました。









しかし。








ただいつも通り撮影するワケではありません。














実はバスケが終わり、しばらくしてからエボのリアバンパーに一工夫仕込んでみました。










それは。




先週購入した赤スティッチテープを貼ってみたからです。








まぁ。



この貼り方は完全に棗鈴くんのパクリになりますが、本人には承認を得ております(笑)






なぜ、こういうことになったかといえば、一昨日の段階でフロントスポイラーとサイドステップにラインを貼ったところ・・・・。











リアバンパーだけラインがないのが明らかにアンバランス!!!






っと思ってしまうくらい、発色のいいテープだったのでリアにも投入することになりましたw







そして完成図を撮影するためにも空港での撮影に踏み切ったワケです。








そんなこんなで・・・・。





リアから見た感じがこういう風になりました!


















分かりにく・・・・・・( ‘ ^‘c彡☆))Д´) パーン←











現物を見たらきっと有ると無いとで全然違うと分かります!・・・たぶん!←




個人的には統一感が増しスゴク満足ですw
3M製の5mmX5mで1000円以下でこの効果はかなりコスパが素晴らしいと思いました!




後は耐久的なものですが、以前、自分がつけていたモールよりは間違いなく良いと期待してますw
Posted at 2015/06/29 20:58:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

えぼりゅーしょん

さて今週は!!

















ひっじょーーーーに色々と濃い週末でした。






















自分自身何があったかを再確認する為、時を遡ってみましょうw←



























そう・・・・・あれは・・・・・






















30時間前の出来事でした






















今、自分自身が装着しているバンパーのスポイラー(しゃくれ)部分が・・・・



もう見るに耐えない傷だらけの一途を辿っていることに限界を感じ。









補修という文字が脳裏に浮かんだので重い腰をあげ、作業に取り掛かることにしました。









んが、しかし










気合を入れて外に出てみれば。。。。





















普通に雨でしてん(滝汗)





























なんてこった!!























雨は非常に小降りだが、明らかに己のモチベーションが駄々下がりしているのを感じ、これはマズイと思ったランハイは。
















つべこべ考えてはいけいないとあらゆる雑念を取り払い、無の境地(?)へと辿り着くことができまして、何も感じないまま作業をいたしました。
























雨が降り付くその結果!!!!
























無の境地から気付いた私は、何も思い出すことの出来ないまま、スマホで撮られた2枚の写真を見ました。




































一枚は・・・『とったどぉーーー!!』的な写真。





































そしてもう一枚は、大事なものを剥ぎ取られちょっと『しゅん(*´;ェ;`) 』っとなっている・・・・ように見える、マイエボ。








そしてなにより、部屋の中に転がる、しゃくれフロントスポイラー!ww











・・・・・どうやら無の境地へ行った結果、、見事に惨劇(?)後の状況に出くわす事が出来ましたw
















とりあえず。

























そんな前置きはさておき←え?








傷だらけのスポイラーを色々と確認したところ、特に割れなどは無く、ただただ傷付いただけのようでした。



再度、マットブラック塗装も良いなと思ったんですが、転んでもタダでは起きない・・・

























・・・・はずなランハイとしては




















せっかくなので、以前から余っていたカーボンシートを駆使してスポイラーを巻くことにしました。




そのために前回のブログで召集したナイフレス!!






ナイフレスは以前から助けられまして、ラッピングに関しての最強の助っ人と言ったところですね♪







そんなこんなで、まずスポイラー部分を足付け研磨しました。






んがしかし!!







その後、試しにカーボンシートを被せてみたら。




















なんと。















これが。


















まさかの。

























全然足りないじゃぁあないか!!(滝涙)





















なんてこったぁ!!!

















そんな喘ぎ、悶えるランハイではありましたが。


























とりあえず。













この際、今回はスポイラーのRのキツイ部分に対してラッピングを色々とテストしてみようと・・・開き直りましたw









そして今回のシート張りに平行して、初めて導入してみた3M製のスコッチカルフィルムテープを使用してみました。





























試しに、今まで自分がつけていた"赤いモールライン"と比較した結果・・・・・・全てが明らかに違いますねw







こんな発色のいい、赤ラインを使用して色々とやってみた結果。

















このような感じになりましたw




すんごい見難いですが、スポイラー部分は何とかカーボンシートの重ね張りによる重ね張りにより、一応、すべてカーボンシート仕様になっておりますw






そして赤ラインの張り方は今までとはちょっと変えて、新型のタイプRのコンセプト車に真似してみましたw








なんとか、無事に貼り付けが出来ました・・・



























・・・・っと思いましたが








何分割もしたシートの切れ目を見るのがとても耐えられない上に、スポイラーのRのキツイ部分は若干、シートが剥がれかけてしまい、予定通りではありますが・・・









車検を受ける来月の7月Xデーに、スポイラーは再度張りなおす事にしました!!







今回は色々と教訓を得たことで、次回のカーボンシートの貼り付けの際は・・・・"ふぃーどばっく"するつもりですが、ダメだった場合はいつも通り、安定の艶消し黒で塗装するつもりです(笑)






















経験は時に力なりと思ったランハイです。






































そして本日!























スポイラーの件が一応、落ち着いたところで、棗鈴くんとお会いしました。
そして、えんぺらさんともお会いして、3人のエボX仲間が揃ったワケですが。










何も、意味無く集まったワケではありません。




















我らが島根のエボXの統括リーダーとなられる棗鈴様の赤エボがこの度、進化を成し遂げるということで、私とエンペラさんはその勇ましい姿を拝見させて頂く事になりましたw←





































しかしぃ!!!!!!!!!





















































このたびの進化に関して私は入念に口止めされており、この事を郊外に一言でも漏らせば下記画像の通りになってしまうので、詳細は棗鈴様のブログをご覧下さいw















































そんなこんなでぇええーーーーーーーーーーーー!!













棗鈴様の進化の後、某空港にて3台集まって棗鈴様の進化を嘗め回すように拝見いたしました!!

※何が変わったかな?w



















しかし。


棗鈴様を前に刻々と私自身のタイムリミットが迫ってまして・・・







理由は単純明快。










頭に生えた物を・・・・・・







(散髪デス)←





















・・・っそんな、狩りに出陣するため、一時、場を離れました。


















そして、2時間ちょいの時間を得て再び、某空港に戻ると。











何だか増えとる(爆)









ここで、棗鈴様の召喚術にて現れる嵐青男(ストーミーブルーマン)さんと出雲の白い六連星さんじゃぁあないですか!!












正にセダンハーレム状態デスネ(笑)



























そんなこんなで夕日をバックにみなさん、エロい姿は半端なかったです!









































その後、みなさん各々で解散しましたが島根もセダン愛が強い人がいて安心しましたw






















そして本日は、主役と言える棗鈴くんの進化には色々と驚きを感じつつ・・・・・












ファイナルエディションっぽいのを作ってみてこれまた色々と濃い週末を過ごしたと感じたランハイでしたw
Posted at 2015/06/28 23:50:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月25日 イイね!

週末に向けて・・・

来週は地獄のレッツ残業タイムになりそうなランハイですw













さてそんな本日は!!






コレといったネタはありません。。。





























しかし、今日はウチに2人の使者がやってきました・・・


































一人は迅速な行動にて送り届けてくれた・・・・

















何だか赤いテープ!!























































そしてまた一人は遅れること1時間ほどして
←キケン
















送り届けていただいた!!



緑色の線の何か!!













そんなこんなで今週末はこれらを色々と駆使してムフフな事をしようと思いますw















ただ、週末が雨と重なるようなので・・・とりあえず、気合論で何とかできたら良いと思ってマスw←


















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。





















・・・・・・・・・・・・・・・・。












































以上です(笑)
Posted at 2015/06/25 21:33:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

迎撃オフ!!←?

先日、某オークションにて、自分と同じMスポバンパーが特殊なオレンジ色で出品されていたので『これはまさか・・・』っと思いながら入札するも負けてしまって、地味に凹んでいるランハイですww←







そんな今週は!!!










まず昨日、三菱に新型のアウトランダーが展示されているということで早速見にいきました!!







今回はサルでも分かるくらい外見がガラっと変わっており、非常ににイカつくなった印象です。







確かマイチェンと聞いてましたが・・・色々と見ていたら最早フルモデルチェンジ並の進化でした・・。




ちなみにこのPHEV版は嫁車候補の一つになりますが・・・ここまでいろんな車を候補に挙げていると完全に自分の趣味を押し付けてる感満載となります(笑)























そしてここで色々と見ていたら、棗鈴くんから連絡が来まして・・・要訳するに・・


























『明日、10時にnaoXさんを迎え撃ちますが・・如何ですか?』 ←誰?w













































(´-ω-`)う~む。。。






















































よかろう・・・・!!
←だから誰?w






そんなこんなでーーー!!←?







本日は!!!!





















naoXさんがこちらに来て頂けるということで棗鈴くん主催のオフ会となりました!



ちょうど時間的にランチが近いということで、私と棗鈴くんがお世話になっているアルナージにいきまして、美味しいものを頂きながら、楽しく過ごしました。





















しかし・・・。




























































本日の天気はなにやらおかしく・・・空を見上げれば数キロ先は青空で晴れているにもかかわらず・・・・・自分達が居るところでは・・・・





























































ザ・大雨(汗)





しかし、アルナージを後にした一行は次なる目的地となる『日御碕』を目指しましたので・・・ここで全力で・・・・・・・。















































































『天気の神様・・・・せっかくnaoXさんが来てるので・・・道中、ちゃんと晴れてくれる・・・・・よね?







っと脅は・・・・交渉した結果!!



















見事に晴れていただきました!!!!ww









ここでもしばらくは3人で喋りつくしまして!!

やはりエボは"見た目よし、走ってよし、ファミリーユーズ良し!!"っという結論に至りましたw←?










そしてしばらくして、naoXさんは帰宅時間を考えらら上で帰られましたが、私と棗鈴くんはその後も2~3時間喋り尽くしておりましたw









やっぱりエボはいくら語っても飽きない最高の相棒だと再認識しました!






そしてnaoXさんにはわざわざこちらに出向いていただき、本当にありがとうございました!!

次回は是非、私たちで島根オフを企画したいと思うのでまた来てやってください♪











そんなこんなで、しっかりと日に焼けた今日、この頃でしたw
Posted at 2015/06/21 21:05:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
ワタシはまだ生存してますw
@うさま@じぃじ」
何シテル?   09/12 21:59
初心者ですがよろしくお願いします。 車を乗る事、構う事が大好きです! 以前はMSアクセラやRX-7に乗ってました。 気づかない内にマツダ党になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WORK WORKEMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 07:40:56
完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 20:06:10
久しぶりです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 21:30:49

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
憧れだったランエボオーナーになりました。 納車当時は独身・車はノーマルに乗り続けると心 ...
カワサキ Ninja250 オレンジニンジャ (カワサキ Ninja250)
小回りの効く良い相棒ですww 正直、最初はバイクには興味が無かったですが、先輩から『最 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
直線は正にどっかんターボ! 個人的には見た目と走りとのギャップであそこまで加速が過激なも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年1月、諸事情により、手放しました。 所有期間はわずか1年でしたが、様々事を学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation