盆休みがまさかの入社以来一番の多忙さとなったランハイです。
たかが一週間かもしれないんですが、なんだかみんカラをかなり久しく構う感じです。
っというのも仕事の多忙さが極まり。
先週一週間、8時15分からの始業から。
日付前後に終わる感じで。
木曜は、夜中の3時に終了。
家に帰ったはいいものの、その時点で4時。
新聞配達より遅い帰宅だわ!!w
ギリギリまで寝るとしても7時なので・・・。
日ごろ0時前に寝ないと寝不足気味な自分としては3時間睡眠はキツイワケなんですが。
しかし実の問題は金曜日。
前日の木曜日の一件で完全に定時の5時ソッコーで終わってやると意気込んでたら。
確かに5時に終わった!!
ただし。
予定の時間よりさらに12時間過ぎの"朝の"5時ですがね!!(爆)
イエス☆
バカなのか!?(ノ ̄皿 ̄)ノ┫:・’.::
まぁ。
もう二度としたくないものです。
しかしこの絶妙な時間帯と妙に明るい朝日がテンションを"↑↑↑↑↑"しまして。
帰ってから洗車をしてやりましたよ!
そしてだっちさんにプチオフのお知らせを受けてたので。
場所はI書店。
そりゃぁもう行きました!
やっぱりGT-Rは見飽きることなんてあり得ませんね。
かっこよすぎるゼぃ。
そしてちょっと無理をお願いしましてそのままABとかをGT-Rを出して頂きまして!
その日の最高のテンションを記録させて頂きましたよww
ウチの子ももっとレベルアップしなければ!(`・ω・´)キリッ←
あ、そーいえば。
家の片隅にFDの頃につけてたGTウィングが眠ってたっけ?
ちょいと引っ張り出してみるかな。
・・・・・・(゚∇゚ ;)あれ?・・・・・・・。
ファミリーカーから離れて・・・・ないよね?(爆)
そしてその日解散してから、夜はすっかり意気揚々と酒飲んでたら。
突如とブレーカーが落ちました。
・・・自分のブレーカーの事ですけどね(笑)
今まで寝落ちっちゅうのはした事なかったんですが・・・。
あれですね。
息つく暇も与えず落ちましたwww
いや。
若さの至りとか何とか言って体を壊すパターンになりそうなのでもうしたくないですね。
ってな事で本日。
午前中にアルナージに行ってちょいとある事を相談した後、カフェで新メニューを頂きましたッ。
その名は。
『夏野菜のミートドリア』
いや。
もう見た目で何も語る必要はないでしょ?
『うまい』
・・・の一言で始まり。
『うンまい』
・・・・の一言で終わりますww
ただし食事中。
夏野菜ばっかりを先に食べてしまった結果。
完全に後半は完全に”ミートドリア”になったなんて口が裂けてもいえませんね(爆)
そしてその後は急遽カペたんから連絡があったのでこれまたプチオフをしました!
そして某マダに行き。
おささんとう様を直撃してきまして。
その後、カペたんの相変わらず素晴らしいウィングを拝見してたら突如としてスコールが。
しかし短時間に止んだのでもう一度ウィングを見たら。
カペたんエボの名物。
『生命の泉』←?
・・・が出来ておりましたww
素晴らしい物見られてたのできっと今日は安心して寝れると思いますww
そしてカペたんと分かれてから。
DVDを借りに行って頭からツッコんだら。
なんだか軽くブロックとキスしてしまってた(笑)
特にスポイラーに問題が出るほどツッコんで無く単純に軽く当たってしまっただけですが。
とりあえず。
ディーープキスにならなくて良かった(笑)
っと。
言う感じで色々と忙しかったですが、何とか落ち着いて来たのでまたブログは色々と上げていきたいと思いますー!w
最近はすっかり定時という名の家への強制帰還命令が会社全体に発令されています。。
どうやら年度末な上に、去年の震災や部品の供給難等であまり宜しく無いため、経費削減の一貫だそうな・・・。
だけど個人的には久しい定時退社が連日続いて無駄にテンション・ハイなんですけどねw
さて、っという事で、その無駄に上がったテンションを少しでも削減(?)する為にバトミントンをしてきました(`・ω・´)キリッ
しかしながら!
いつものバトミントンとは違うのですよ!!
そう、身に付けている装備がッ
まずラケット!
普段なら人に借りるなどで肩身が狭い感じでしたが、先日、スポーツ用品店にて2000円のラケットを買いました!
・・・まぁそれでも2000円なんですがね(爆)
ただ、考え方によっては100均などで売られているラケット20本分が詰まっているという事に!?w
そして、次は何といってもシューズですね!
このケチな・・・・この車にしかロクにお金をかけないような人間がアシックスのしっかりしたものを・・・買っちゃいましたヨw
まぁ当然、前回まで使っていた1000円シューズとは太陽とダニ程の差(?)がありましてデスw
ここまで武装したらもう言い訳できませんな。。
っちゅう事で、早速練習開始!!
結構ガチでしてるんですけどね・・・きっと、プロから見ればそれはもう、お遊戯にしか見えんだろうて!!(笑)
そして終了間際。
なんだか左足に違和感。
足の親指のチョイ下付近に何か石・・・みたいな何かが入ってる感じがしてきて。
まぁ、無視して色々暴れてたら。。
『ピリッ』
ビクゥ(;゚Д゚)!
何かその一瞬の後、痛みがこみ上げて来た訳でして。。
んで、その感覚・・・・何かが切れる感じ(汗)
おそるおそる・・・靴脱いで、足の裏を見たら・・・。
ウフフ(*´∀`*)←?
足の皮膚の一層目が見事にめ【自主規制入りまーす】てらぁ~~
しかも結構広範囲・・・少なくても500円玉サイズくらい?(笑)
・・・・・・・・・・。
(;゚Д゚)いやいやいやいやいや!!
そら一瞬、テンパリますわねw
何か血は出て無いけど目に毒だし、痛いし!!
だけどなぜに!?
今までこんな事になった事無いんですケド奥さん!?
っちゅう事で、推測してみた。
まず、日頃の歩行数。
以前、測れる機会があったので測ってみたら・・・3000歩ちょい。
『会社だけですか?』
『いいえ、起きて寝るまでの間です。』
・・・・・。
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻どんだけ歩いてないんじゃい!!!
んで、つまりは足のみならず、皮膚って刺激が何回もあると自然と固くなったりするとかを聞いた事がありまして。。。
日頃歩かない+足の皮膚の退化 × 超ハイグリップなシューズ
これで、いきなり激しい運動したらそら足の【自主規制入りまーす(2発目w)】ますわねぇ~。。
多分、今までは安物なシューズはグリップしなかったから滑る事で実は足の皮膚には負担を軽減してたんだなと・・・勝手に解釈。
そしてデスクワークで弱りきったのは筋力だけじゃなくて、皮膚までもが(涙)
そこで決意。
今年は肉体改造やね!
目指せマイナス5歳肉!!!(笑)
あ、ちなみに画像のシューズが今回買ったやつです・・・。
撮影時はホカホカ脱 ブフゥ(´ε(○=(゚∀゚ )強制自主規制はいりまーす!!
っちゅーことで、みなさんも運動はしたほうがいいですよ!?
ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!
WORK WORKEMOTION D9R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/04/30 07:40:56 |
![]() |
完成! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/08/27 20:06:10 |
![]() |
久しぶりです! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/08 21:30:49 |
![]() |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションX 憧れだったランエボオーナーになりました。 納車当時は独身・車はノーマルに乗り続けると心 ... |
![]() |
オレンジニンジャ (カワサキ Ninja250) 小回りの効く良い相棒ですww 正直、最初はバイクには興味が無かったですが、先輩から『最 ... |
![]() |
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 直線は正にどっかんターボ! 個人的には見た目と走りとのギャップであそこまで加速が過激なも ... |
![]() |
マツダ RX-7 2012年1月、諸事情により、手放しました。 所有期間はわずか1年でしたが、様々事を学 ... |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |