最近、また妙に月一で仕様が地味に変わっているランハイですw
さて、先週末。
バンパーに・・・自然すぎる(?)プチ加工を行いました。
加工をする前に今回のワンオフバンパーで、構造の関係上でサイドダクトに出来てしまった”切欠き”が、どうしてもなんだかデザイン的に邪魔してそうだったのと。
そして、せっかっくワンオフにてダクトを縦長にしてもどうも視覚的にはあまりそんな感じがしない・・・ということを装着してから気付きましたので・・・。
ここはラッピングでどうにかするしかあらへんな
(`・ω・´)キリッ←
という事で自己解決しましてw
早速、週末にはまず。
バンパーをちょちょっと外しますwww
そして。
ナイフレスにてカボンシートをカットする位置を設定します。
んで、シートをペタペタ貼っていき。ナイフレスでカットしたら完成ですw
今回のラッピングは、サイドダクトに貼り付けることで、切り欠けを目立ちにくくするのと、サイドダクトを大きく見せる為に施行してみました。
・・・。
ってなことで。
-施行前-
そして。
-施行後-
ついでに横からも・・。
意外といい感じ?!w
・・・ただ。
知らない人から見たら何が変わってるか分からないだろうなぁ~(爆)
でも、良いんです!
自分で満足すればwwwww
っということで暫くはバンパーはこういう仕様でいきますw
そして。
次にリア周り。
色々と新たな物をつけたり色々とマイナーチェンジしますw
もちろん、『純正風』がメインですがww
内容はまた次回に・・・
ドーン! m9(。+・`ω・´)←
・・・・な予定ですw
WORK WORKEMOTION D9R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/04/30 07:40:56 |
![]() |
完成! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/08/27 20:06:10 |
![]() |
久しぶりです! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/08 21:30:49 |
![]() |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションX 憧れだったランエボオーナーになりました。 納車当時は独身・車はノーマルに乗り続けると心 ... |
![]() |
オレンジニンジャ (カワサキ Ninja250) 小回りの効く良い相棒ですww 正直、最初はバイクには興味が無かったですが、先輩から『最 ... |
![]() |
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 直線は正にどっかんターボ! 個人的には見た目と走りとのギャップであそこまで加速が過激なも ... |
![]() |
マツダ RX-7 2012年1月、諸事情により、手放しました。 所有期間はわずか1年でしたが、様々事を学 ... |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |