• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランハイのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

ネタは来る物じゃない作る物だ!

・・・っという事で、世間的には今日(?)くらいから『盆休み』というのに入られてるらしいですが。

私は完全にそんな日は無く、『盆休みって食べれるの?』と、会う人に問い合わせてしまうランハイです(笑)


さて、そんな今日ですが。
一応休みだったので、日ごろの疲れから寝ようかなと思ってたんですが。


思いのほか。



眠れない(笑)



ってな事で、色々と"割愛"しますがw




とりあず車を弄ろうという事で。←何で?




ちょいと以前から気になってましたが。



このフェンダーダクトを弄ろうかなと思いまして。
早速。





ガコっと外します!w
外し方としては、タイヤハウス内のインナーカバーをちょっと外して、内側から押しながらツメを外して外していきます。
ただ、上側と中側と下側で両面テープが張ってあるので、それらをゆっくり剥がすイメージでしていけば外せるはずです。




外す事自体は両面テープに気をつければ何も知らなくても大丈夫かと。

さて。

なんやかんやで、今回の弄りは完全に突発でして。
正直、このダクトをパテ埋めでもして完全に新規に形を変えようと思ったワケですが!


パテなんかあるワケもねぇ!(`・ω・´)キリッ←


っちゅうことで一応、最低限、『黒くしよう!』っちゅう事で。

これまた家に何故かストックしてあった。



つや消し黒を左手に装備!!w
そんでもってグッバイ、ホワイトダクト!!(爆)←以前にも言った事ある?w



ようこそブラックダクト!!(笑)


しかし。
これだけだとつまらない・・・。
やっぱりこれだけするとオンリーワンを目指したいww

しかし。

形も変えられない。
っとなると?


カーボンシートを貼って差別化を決意!ww


網目はどうしてもカーボンシートは厳しいので、そこだけははツヤ消し黒で塗装っすね!

ちゅうことで早速。
ペタペタ。



ここまでは出来たら、次はカッターで網目部分を切り取ったら完成!



まぁ・・・細かい所は見ちゃいけない仕様には変わりませんが(笑)


早速、装着開始。


何とか完成まで出来たかな!


とりあえずフェンダーダクトを黒くしたことで、自分のイメージした荒々しい『ランエボ』にまた一歩近くなった感じかな?

ここまでに要した時間は2時間くらいかな?

それだけでイメージを変えれたらOKかな!
そんでもって、別の部材を買いにホームセンターに行ったら。


同じエボXホワイトが居たので、ついつい隣に置かせてもらって一枚ほどツーショットをさせて頂きました。

いやぁ・・・。
久々に真っ白のエボXを見たら・・・。

『あれ?こんなに白かったんだ!?(爆)』

っとちょっと思ったり。
ダメですね。完全に初心を忘れてる今日この頃と感じましたヨw
Posted at 2012/08/11 20:58:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
ワタシはまだ生存してますw
@うさま@じぃじ」
何シテル?   09/12 21:59
初心者ですがよろしくお願いします。 車を乗る事、構う事が大好きです! 以前はMSアクセラやRX-7に乗ってました。 気づかない内にマツダ党になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 67 8910 11
12131415161718
192021 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

WORK WORKEMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 07:40:56
完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 20:06:10
久しぶりです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 21:30:49

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
憧れだったランエボオーナーになりました。 納車当時は独身・車はノーマルに乗り続けると心 ...
カワサキ Ninja250 オレンジニンジャ (カワサキ Ninja250)
小回りの効く良い相棒ですww 正直、最初はバイクには興味が無かったですが、先輩から『最 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
直線は正にどっかんターボ! 個人的には見た目と走りとのギャップであそこまで加速が過激なも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年1月、諸事情により、手放しました。 所有期間はわずか1年でしたが、様々事を学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation