さてさて!
本日は会社の振り替え休日のようなもので休みでした。
っということで。
今日も車弄り~♪
っと思ってましたが。
本日は車の整備の方になりました。
対象の車はエボXではなく。
隠れたメインカーになっているワゴンRになります(笑)
どこをメンテするのか?
最近、冷え込みが酷くなって、先日からやたら気になり始めてた・・・。
冷感時におけるエンジンスタートの際の・・・
キュルキュル音!!
日が悪いと結構な音量を醸し出すんですよこの子ww
結構恥ずかしかったりするんですよ!!
まぁ明らかにベルト付近から出てる音だったので色々と調べてみたら。
ワゴンR RRというグレードにはK6Aというターボエンジンらしいのですが。
タイミングベルトはゴムでは無く、チェーン式なのでメンテナンスフリーで良いのですが、エアコンのコンプレッサーの駆動とウォーターポンプの駆動には合わせて2本のゴムベルトで動いているみたいで、結構な確立でワゴンRだとそこからベルト鳴きがあるということで正に今回はそれに該当したのであったのでど素人による整備を行いました。
要領は一応RX-7のときに交換した感じかなと思って意外と気楽な感じで始めました・・・っが。
とりあえず作業開始ということでFバンパーを外します。
クリップを外すためにバンパー周辺を確認していきます。
っが・・・・。
行きますが・・・・・・・。
いきますが・・・。
(´・ω・)あれ?
一個もないという罠!(爆)
全部破損とか何かしたんですかね?;;
・・・っという事で。
ネジを4個取ったら。
なんという・・・・
簡単脱着(笑)
・・・おいおい・・・いいのかよこれで(汗)
今はとりあえずどうしようも出来ないのでこのまま作業続行・・・・。
だけど。
え?
うそ。
まじかッ!!
ウチのワゴンRが実を宿しおった(爆)
特にウケ狙いとかでワザと入れたわけではありませんよ。
たまたま見たら・・・何故か柿が侵入してた(笑)
明らかにこんな大きな物が自然と入るワケがないので嫌がらせを感じましたが・・・。
なんだろう・・・・。
妙に憎めないがな(笑)
逆に。
犯人さんとても面白いネタの提供をありがとう(爆)
っとまぁ。
このまま、後でスタッフがおいしく頂き・・・
・・・ませんでしたが、とりあえず土に返してあげました(笑)
さて。
またまた整備に戻りまして。
本日交換するベルトはこちら。
ベルト2本で大体3400円くらいでした。
ちなみにスズキのDラーでお願いした場合、工賃は5400円程度と聞きました。
とりあえず今回は自分で交換なので妙に工賃が浮いた感じでこれで新たにカーボンシートでも買おうかなww
そして交換する箇所の確認。
大体の流れはテンションを掛ける部分の支点のボルトを緩ませてベルトを外し、新しいものを装着・・・と。
言うのは簡単なんですがね。
実際に始めると、エアコン側のベルトは難なく外せたものの、ウォーターポンプ側のベルトの調整部分はオルタネーターがテンションを掛けるところで、そこのネジときたら・・・。
鬼畜トルクで締まってるでやんの(涙)
通常サイズのラチェットではどう足掻いても全然ビクともしないどころかネジを舐めそうになったので一時中断。
あらゆる工具を使おうとしても軽自動車ならではのスペースの無さで使える工具が全くなく・・・。
やばいな。
っと、思ってたら。
ふと思い出すある工具の存在。
『あッ。』
っという事でエボXのトランクを空けごそごそと探ったら。
出てきた最終兵器(笑)
そう。
トルクレンチですね。
ワイトレの装着を機に規定トルクで締める必要性を感じ購入してた物を引っ張り出しました。
まぁ。
それでも通常とのソケットだと挿入口の大きさが違うので同じソケットがつかえない為、どの道ホームセンターでソケットを買って再度チャレンジ!!
・・・すると。
5秒で解決(笑)
あれだけ通常のラチェットだとびくともしなかったネジが巨大なラチェットに変えただけであっという間に解決。
いやぁ・・・・。
大きさが力を制するのだと感じましたwww←何か違ッ
やっぱり使用する工具一つですごく変わりましたね;;
そしてそこからはちゃちゃっとベルト交換を行って。
新旧のベルトを比較すると。
古い方はつなぎ目の糸がモロに出てるし、裏はヒビ割れでちょっと危険な状態でした。
やっぱり交換しといてよかったですね。
その後は無事に交換を完了してエンジン掛けてチェック。
たったベルト2本でも。
想像以上の静音化にすることが出来ましたww
これでまた一つ延命しましたw
いやぁ。
ホント、自分の本職をたまに見失ないますね(爆)
追記。
後からコメントで教えて頂いたのですが、トルクレンチでのボルト揺るめはトルクの精度が狂うみたいで厳禁だそなので皆さんも真似はくれぐれもしないようお願いします。
・・・逆に皆さんはご存知だったりするかもしれませんが(汗)
Posted at 2012/11/19 19:24:31 | |
トラックバック(0) | 日記