• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランハイのブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

突然の有給取得

っということで。

今日は仕事が朝の9時過ぎくらいに終わりました。

ってか『帰れッ』っと言われ(´;ω;`)←

理由は・・・会社と一夜を共にしたから~ww

ハイ、まさかの連続25時間勤務w

一睡もしてないから脳みそは溶けてまってる状態・・・か?w

個人的には良い感じに残業で荒稼ぎしたな~っとポジティブシンキングでしたが。

まぁ会社的には全く宜しくなく、午後出勤も認められなかった為、急遽一日休暇として取得しました!
(`・ω・´)キリッ←

なんだか悪い事をしてしまったなと罪悪感があったものの、結構無理矢理な引継ぎをした後、会社を後にしました・・・。

・・・っと。

会社の近くの交差点にてやたらイカついセリカを発見(*゚Д゚) ムホムホ

どうやらそのセリカも松江方面だったのでちょうど後を取る形で尾行開始(笑)

っがッ

なんだか後ろのエアロが見たことある・・・そう、何かのカタログで・・・。

『あッ、もしや!!』

っと思った瞬間、その後ろのトランクの所に『Aspiration』のシールがッ

間違いねぇ!!!っと思った更にその瞬間!

おささんからのメッセージが(笑)

そう、どうやら奇跡的なタイミングで一緒の松江方面に向かってましたねw

玉造から2車線になるので、全方位チェエェック!!(笑)

やべ・・・かっけーっすよ(*゚Д゚) ウハウハ

んでそのまま東出雲のファミマにて急遽プチプチプチオフ会w
っていっても、どうやらおささんは某電気屋に行くとろこだったらしいので数分で終了w

いやぁ・・・えぇのが見れました・・・これで安心して寝れる(笑)



っと思ったはいいものの、肝心な眠気が無く、久々に天気のいい日に自由になって無性にムズムズしたので急遽、アスピレーションに突撃w

そしたら何かいるしぃ~~!!w



まさかのエボのデモカーが居て、ちょうど飛び石対策という事で候補に上げてるバリスのサイドステップを直に見る事が出来ました・・・。



エゲツねぇーなぁーもーーー!!

あとは何といっても・・・。



初めて生で見るバリスのエボXのフロントバンパー。

単刀直入に言おう。

ガチで買ってしまいかけたヨ(笑)

カーボンリップで戦闘オーラはムンムンに感じますし・・・ボンネットのダクトも大きいこと大きい事…。

同じエボXだと微塵も感じさせないところがあって驚愕ww

やっぱりバリスのエアロ良いなぁ~~!!

んで、社長と色々と話させて貰いました!
結局、道中眠気が一気に来て、話してても自分が何を言っているか錯乱状態に近い感じでしたけど、普通に対応してもらいましたよww

んで・・・。
自分の場合、年に走る走行距離が最低でも2万kmでドライブをするようだったら優に3万km/年に走ってもおかしく無いです・・・。

なので、マイ・コンセプトとしてはメンテは当たり前を前提としてとにかく壊れない車作り。。

ただ、やはり最強2ℓターボなのでブーストアップもしたい・・・パワー的にも色々と欲求があるもの。

っというわがままな相談をした所・・・。

あえてブーストコントローラを入れてコンピューターセッティングをした方がいいとの事。
どうやらエボXの純正のコンピューターは4000回転以上の燃調はものスンごい濃いらしく、エンジン保護という名目では良いが、燃費は当然悪くなりフィーリングも凄く重くなるとの事なので、コンピューターチューンで最適なセッティングにするだけでもかなりフィーリングが変わるらしいです・・・。

んであと、純正でもブースト圧が半端なく掛かっているので、あえてブーコンで設定を落とすパターンなどを作っておけば、逆にタービン保護という意味でも純正より良いらしく、ブーストアアップでの安全マージンを削るという事はそんなに無いとの意見でした。

もちろん、設定ブーストでかなりマージンは変わりますがw

とりあず、パワーよりはフィーリング重視でw

未だに通勤で山を走っててもエボの速さに体が追いついていけないからパワーを無駄に上げるのは自殺行為なんて口が避けても言えませんね(笑)←

っとまぁ、日頃聞きたい事を全て聞けた感じでスッキリした一日となってましたw

Posted at 2012/02/28 22:30:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

腰痛改善・・のハズが!!!

腰痛改善・・のハズが!!!さて、最近は死亡説すら出てきそうなくらいにしっかりと更新を怠慢しているラン&ハイです(笑)

しっかりと地道にネタはあったんですがね。

パソコンがATフィールド全開してたので、更新までたどり着けませんでした(?)

まぁ、そんな事はさておき←

昨日はやっとこさやってやりましたよ。

ある意味、一番やりたかった事じゃないだろうか・・・。

そう。

しぃーとぉ交換!!w

何とか気合で頑張りましたヨ。

天気予報には雨が降ると脅され。

変なネコには隣でじっと見られ。

となりの家のおっさんは呑気にあくびして。

・・・・・・・・・・・・。

・・・ハッ!!

・・・Σ(゚д゚   ;;)最後は関係ないかッ!!(笑)

まぁ、っちゅうことで何とか無事に交換完了!

腰周りのスースー感がなくなり・・・・

久々の包容力に包まれひじょーに満足!


っが!

普段から運動不足のヤツが変な体制で重いものを持ったから腰を殺ってしまって、イタイ(涙)

しかも、2ヶ月近く乗ってなかったとはいえ、何かいつもよりキツイ感じ。。。

Σ(゚д゚ ;;)ハッ!!


脂肪のフルエアロ化のせいなのか!?(爆)

RECAROのフルバケが全部そうなのかは分からないけど、腰周りが結構きちきちなので、少しでも・・・付けるとスグ分かる(笑)

なんだろう・・・結局、嬉しい事と悪い事でプラマイ0!?!
Posted at 2012/02/26 22:50:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月20日 イイね!

しゃくれエボ計画

しゃくれエボ計画さて。

という事でウチの子をしゃくれさせたいと思います(笑)

先日某オークションでふらふらと見てたら、たまたま視界に入ったフロントリップスポイラーがありまして。

値段は安いけどなぁ~

無名メーカーだしなぁ~

フィッティング悪いだろうな~

まぁ、とりあえず。





ポチッっとなぁああああ!!!←え?


まさかの落札(笑)

衝動買いとは怖いぜよw

過酷な試練を乗り越えた時の感動を味あうがDIYの楽しみ!←なのか?

どんなにフィッティングが悪かろうが意地でも合わしてやりますよw

ちゅうことで、商品が先日来たので今日はスポイラーのサイドを純正色のホワイトパールに塗るため、会社帰りにホームセンターに寄ったは良いものの。

ない。

純正色が売られてない!?

結局、ホームセンターでは買えなかったので、ネットにて注文。。

便利な世の中ですぞよ。('A`)
ちなみに今回のスポイラーは3分割タイプでサイドは純正色で塗って、センターはカーボンシールを張ろうという魂胆ですw

実はセンター部分はすでにウェットカーボンですがワケがあってのあえてのカーボンシールを張ります。

んで、後はシートレールの発注をして、後はどれも到着を待つだけです。

少しずつ外での活動も増やしていかないと・・・冬季ですっかり自宅警備隊となってしまったが為に体に脂肪という名のエアロパーツ(?)を付けてしまい、早急に外す為にも早く暖かくならないかな~ (゚∀゚) アヒャヒャヒャ
2012年02月19日 イイね!

スノーデー

スノーデー今日は・・・もう、何も言うことは無いですよねw

ってか、他の方のブログの以下同文でお願いしますw

朝、起きてびっくりしましたからね・・・

外がやたら明るいと思ったらなんか白いし!

いや、正確には地味に明る過ぎて寝起きの眼を多少、殺ってしまいました・・・・

数秒の間、悶えてたのは言うまでもありませんな(笑)

まぁ、当然雪かきから今日一日がすたーとするわけでして。

試しにウチのエボに積雪した深さを計ったら25cm程度でしたが、もう車の原型を殆ど留めていない形になってたのも言うまでもありませんな(笑)←

なんか面白半分にエボに積もった雪の断面図を作ったり・・・

面白半分に新雪の上に人形ダイブを敢行したり・・・

Σ(゚Д゚)はっ

途中から除雪関係ねぇ!?

まぁ、これ以上積もっている所は・・・御臨終様です(汗)

ちなみに私は決心しました。

あえて車高調を入れてあえて純正車高より高くして超ダートラ仕様にしようかと!!←え?

まぁ、ちゅう事で今日は頑張って雪かきをして途中得体の知れない『何か』を作ってましたw

身長:90cm
体重:30kg
性別:ニューハーフ←え?
Posted at 2012/02/19 22:16:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月16日 イイね!

召喚獣降臨!!

召喚獣降臨!!さっき、玄関前にあるシートの周りをごちゃごちゃしてたら、召喚してしまった!

李裸ッ熊!!(笑)

以前、頂いた物だったけど、あの凛とされた浮き輪に浮く様と悠然たる表情。
近年、デ〇ズニー島のくまの〇ーさん国家主席との顧客の奪い合い闘争が激化する渦中でも天下統一を目論むその風貌には感銘を受けるものがあったのだが、ある日を境に突如と何処かに旅立たれてしまい来る日も来る日も忘れられない存在でした。←?

っが。

まさかの召喚でしたねw

明日からエボの一部となるがいい!(爆)
Posted at 2012/02/16 00:37:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
ワタシはまだ生存してますw
@うさま@じぃじ」
何シテル?   09/12 21:59
初心者ですがよろしくお願いします。 車を乗る事、構う事が大好きです! 以前はMSアクセラやRX-7に乗ってました。 気づかない内にマツダ党になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 234
56789 1011
12 1314 15 161718
19 202122232425
2627 2829   

リンク・クリップ

WORK WORKEMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 07:40:56
完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 20:06:10
久しぶりです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 21:30:49

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
憧れだったランエボオーナーになりました。 納車当時は独身・車はノーマルに乗り続けると心 ...
カワサキ Ninja250 オレンジニンジャ (カワサキ Ninja250)
小回りの効く良い相棒ですww 正直、最初はバイクには興味が無かったですが、先輩から『最 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
直線は正にどっかんターボ! 個人的には見た目と走りとのギャップであそこまで加速が過激なも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年1月、諸事情により、手放しました。 所有期間はわずか1年でしたが、様々事を学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation