• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランハイのブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

ちっちゃくなちゃった♪←

最近、タダですら純正でも使い切れないパワーなのにパフォーマンスアップの為に色々と目論んでいるランハイですw←

さてそんな昨今ですがw


ちょっと最近、本気でウチの子の小回りの利かなさにイラ立ちすら覚えてきてた矢先。


日ごろから『頼むからもっと小回り利いて下さい~』っと念じて・・・念じまくってたら。


その期待に応えたのか・・・・。


気付いたら・・・・。



































車が変わちゃった!!(爆)









( ´∀`)・・・・・・・。













ブフッ(´ε(○=(゚∀゚ )←






おっとぉ・・・。
まさか殴られるとは・・・←?


いや。
申し訳ない。





・・・・・。













バックショットがお望みで!?(笑)











(ノ・∀・)ノ ===┻━┻))゚Д゚)・∵.グハァ









・・・・ぐふぅ・・・。
まさかちゃぶ台返しを喰らうとは・・・←え?



いや。
えと、ごめんなさい。


単純に2ndカーの導入ですww



っというのも。
ある日、先輩から『2ndカー要らない?』という有難いお言葉を頂きまして。


車種はワゴンR RRリミテッド(ターボ)。
走行距離は9万7千km。

気になる価格は・・・・10諭吉生贄ッ


状態は恐らくかなりいいと思います。
最初にその先輩が買われたワゴンRは自分のお世話になっているガレージで、そのガレージの社長はものすごい拘りを持った方で、とにかく状態がいい物を探してもらい買われたものらしいので、10万kmだろうが、しばらくは大丈夫な・・・・ハズ!w


っというか、島根で軽自動車って相場は結構高いので、現物が見れて状態が良いのならラッキーかなと思い購入を決意!

これで通勤距離の関係上・・・ウチのエボ天子の年間2万kmという呪縛から開放される!!w←


しかも、今まで軽はNAしか乗った事がなく、通勤の農道ではすんごい登らなくて苦労はしたけど、今回はターボなので、少なくとも軽といってもマシになるはずw

前回はRX-7とミニカの組み合わせでミニカには色々と負担を掛けたけど、今回は少し余裕が出来そうなw



納車はまだもうちょい先だけど、とりあえず普段の足としていい子を見つけましたw
駐車場も軽自動車なので何とか入る・・・っか?


これでとりあえず。
ローンより先に車が終わる事は無さそうです(爆)

Posted at 2012/08/27 21:50:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月22日 イイね!

車弄りの無い休日。

最近、車弄りのネタが無くなって来て毎日、週末の為に試行錯誤でネタを考えているランハイですw

さて、先週の"盆休みデッドorアライブ"な日から数日。
実は月曜日は有休を取らさせてもらっており。

晴れ間の良い日を過ごした時のお話(?)です。

正直、この連休中にそれでも車弄りのネタを複数考えておったのですが。


なんだろう・・・。


今まで以上に・・・。




『ヤル気が出ない!?』





ば・・・。


バカな・・・・・。


この・・・牛乳を目の前に置かれれば例え喉が渇いて無かろうが、お腹の調子が宜しくなかろうが・・・飲んでしまう同様、車弄りにしても少しでも一人の時間があれば間違いなく弄っていた・・・この自分が・・・・この自分がぁ・・・・。






何もしない休日があるだとぉう?←意味不明。







こ・・・・これが・・・・。





燃え尽き症候群!?(爆)←断じて違うと思うが。






いや。
あれですね。
単純にきっと体のお疲れサインなんでしょうね。


そう・・・だよね・・・?



そうだよね自分!?








・・・・っと、思いながら玄関先で半車庫に頭から突っ込んでいる我が車を見て思う夏の昼間(笑)。



さて。
・・・そんな定年退職をしたが、今までの仕事漬けで何も趣味が無く、来る日も来る日も玄関先で外を眺めているようなおじいちゃん的な状態から空腹で目が覚め。

男一人、台所に立ちました。


右手に食パン。
左手にマーガリン。



そう。

ランハイ特製のスタミナパン・・・の製作に取り掛かりました(謎)





手順は簡単♪





左手に持ったマーガリンを右手で持った食パンに、許す限りマーガリンを塗りたくって下さいッ♪←おい。


恐らく、コレくらいのマーガリンの大きさを使い切るのは食パン5枚も要らないと思います♪←


そして、じっくりと少し焦げ目が付くまで焼いちゃいます♪

※殺人パンではありません。←



すると、あっという間にランハイ特製のこんがり高カロリースタミナパンの出来上がりです♪



ちなみに私は一回で必ず2枚食します。
この季節、暑さで食欲が失せる私にとってはスタミナ(?)の付くパンであります。


あ。




気分を害された方が居られましたら真に申し訳ありませんッ<(_ _)>←


そして腹ごしらえが終わり。
相変わらず、特にヤル気も起きないまま、車を半車庫から抜け出させ、全体図をじっくり観察。



う・・・・ん・・・。
ある意味これもこれで一つの完成系だよ・・・ね?



・・・っと一瞬でも思った自分は嬲り〇ししまして、これからもまだまだ、自分流にエボっていくぞと再度意気込みましたww



そして。
空も絶好のドライブ日和といわんばかりだったので、M市に走り出しました。


そして、せっかくだったのでネタに使えそうな物を探しにオートバックスに足を運んでみました。


っが。


到着後。
入り口付近のオイルコーナーの説明分でふと見て違和感があり、良く見ると。

ここは大丈夫。



だが。




車名と写真逆でしょ!?(笑)


レガシィがインプレッサSTIでインプレッサがレガシィで・・・・。
何かもう軽く目が当てられないよ(涙)


オーナーさん達が見たらすげぇ複雑だよッ。


・・・・っというちょっと細かいツッコミをしてやりました(爆)



その後、色々と店内を物色するも特に何も無く、その日は退散しましたが、久々に人間的(?)に休暇を満喫した一日でしたww

Posted at 2012/08/22 22:32:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

生還。

盆休みがまさかの入社以来一番の多忙さとなったランハイです。


たかが一週間かもしれないんですが、なんだかみんカラをかなり久しく構う感じです。


っというのも仕事の多忙さが極まり。

先週一週間、8時15分からの始業から。

日付前後に終わる感じで。


木曜は、夜中の3時に終了。
家に帰ったはいいものの、その時点で4時。

新聞配達より遅い帰宅だわ!!w

ギリギリまで寝るとしても7時なので・・・。
日ごろ0時前に寝ないと寝不足気味な自分としては3時間睡眠はキツイワケなんですが。

しかし実の問題は金曜日。
前日の木曜日の一件で完全に定時の5時ソッコーで終わってやると意気込んでたら。

確かに5時に終わった!!







ただし。










予定の時間よりさらに12時間過ぎの"朝の"5時ですがね!!(爆)





イエス☆

バカなのか!?(ノ ̄皿 ̄)ノ┫:・’.::



まぁ。
もう二度としたくないものです。


しかしこの絶妙な時間帯と妙に明るい朝日がテンションを"↑↑↑↑↑"しまして。



帰ってから洗車をしてやりましたよ!

そしてだっちさんにプチオフのお知らせを受けてたので。

場所はI書店。
そりゃぁもう行きました!



やっぱりGT-Rは見飽きることなんてあり得ませんね。

かっこよすぎるゼぃ。
そしてちょっと無理をお願いしましてそのままABとかをGT-Rを出して頂きまして!
その日の最高のテンションを記録させて頂きましたよww

ウチの子ももっとレベルアップしなければ!(`・ω・´)キリッ←
あ、そーいえば。
家の片隅にFDの頃につけてたGTウィングが眠ってたっけ?
ちょいと引っ張り出してみるかな。




・・・・・・(゚∇゚ ;)あれ?・・・・・・・。


ファミリーカーから離れて・・・・ないよね?(爆)

そしてその日解散してから、夜はすっかり意気揚々と酒飲んでたら。


突如とブレーカーが落ちました。





・・・自分のブレーカーの事ですけどね(笑)






今まで寝落ちっちゅうのはした事なかったんですが・・・。
あれですね。

息つく暇も与えず落ちましたwww
いや。
若さの至りとか何とか言って体を壊すパターンになりそうなのでもうしたくないですね。

ってな事で本日。


午前中にアルナージに行ってちょいとある事を相談した後、カフェで新メニューを頂きましたッ。

その名は。

『夏野菜のミートドリア』



いや。
もう見た目で何も語る必要はないでしょ?


『うまい』


・・・の一言で始まり。

『うンまい』

・・・・の一言で終わりますww


ただし食事中。
夏野菜ばっかりを先に食べてしまった結果。
完全に後半は完全に”ミートドリア”になったなんて口が裂けてもいえませんね(爆)

そしてその後は急遽カペたんから連絡があったのでこれまたプチオフをしました!


そして某マダに行き。
おささんとう様を直撃してきまして。
その後、カペたんの相変わらず素晴らしいウィングを拝見してたら突如としてスコールが。


しかし短時間に止んだのでもう一度ウィングを見たら。



カペたんエボの名物。



『生命の泉』←?



・・・が出来ておりましたww
素晴らしい物見られてたのできっと今日は安心して寝れると思いますww



そしてカペたんと分かれてから。

DVDを借りに行って頭からツッコんだら。


なんだか軽くブロックとキスしてしまってた(笑)



特にスポイラーに問題が出るほどツッコんで無く単純に軽く当たってしまっただけですが。


とりあえず。


ディーープキスにならなくて良かった(笑)


っと。
言う感じで色々と忙しかったですが、何とか落ち着いて来たのでまたブログは色々と上げていきたいと思いますー!w

Posted at 2012/08/19 21:36:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2012年08月11日 イイね!

ネタは来る物じゃない作る物だ!

・・・っという事で、世間的には今日(?)くらいから『盆休み』というのに入られてるらしいですが。

私は完全にそんな日は無く、『盆休みって食べれるの?』と、会う人に問い合わせてしまうランハイです(笑)


さて、そんな今日ですが。
一応休みだったので、日ごろの疲れから寝ようかなと思ってたんですが。


思いのほか。



眠れない(笑)



ってな事で、色々と"割愛"しますがw




とりあず車を弄ろうという事で。←何で?




ちょいと以前から気になってましたが。



このフェンダーダクトを弄ろうかなと思いまして。
早速。





ガコっと外します!w
外し方としては、タイヤハウス内のインナーカバーをちょっと外して、内側から押しながらツメを外して外していきます。
ただ、上側と中側と下側で両面テープが張ってあるので、それらをゆっくり剥がすイメージでしていけば外せるはずです。




外す事自体は両面テープに気をつければ何も知らなくても大丈夫かと。

さて。

なんやかんやで、今回の弄りは完全に突発でして。
正直、このダクトをパテ埋めでもして完全に新規に形を変えようと思ったワケですが!


パテなんかあるワケもねぇ!(`・ω・´)キリッ←


っちゅうことで一応、最低限、『黒くしよう!』っちゅう事で。

これまた家に何故かストックしてあった。



つや消し黒を左手に装備!!w
そんでもってグッバイ、ホワイトダクト!!(爆)←以前にも言った事ある?w



ようこそブラックダクト!!(笑)


しかし。
これだけだとつまらない・・・。
やっぱりこれだけするとオンリーワンを目指したいww

しかし。

形も変えられない。
っとなると?


カーボンシートを貼って差別化を決意!ww


網目はどうしてもカーボンシートは厳しいので、そこだけははツヤ消し黒で塗装っすね!

ちゅうことで早速。
ペタペタ。



ここまでは出来たら、次はカッターで網目部分を切り取ったら完成!



まぁ・・・細かい所は見ちゃいけない仕様には変わりませんが(笑)


早速、装着開始。


何とか完成まで出来たかな!


とりあえずフェンダーダクトを黒くしたことで、自分のイメージした荒々しい『ランエボ』にまた一歩近くなった感じかな?

ここまでに要した時間は2時間くらいかな?

それだけでイメージを変えれたらOKかな!
そんでもって、別の部材を買いにホームセンターに行ったら。


同じエボXホワイトが居たので、ついつい隣に置かせてもらって一枚ほどツーショットをさせて頂きました。

いやぁ・・・。
久々に真っ白のエボXを見たら・・・。

『あれ?こんなに白かったんだ!?(爆)』

っとちょっと思ったり。
ダメですね。完全に初心を忘れてる今日この頃と感じましたヨw
Posted at 2012/08/11 20:58:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月08日 イイね!

感動の再会。

最近、毎日の晩酌で内臓が腫れて来たせいか、腰が痛くなってきたランハイです←おい

酒は飲んでも呑まれるなですね・・・ホントに(汗)

さて。

以前、装着したこちらなんですが。

装着から1ヶ月後。










突如として家出したこの子(爆)




まさかのリモコンの失踪(笑)


何かリモコンさんが不機嫌になる事でもしたっけ!?(゚∇゚ ;)

っと、己の記憶を呼び出そうとするものの。


中々最後、どうしたのか思い出せない・・・・・。




記憶の中枢と呼べる"海馬"という部分を・・・。



マウントポジションを取ってフルボッコに叩くも思い出せない!!(謎)


※画像はイメージですww





結局、どこに行ったのか見つけれなく、途方に暮れてました・・・。



しかし。




昨日。


部屋のエアコンのリモコンが行方不明になったのをキッカケにこれまたた海馬をフルボッコにしてた最中。



何気なくズボンのポケットを触ったら・・・・。


(・ω・ )?


何か思い当たる節のある感触がそこにあり、思い切って取り出せば?





出てきおったぁーー!!(涙)


それはもう約3ヶ月ぶりの再会。

そりゃーもう、一時は諦めてただけに嬉しかったですネ!



会いたかったぞいコノヤロー!
っという事で感動の再会をいたしまして。

今日は久しぶり遠距離からエンジン始動!!

しかし・・・。

ちょっと離れすぎててノーマルのマフラーじゃあ、エンジンが掛かったかさっぱり分からん!(笑)


でも、近寄ればしっかりとエンジンが掛かっておりました!

これから冬に向けて万全な暖気体制が整ったと言えますw


ちなみにこのリモコン、すっかりレビューをするのを忘れてましたが。

取り付けは何も知らない自分でも2時間ちょいで付けれました。
そして、電波が届く範囲は軽く数百メートル以上。

まだ試した事はないですが、ターボタイマーの機能としても使えるらしく。
更には始動時、タイマーを設定出来、その時間が来ると再びエンジン停止する機能があり、言うなればECOモードとかいう無駄なアイドリングはさせない機能らしいです。

勿論、ドアの開閉もOK!

使い方はリモコンでエンジン始動後、純正のキーでイグニッションを回し(セルを回す前)、ブレーキを踏み、Dドライブにすると発進できます。
逆にエンジンを掛けてもキーでイグニッションまでを回さないとDドイラブにする際にブレーキを踏んだ段階でエンジンが止まります。

勿論、リモコンを使わなくても、純正キーでセルを回せばエンジンを掛けれますので純正+αと言ったところでしょうか?

でもまぁ、何といっても冬場の暖気が長引いてしまう時期には正に大活躍することでしょうw

大声では言えませんが、取り付けること自体は車によりますがMT車でも可能。
前のRX-7に乗ってた頃はMT車に付けていた人が居て羨ましかった記憶がありますw

エボXはどうだろう?

っという事で。
大事な物にはGPSセンサーを付けておこうと思った今日この頃でした(笑)←?
Posted at 2012/08/08 23:25:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
ワタシはまだ生存してますw
@うさま@じぃじ」
何シテル?   09/12 21:59
初心者ですがよろしくお願いします。 車を乗る事、構う事が大好きです! 以前はMSアクセラやRX-7に乗ってました。 気づかない内にマツダ党になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 67 8910 11
12131415161718
192021 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

WORK WORKEMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 07:40:56
完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 20:06:10
久しぶりです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 21:30:49

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
憧れだったランエボオーナーになりました。 納車当時は独身・車はノーマルに乗り続けると心 ...
カワサキ Ninja250 オレンジニンジャ (カワサキ Ninja250)
小回りの効く良い相棒ですww 正直、最初はバイクには興味が無かったですが、先輩から『最 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
直線は正にどっかんターボ! 個人的には見た目と走りとのギャップであそこまで加速が過激なも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年1月、諸事情により、手放しました。 所有期間はわずか1年でしたが、様々事を学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation