• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランハイのブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

人生2度目のサーキット

はい、本日はッ





以前、みん友さんであるT.capeta君からお誘いがあった、サーキットに行って来ました!





私のエボもタイヤを新調した事で、ちょっとウズウズしておりましたが。





ベストなタイミングでのお誘いだったので、参加させていただきました。


















場所はタカタサーキット






何よりも初めて走ったサーキットであり、今回で2度目となります。











前回、走行時には車載カメラがなかったので、今回はせっかくビデオカメラもあるので試しに装着し、走行してみようかなと思いました。































人生、そんなに甘くはないようです←?















走行会前日まで、タイヤの組み換えやら会社の仕事に追われてたとかやらで・・・・・











ビデオカメラを固定する車載スタンドをネットショッピングで買い忘れてしまいますて。












気付いた時は。








後の祭り状態でした(笑)











しかし。












かつて培ってきたDIY精神(?)の名の下に。










即興で何かを代用しようと思い。

某黄色い帽子店内で色々と物色してたら。













代用出来る物があるではないですか。


























車内用の物干し竿として(爆)





そこにさらに、専用の洗濯ハサミを利用し。

ビニールテープでひたすらグルグルグル巻きにしまして。









完成。





何ちゃって車載スタンドw





結構ガッチリといい感じとなりましたw






そんな状態で会場に向かうと。



以前、エボ8を乗ってたハズのT.capeta君が。







2シーターになっておりましたww






かっちょえぇ・・・。。


その他にも、お仲間として、FD2 シビックタイプRの方と。



コルトVerRの方々が来られてました。



どの車も皆さん速そうで・・・。

私のファミリーカーは常々怯えてましたw←



しかし、走り始めたらもう、無我夢中です。





どりゃぁーーー!!!





うりゃぁーーーーーーー!!!!!



フンヌラヴァーー!!←






明らかに強引なツッコミでも、エボの電子制御がとにかく強引に曲げていくのが、今回は特によく実感しましが。








まだまだ私も素人な者で・・・。

『ASC』制御を切ると、さらにタイムが縮むと言われて実戦してみると。

※ASC・・・分かりやすく言えば、横滑り防止装置












手っ取り速く1秒程タイムが縮まりましたwww


恐らく、ASCの電子制御がトラクションを優先するあまり、スロットルを閉じてたかもしれません。

ただ制御を切ってからは車がより暴れるようになり、それを手懐ける楽しさが出たような気がしますw





そしてあっという間に走行も終わりまして、タイヤをチェックしてみたら。




いい感じにタイヤカスねり消し状態になっておりましたwww



車載カメラもズレることもなく、いい感じに撮れてたので、自分の運転を見直す良いキッカケになりそうです。




ただ。


雁字搦めに張ったビニールテープを取るのが大変だったのは言うまでもありませんw









とくにもかくにも。










非日常な感覚を楽しむ意味でもやはりサーキットが楽しかったです!



ランエボが生産終了しても、この楽しさは終らないと思い、今後もエボライフを満喫しようと思った今日この頃でした。。
Posted at 2014/04/12 23:34:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

久々に濃い週末

今週は色々とありました。


まず、前回のブログにてタイヤがヤバイ。








っということで、オークションでとりあえず探していた所、状態・値段的にいい物があり、落とそうか迷っていると。



















違う人に落とされました(涙)









もうビックリしました。
確かに即決価格が設定されてはいましたが、数時間経ったこのタイミングで落とされるとは・・・。








まぁあれです。



























絶望した!!!











・・・っと言うしかありませんww



しかし。


神(?)は私を見捨てたりはしてないようで。




ちょうど次の日に、みん友さんである仁さんが同サイズのタイヤを手放そうか迷っているような事が書かれていたので。









どうか・・・




















どうか、私めにそのタイヤを売って頂けないでしょうかーーー!?










・・・っと、気持ちは土下座しながら交渉しました所。
←?










快くOKとしてくださいまして、色々とコンタクトを取った結果。
その日に我が城に到着した・・・













































ポテンザ RE-11!!!



タイヤサイズがまったく同じな上に、溝もしっかり有り、年式は古いといえど、これだけ状態が良いタイヤを破格で頂きまして。


とにかくすばらしいです。
タイヤパターンはドツボでして、自分の中ではいつかは履いてみたいタイヤNo1をまさかこのタイミグで履くことができるとは。








神様
仏様
仁様






っといっても過言ではありませんでしたw



実際の乗った感じも前に履いていたADVANのA13Aよりもやわらかい感じがして、乗り心地は良くなりつつも、コーナーではしっかりと粘ってくれて、素人でも分かるくらい素晴らしいタイヤと感じました。































しかし、せっかく新しいタイヤにちょっと細工をしたいと思って。
油性ペンを片手に。






























ちょいと『POTENZA』の部分を塗ってみることにしましたww






そして、完成しました。





『ウン、カッコイイ!!♪』



勝手に自画自賛してまして、そして週末にいよいよタイヤの組み換えをしたと所。





























POTENZA、粉砕。(爆)



理由は脱脂が足りなかったと思われますw



イイ勉強となりましたww


まぁ、仕方がないので、そのまま組み替えをお願いしまして。






ついでに組み替えの際に一部剥がれてしまったホイールに貼った赤のリムシールを剥がしました。




ただ、予想通り。






塗装が持って逝かれました(笑)





まぁ、そこは再塗装しましたw

しかし。
その日は雨が降ると天気予報に脅されてた(?)関係で満足に塗装ができなかったですが。




履きたかったタイヤを履くことが出来たので、結果オーライといったところですww



これでサーキットはいつでもいけますw


そして、本日は






中四国地方エボⅩ Owner's Club




・・・・の方々が某ベタ踏み坂(?)に来られるということで、遅刻しつつも私も参加させてもらいました!







このような10台のエボXがベタ踏み坂をチャレンジ!!w






素晴らしかったですw



ベタ踏み坂もそうですが、対向車線の車からの目線もすばらしかったですwww


しかし、これだけの台数が一緒に移動となると必ず何処かではぐれてしまうワケで。





再合流の為に寄ったコンビニではもははやエボXによるコンビニジャック状態でした(笑)





そして合流後、再度出発しまして。





エボXによる大名行列(笑)






行き先は




『金持神社』





私は始めて来ましたw



そして、全力で。











じゃけんのーさんの宝くじ当選を祈りましたww←ほんとか?








そして、祈りが終われば、ひたすら写真撮影をさせていただきましたw
















っということで、非常に楽しませていただきました!



このようなオフ会はあまりないので、私はとにかく楽しめました♪



ただ。この流れで島根県にも来ていただけないかなぁ。。。。



っと思ったのはここだけの話ですww





そんな、大変だったけどとても充実した週末でした!
Posted at 2014/04/06 21:10:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
ワタシはまだ生存してますw
@うさま@じぃじ」
何シテル?   09/12 21:59
初心者ですがよろしくお願いします。 車を乗る事、構う事が大好きです! 以前はMSアクセラやRX-7に乗ってました。 気づかない内にマツダ党になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

WORK WORKEMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 07:40:56
完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 20:06:10
久しぶりです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 21:30:49

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
憧れだったランエボオーナーになりました。 納車当時は独身・車はノーマルに乗り続けると心 ...
カワサキ Ninja250 オレンジニンジャ (カワサキ Ninja250)
小回りの効く良い相棒ですww 正直、最初はバイクには興味が無かったですが、先輩から『最 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
直線は正にどっかんターボ! 個人的には見た目と走りとのギャップであそこまで加速が過激なも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年1月、諸事情により、手放しました。 所有期間はわずか1年でしたが、様々事を学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation