さて本日は!!
リアコーナーエクステンションに続いての・・・・
塗装ネタです。
今回、使用する塗料はこちら。
某サイトで一本単価が1000円ちょいと格安で手に入れた。
ラバースプレー。
ちなみにラバースプレーとは!
一見は普通のカラースプレーのようなものだが、飽きたらか
"剥がせる"という特殊なフィルムスプレーのことである!w
今回、こちらのスプレーで戯れる対象となったのが・・・。
ADVAN RZのガンメタホイールになります。
そして今回購入したスプレーの色は"ホワイトパール"になるので・・・・ガンメタのホイールをホワイトパールにしてみようというのが今回の作戦ですw
ってな事で。
早速作業を始めましたッ
まずはホイールをしっかりと洗った後、タイヤにスプレーが付かないようにしっかりとマスキングしていきます。
その後は・・・
特に下地を作る必要もないので、スプレーをそのまま吹きけます。
最初はうす~~く、塗っていきますが。
作業をしている途中・・・・
重要な事に気づきました。
今回、足付け作業をしてない上に、つるつるクリア塗装の上から塗装をするので、必然的にいつもより垂れやすい状態だと気づきました。
ただ・・・・。
既に時遅しデシタケドネ(爆)
どうやら、私のせっかちな性格が完全に災いしてしまいまして。
作業開始1時間で早速、壁にぶちあたりましたwww
修正する手段は2つ。
ひとつは垂れた部分をカッターなどで切って、修正するか・・・・。
または・・・・
全ての塗料を剥がして塗装をやり直すか。
前者の案ではカッターを使うということはホイール側にも傷が付いてしまうので今回、ラバースプレーにする意味がなくなるので
却下。
っとなると。
どうやら最初から選べる選択肢は無く、剥がすだけの選択肢しかありませんでしたwww
ってなことで。
見せてもらおうか・・・・ラバースプレーの実力とやらを・・・・。←?
うぉらぁあ☆
おぉ~・・・・剥がれる剥がれる!
ただ問題があったとすれば数回しか重ね塗りをしてなかったので、塗膜が薄いせいか剥がしてるフィルムがスグに切れてしまい、苦労はしましたが、何とか塗装前の状態に戻しました。
ただそのとき。
もうひとつの大きな問題が発覚してしまいまして・・・。
圧倒的に・・・・。
塗料が足りない!!
さすがに19インチという大きさの上にスポーク数も多いので部分的に塗る回数が増え、1本使い終わっても全然足りてない・・・・
それどころか!!
ガンメタからホワイトパールの組み合わせはガンメタの下色のせいでホワイトパールの色をしっかりつけないと、色が"シルバー"になってしまうという事がわかり・・・・
1本使い終わったところでは、ホワイトというよりただのシルバーになってましたww
っという事で。
前回に引き続き・・・・・。
自分の財布の中をオーバーブースト機能を使い、追加で8本の塗料を購入!!
ただ、このオーバーブースト機能を使ってしまったら最後、しばらくの間は嫁からの目が冷たくなり、あらゆる金銭面では制限が入ってしまい、プライベートでの生活は致命的なダメージを負い、生きた心地がしなくなってしまうのが欠点だが、それらのリスクを背負ってでもやらなければならない時がある!!
・・・・っと、自分に思い込ませましたww←おい
っということで、リベンジ戦に望みました!!
今回、乾かしてる途中はいつも以上に時間を空けることに気をつけ、待ってる時間はバイクのオイル交換をしました。
久々のエイリアンブラッドのような色とご対面ww
そんな色々と平行しながら作業を行いました。
~数時間後~
ついに完成♪
ビフォーアフターでやっぱりイメージが全然変わってきますねw
そして車体にホイールをつけるワケですが。
ちょっとせっかくだから・・・っという気持ちで全体の車高をバンパーが取れない程度までの限界まで下げてみました。
ただ、今回がリアの車高調が安定の固着をしておりまして。
パイプをつかったりレンチをハンマーで叩きまくったりして、心の中では・・・
『
何、このデジャブ感?』ww
を感じながら何とか車高を落とすことが出来ましたw
そして無事に完成した姿がこちらになります。
やはり明るい色にしたことでやっと19インチの大きさが生かせてきたかなと感じます!
しかし!!!
実は、今回のカラーチェンジで正直、まだ心の迷いがあり、ガンメタも良いと思ってるので、とりあえず自分が本当にどちらが良いのかを判断するため・・・・
反対側は塗装してません(笑)
うーーーーーーーーーーーーん・・・・・
どちらも捨てがたい・・・・・
そして自分の中で限界までさげた車高ですが。
本当に限界デシタ(笑)
普通の直線でもちょっとしたくぼみがあるとスポイラーがガンガン擦りますww
本来ならまだまだ下げれる余地はあるものの元々フロントバンパーが純正に比べて低くなってるので、たぶん、
これで山を流したらバンパーが自然に還りますネ(?)ww
なので、これでは安心して踏めないので、この車高は何かのイベント用になりそうです。
そんなこんなで、とりあえず、ホイールを塗装してみましたが、未だに結論は出ず・・・とりあえずこの後はまたスタッドレス交換+車高上げを頑張らないといけない今日この頃なのでしたw
Posted at 2016/02/21 15:24:59 | |
トラックバック(0) | 日記