• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランハイのブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

オイル管理

さて本日は?





今更ですが、昨年我が家にMPVが来て車とバイク合わせて原動付き自動車が4台になりました。









我々夫婦2人で1人2台という圧倒的無駄な原動機付き率w






まぁそれはいいとしてw←










地味に問題だったのが・・・・






エンジンオイル交換サイクル!!









もちろんショップやDラーなどでオイル交換した際は交換時に"次回予告シール"を貼られるのでわからないワケではないのですが・・・・













数ヶ月も経てば毎回、乗る乗り物全てのシールを確認するわけではないのでたまに交換サイクルがスッパ抜けしてしまいます(爆)









交換サイクルをメモ帳に書いても結局は同じこと。








毎日見る習慣が無ければ見事にスッパ抜けますw










っということで、地味に会社で得た知識を使い、重い腰を上げてVB.NETというナニかを駆使して・・・




オイル交換サイクルを監視するツールを作成しました

alt







我が家の原動付き自動車の場合、色んな移動距離が短い分、走行距離でのサイクルではなく日数でのサイクルになります。


一応、一般的にオイルの日数のサイクルというと6ヶ月あたりと聞きますが、我が家の原動付き自動車はどれも7万・10万kmちょいなご老体+ターボ車なので3ヶ月サイクルとし、簡易的にこのツールを作りました。




ツールは作ったがいったいナニがメモ帳や次回予告シールと違うのか?



私の生活の場合、週一で必ずPCを立ち上げます。




そうなれば!!






PCが起動時に自動でこのツールが起動して嫌でも交換サイクルの状況を見る事で嫌でもサイクル管理できるという代物ですww←




一応前回交換から3ヶ月前後を目処にサイクル状況を"良好" "注意" "要交換" とし見やすくシンプルベストにしました。



ただまぁ・・・・




自分がただ分かりやすいようにしただけなので基本的に構文は雑デスww






とりあえず結果オーライでいいかな♪←

Posted at 2017/12/17 19:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

練習台

さて本日は。







先日、導入したエアツールを・・・・・・






本格的にエアロ加工・塗装に使ってみようと色々と勉強がてら使ってみました。







まずその練習用のエアロですが。













たまたま去年ちょっとの間つけてたフロントバンパー。


















っが、ガレージ内で転がっていたので(笑)








早速、練習台に決めましたw








去年、装着してみて分かった気に入らないところ等の加工を主にやってみたいと思います。











・・・・っということで、早速、バンパーの塗装剥がしのためにサンダーを購入し、使ってみました。









ただまぁ・・・。


















使ってみて分かる・・・・めっちゃ楽なやつやん(笑)








しかし・・・・・







回転速度を全開にして使うとものの30秒程度でコンプレッサーが起動(汗)








どうやら研磨・切削系は相当エアを使うらしい;;





常時コンプレッサーが起動するもウチのやつはオイルレス(静音タイプ)でさすがに連続使用をするにはちょっとマズイ・・・

しかも何が一番しんどいってタンク容量が30リッターだからか気をつけてサンダーを使ってもエアの消費が激しすぎて供給が間に合わずみるみるパワーダウンしてしまう;;


なので苦肉の策ということで別タンク導入!




一応は使用時のパワーの維持はよくなったとは思いますが、常時コンプレッサーが起動してしまうのは変わらず。




こうなったら研磨系作業のために煩くてもオイルタイプの馬力があるコンプレッサーを買ったがいいのかな?

それとももう一台同じコンプレッサーを買って並列でやったらいいのかなぁ・・・



初心者ゆえに中々答えが見つかりません(汗



そんなこんなで今週末の作業は中途半端に研磨が終わった感じですw






・・・気長にがんばろw

Posted at 2017/12/10 18:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
ワタシはまだ生存してますw
@うさま@じぃじ」
何シテル?   09/12 21:59
初心者ですがよろしくお願いします。 車を乗る事、構う事が大好きです! 以前はMSアクセラやRX-7に乗ってました。 気づかない内にマツダ党になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK WORKEMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 07:40:56
完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 20:06:10
久しぶりです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 21:30:49

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
憧れだったランエボオーナーになりました。 納車当時は独身・車はノーマルに乗り続けると心 ...
カワサキ Ninja250 オレンジニンジャ (カワサキ Ninja250)
小回りの効く良い相棒ですww 正直、最初はバイクには興味が無かったですが、先輩から『最 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
直線は正にどっかんターボ! 個人的には見た目と走りとのギャップであそこまで加速が過激なも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年1月、諸事情により、手放しました。 所有期間はわずか1年でしたが、様々事を学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation