• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki-r32のブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

ツイテル

ツイテル良い画だと思いませんか?
先日のナナガンです。

撮影者は私ではありませんが♪




さてさて、
先日、門戸厄神まで、この3年間の厄を払ってくれたお礼に行ってきました。
前厄から後厄までの3年間、大きな問題もなく過ごせたことに感謝です。

正直なところ、

2年前の凶とか






去年の凶とか



ブログネタには事欠きませんでした(^^)





そして、今年は



大吉です。

(*≧∇≦)ノ<※*・:*:`♪:*:。*・☆*




もうね、今年はどんだけ良いことが有るのか?
今から期待しちゃいます♪



では、まず、ツイテル第一弾!



そうです。


前回のブログで質問形式にしていたパーツです。




白く写っていたのはYAMAHAパフォーマンスダンパーのシールでした。



前回の入庫でフロントのみの交換となってしまったのは、
このパーツのセイです。




ノーマル用とバーニス用を並べてみました。
このわずかな違い
このパーツを取り寄せたことによって、3諭吉以上UP~!!



そしてこれがリアのツイテル状態です。




サクラム管も良い色に日焼けして、キレイに曲がってます♪

もちろん、普通の状態だとパフォーマンスダンパーは見えません!
覗きこまないと見えないチラリズム
イイネ♪



そしてハンドルを握っても
良くわかりません(ばく)






しいて言うなら、



あくまで「しいて言うなら」ですが、

車全体が少し静かになったような気がします。なので、ロードノイズがうるさく・・・。
振動が減ったような気がします。
足回りが少し硬くなったような気がします。

まだ、全開で走ってないし、高速も走ってない。
高速道路でいつもの回転数になったらビビり音がどうなるのか?
期待大です。

もし変化を感じたらまたUPします!




さて、やっと飾ることが出来ました♪




この写真見てたら

進化したクルマで走ってみたくなりました(^^)/










Posted at 2014/01/29 22:13:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2014年01月19日 イイね!

ツイテナイ

ツイテナイまずはこの写真
みのり様に撮っていただいたお気に入りの1枚
現像して額に入れて飾ると良いというゴン吉さんのアドバイスを参考に

まずは現像してみました。
ネットで注文すると良いということで
発注したのが年末の12月26日
HP上では年明けの2日到着ってなってました。
さすがに正月は無理でしょうと思っていましたが、
12月28日発送しましたメールが・・・
少し期待しますよね♪



期待しましたが正月中には到着せず
あれやこれや連絡して
結局届いたのが1月10日(金)
遅くなった原因は佐川急便の問題なんですけど、
普通郵便でもこんなに遅くなりませんが、

佐川急便さん
メール便なら何でもアリなんでしょうか?
それとも届いただけマシなんでしょうか?
最後までマトモな返答は有りませんでした・・・。

そして、家の奥から探し出してきた額。
写真の到着を待っている間、
邪魔だったので、
ちょっとどけたところ、置いた棚から落下・・・。



見事に割れました(T_T)。



そして、今年最初の洗車をしていた時
ボンネットを閉めようと支えの棒を固定したところ、



割れました♪
今のところ差支えなさそうですが、部品替えなきゃ・・・。



そして、今度はスマホ
お尻のポケットに入れていたのですが、

座るとき、ほとんどお尻をつけていない段階でパキッっという微かな音が聞こえました。
最初はスマホの音だと思いませんでしたが、他に思い当たるモノが無かったので、恐る恐る見ると





このとおり・・・



他にも、私がドアパンチをしてしまって
ご迷惑をおかけしたり・・・。
ほんと申し訳ありません



もう出費が止まりません。






でも、ツイテナイので
変更前


カッコいい(笑)









変更後



ツイテル?


変更前の方が写真がキレイだとか
タイヤが曲がってるとかそういうのは答えじゃありません!!

一部の方にはお伝えしているので簡単な問題ですけど、
さて、この写真
変更後といってもまだ中途半端でして、
もう一つのパーツを取り付けるための部品が足りないので追加発注するとのこと。
部品到着後にまた取り付け作業です。


ということで、

ぎゃー
また出費がぁ・・・。
やっぱりまだツイテナイ(笑)




早く厄神明王にお札をお返しせねばぁ・・・。










Posted at 2014/01/19 00:17:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ
2013年12月02日 イイね!

こんな写真がぁーーー

こんな写真がぁーーーたっしーさんの
ツーリング編 とれとれ市場オフ 2013年11/17(日)について書いています。

たっしーさま、みのりさま
ありがとうございます。



まずは一枚目

タイトル画像にさせていただきましたが、光の当たり方や運転手のVサイン
まさに楽しく走っているZさんが輝いている写真♪




そして二枚目



走行中の後ろ姿は時々目にしますが、この絶妙な角度からの写真!
みのりさま、ツボを分かってらっしゃる(笑)

軽やかに走っている感じがとてもいいです♪
サクラムもワンポイントになってます!


でも、でも、お尻は別の形にしてみたくなってきました。
余計に変えたい病に火をつけてしまったような・・・。





最後は








ドーン!









これはもう「スバラシイ」の一言です♪
完璧です。

戦闘力にあふれた印象です。
少し落ちた車高に、真紅のボディが光り輝いています




たっしーさま、みのりさま


ありがとう!












Posted at 2013/12/02 23:26:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ
2013年11月17日 イイね!

とれとれ市場 南紀白浜 海鮮BBQオフ   の前日

あ~あ


やっちまったな。









走り出して50000kmになったのを確認。



次の信号まで~








って思っていたら、なかなか赤にならない。






こういうときに限って・・・。








そして、やっと赤信号












止まる寸前にカチッと





タクシーみたいにメーター上がりました・・・。
















本日のとれとれ市場 南紀白浜 海鮮BBQオフ

おつかれさまでした。



本日はここまで(笑)









たっしーさんの写真













まぁまぁ「走ってる感」出てますよね(笑)









わたしの腕とカメラの限界です♪



Posted at 2013/11/17 22:57:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ
2013年11月11日 イイね!

バッジ

バッジ淡路島オフに行けなかった私に
ハイドラから珍しいバッジが送られていました。


和歌山県の観光名所巡りのバッジです。


大阪のも取れてないのに・・・。








それから、
ついでに空港のハイドラチャレンジもゲットしました♪








自宅に戻ると











次に乗ったらキリ番写真撮らねば(笑)
Posted at 2013/11/11 23:26:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ

プロフィール

「今夜はこんなことしてました♪

楽しいプチオフでしたヽ(^0^)ノ」
何シテル?   09/01 22:59
スカイライン(R32 R33)を乗り継ぎ 現在はフェアレディZ(370Z)です。 よろしくお願いします。 排気音が静か過ぎたZ34 (スカイライ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新車のように(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 01:37:43
日産(純正) ナックルアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 05:25:40
維持録29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 18:59:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ アキ (日産 フェアレディZ)
日産 フェアレディZ(Z34)370Zに乗っています。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
14年間お世話になりました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
名車でしたね。
その他 その他 blog カー (その他 その他)
ブログ用です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation