• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki-r32のブログ一覧

2012年07月11日 イイね!

もう出れません(笑)

もう出れません(笑)箱です。




箱から出します。







持ち上げます。







取り付けてます。


















サクラムです(爆)












実際はかなり
おじぎしてます。
(調整前)







完成。








上りは「ガスっ」ていう音だけで駐車場にたどり着きました。
下りはゼロリフトです。



出れません(爆)



Posted at 2012/07/11 23:40:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ
2012年07月08日 イイね!

スーパーオートコレクション2012

スーパーオートコレクション2012今日他の予定が有ったんですが、キャンセルに(ノ_-。)
時間もあるし、近いし、Go-HZ34さんやS'Witchさんも行くって言ってたし。
いろいろ見学してみよう
見学はタダだし(笑)



でもね
タダほど高いものはない!!(爆)






11時前に現地に到着しました。
会場も広くて

なかなかGoさんが見つからない。

こういう会場に慣れていないし、どこに行けばいいのか分からない(滝汗)。
うろうろしていたら、やはりうろうろしていたGoさんにお会いできました♪
良かった(´▽`) ホッ

Goさんのコンピューターチューン。
まったくわかっていない私は
ただただGoさんと源さんのやり取りを見ているだけでした。



チューンはすぐに終わるよ♪
と言っていたGoさんでしたが、あれれ??

すぐに終わらないみたいなので、他のショップを見て回ることに。
まずは、Goさんの脚
私も気になっているBILSTEINへ



そうするとGoさんがショップの方に
Goさん「Z34の値段見積もっといて」
ほとんど話もせずにBILSTEINを後にしました。
まぁいっか。


一部のショップやデモカー(それにしても86多いねぇ)を見てから食事タイム
食べ終わったら作業も終わってるだろうと・・・


すでに会場のど真ん中で展示車両と化していたGoさんのZ




   ↑ Goさんのクルマ分かりますかぁ














戻ってみると、うなだれる源さん∑(=゚ω゚=;) マジ!?

もう少しお時間必要だということで・・・


もう一度BILSTEINへ

Goさん「見積もり出た?」
店員さん「はい、定価は〇〇。〇割引で工賃が〇円で」
Goさん「安い。めっちゃ安い」
アキ(お~予想より安いなぁ。でも、まだ心の準備も出来ていないし・・・。)
店員さん「そうでしょ。この割引率は本日のみ。
      しかも、今日は1万円キャッシュバック」

Goさん「もう今買わんと・・・」
店員さん「いやあ、うちでもこの価格はスゴイですわ」
アキ(へ~スゴイんやぁ。でも、まだ心の準備も出来ていないし・・・。)



あれっ何か雰囲気が違ってきたぞ・・・
前から2人の店員さんの攻撃
後ろからGoさんの攻撃
納期は・・・
取り付けは・・・
どんどん包囲網が狭まっていきます。
そして最後の一撃
Goさん「どうせ買うんなら早いほうが良いし、
      この値段ネット価格と同じぐらいやし、
      取り付け費用は安いし」
     「ものは間違いないから♪」

ズキューン (´∀`)_┳※・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(;゚ロ゚)・・・・・・・・・・・


背後からの一撃でした。


その後、思考のすべてを停止した私は、
別の場所に連行されて、
何かにサインしてφ(◎◎ヘ)
なぜか手には2諭吉が握らされていました。
「あなたのクレジットカードを現金化します」←大阪ではこの看板良く見ます。
の文字が頭に・・・(爆)


10諭吉ごとに1諭吉返還してくれるシステムだったみたい。
儲かっちゃった(^^)/
      ↑
カード地獄の典型例です。



すべての手続きが終了し
フラフラしながら会場に戻ると、S'Witchさん発見
今回はホイール見逃しましたがぜひ見せてくださいね。
ZⅡがすごく気になりました(笑)


じっくり5時間遊びました(爆)
じゃあバイバイっていうGoさんは









これに・・・



(以下自粛・・・)



自宅に戻った私は、改めて駐車場の高低差を確認して悩むのであった・・・。


P.S. もう、「おかいさん」はムリです。
水飲んで暮らします(爆)(今は金持ちですけど)
Posted at 2012/07/08 23:41:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ
2012年07月07日 イイね!

エンジン

エンジンこの子とも、
もうすぐサヨナラです。

本当によく頑張ってくれました。
特にエキマニ&マフラー交換してからの高回転域はシビレました。

本当は手放したくないんですが・・・



でも、


さよなら
。・゚・(*ノД`*)・゚・。




です。






来週の風オフが最期

さよなら
ヾ(´;ω;`)o尸 サヨゥナラ~






・・・・・・・・・








・・・・・・








・・・




大袈裟でした(笑)
でも、本当にエンジンとサヨナラです。
前々からオイルの件でブログアップしてましたが、

Dが
オイル交換して
オイルの減少を確認して
メーカーに問い合わせして
やっとオイル減少の問題を認めました。

でも、原因は不明のまま
「エンジン交換させてください」

だそうです・・・。




次のエンジンも大当たりのエンジンであってほしい。
今の子も とっても良かったので♪

Posted at 2012/07/07 16:53:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ
2012年02月20日 イイね!

プチオフ!?

プチオフ!?とある夕方、車を走らせているとZ34の白色を発見。
嬉しくって、ゆっくり一緒に走ってました。

    

(一緒に走ってるつもりなのは私だけだったりw)

写真は先日の洗車後♪


しばらくして道が広がったので少しスピードUP・・・。
快調なエンジン、サクラムサウンド♪

ふと気付くとすぐ後ろにさっきの白Z34が!
こんどはホントのツーリング(^^)/
(ほんのちょっとの時間ですが・・・。)




目的地に到着してから、
帰り道。

すっかり遅くなり、車も少ない。
すると、右前方にシルバーのZ33が!
もしかして♪
と思って横に並びましたが、
Mr.きゅうさん?では無かったです。←当たり前ですかね・・・。

広い道でしたが、信号がわりと多くストップ&ゴーを繰り返していました。
今回は相手もこちらを認識して走っているので、なんだか、楽しいプチオフでした♪

フェアレディZって不思議なクルマですね。
相手は見ず知らずの人なのに、一緒に仲良く走っている気になります。

こんな偶然はそんなに無いので、
またオフ会に参加したくなりました(^^)



偶然はそんなに無いと言いましたが、



なんと



先日、Mr.きゅうさんに、発見されてましたw(まったく気付いてなかった・・・)

世間って広いようで狭いです。


本当に、大阪でフェアレディZに出会うこと自体少ないのに・・・。

Posted at 2012/02/20 23:09:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2012年02月09日 イイね!

オートメッセ

オートメッセ大阪オートメッセ2012
行きます。

11日の午後からです。

見かけられましたら一声かけてください(^^)/
Posted at 2012/02/09 21:20:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z34 | 日記

プロフィール

「今夜はこんなことしてました♪

楽しいプチオフでしたヽ(^0^)ノ」
何シテル?   09/01 22:59
スカイライン(R32 R33)を乗り継ぎ 現在はフェアレディZ(370Z)です。 よろしくお願いします。 排気音が静か過ぎたZ34 (スカイライ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新車のように(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 01:37:43
日産(純正) ナックルアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 05:25:40
維持録29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 18:59:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ アキ (日産 フェアレディZ)
日産 フェアレディZ(Z34)370Zに乗っています。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
14年間お世話になりました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
名車でしたね。
その他 その他 blog カー (その他 その他)
ブログ用です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation