• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki-r32のブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

ゼットさんお誕生日会&みかん狩り

ゼットさんお誕生日会&みかん狩り今日は・・・。
寒すぎます。いろいろと・・・。

ちょっと間が開きましたが、前回の
つづき♪


宴会終了後の
翌朝
・・・・・・・・・。




って、わずか4時間後



昨日、初めてお会いした黄色い悪魔さん(ランボさん)の表情です。








今日のみかん目指してツーリングとなりました。



駐車場を出る順番で、なぜか↑あの黄色い悪魔の真後ろを走ることになりましたが・・・。






運転しにくい!!



あの大きなエンジンから発する振動&爆音♪

レディのかわいい声が聞こえない(爆)
ミッション車はエンジン音が聞こえないと運転しにくくて仕方ないです。
トンネルも黄色い悪魔の音量サクラムが・・・。
でも、ダメ元で全開にしたサクラム音がランボさんにも聞こえたようです。
いつも静かなサクラムも中々やりますね♪


ひとときのツーリングも終わり、みかん山に到着です。


その前に
ふもとの小学校の校庭に駐車させていただいたのですが、そこでは衆議院議員総選挙の真っ最中。
小さなグラウンドに並ぶスポーツカーの群れ
何とも違和感のある光景に地元の方々もビックリされたことと思います。
事前に許可を取っていただいていたので、特に問題はありませんでしたが、
少し驚かせてしまったかなぁ。
子供たちには喜んでもらえたと思いますが・・・。



朋紀さんとみゆきさんのみかん山まで
他の方の小型車などに便乗
道のりは険しく細くドキドキでしたが、なんとか全員上がれました。




楽しいみかん狩りもあっという間に・・・・・・


って










短~~い。













だって
一生懸命みかん食べて、みかん収穫して、
みかん畑でみかんの写真撮ってないし。
たき火は煙しか写ってないし。
焼き芋は美味しいし。
私をいろんなクラブ活動に誘ってくるし。
結局入部しちゃったし(爆)





みかん山からの帰り道
四十路トリオは若い者に負けず
川口浩探検隊を見習い山を下りていきました。
獣道!?を進むと色々なものを発見します。
そう、不思議な洞窟や原始猿人、双頭の蛇など・・・。

撮影風景を撮影っと♪
あ、あ~  あれもこんな感じでしたねぇ




駐車場に到着すると、我々以外のみんなが駐車場に居ました(泣)
どうやらクルマで移動したようです。
最近の若い者は・・・。



駐車場では変わったドアたち



ドアを上に開きたい症候群になりそうです・・・。



いつも目立ち隊




みかん狩りも無事終了し、今回は参加台数も多く、ここで解散となりました。


よく遊んだ2日間
ゼットさんや朋紀さん、みゆきさん今回も
ありがとうございました。

みかん狩り来年もよろしくお願いします(爆)









帰り道、紀ノ川SAで
小腹の空いた私はソフトクリームに



少し微妙なお味で・・・。好みは人それぞれかと。











大腹の空いた方々は








皆さま、ありがとうございました(笑)


Posted at 2012/12/25 20:59:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年04月02日 イイね!

クルマが「はしか」にかかりました(爆)

クルマが「はしか」にかかりました(爆)
最近、変な天気です。
暖かいかと思えば寒くなり
晴れているかと思えば雨が降る(;_;)
花粉も多く飛散して、私も花粉症に苦しめられています。


さて、タイトルですが、

当然
クルマは病気になりません。
タイヤツルツル病を患ってますが(爆)

パラパラ降る雨は花粉を取り込み落ちてきて、車を「はしか」のように・・・



写真が見にくくて申し訳ないです。

なので、夜遅くに治療してきました(笑)



あまり写真は良くないですが比べるとその差は歴然でしょ。
やっぱりデジカメ欲しい。


もうじきタイヤツルツル病も治療しますよ。
現在、タイヤの移植とクルマの骨盤矯正術を申し込んでおります・・・。
Posted at 2012/04/02 00:08:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年01月07日 イイね!

洗車そして「凶」が・・・。

今年厄年(大厄
のおみくじを引いた



やはり、これは厄払いをしなければ・・・。

思い立って
まずはクルマの厄を払いましょう。




当然、ほったらかしていたので、洗車!



 


もうピッカピカです。


オイルチェック!

空気圧チェック!

タイヤチェック
(ダメだ~ フロントタイヤがスリップサインだ~)


そして、きゅうさんお薦めの「BLITZ」のエアーフィルターを交換



がんばりました。
おぅ!(>▽<)ノ







頑張り過ぎました。
(´д`)ハァ~






翌日、



喉が・・・





頭が・・・






眠い・・・

まさに風邪の諸症状!!!

長いことカゼひいてなかったのに
今日が今年のどん底の日と思っておこう(^^)/
Posted at 2012/01/09 20:57:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年12月25日 イイね!

洗車

みんトモのS'Witchさんのブログ「今年の汚れは今年のうちに」を受けて


洗車してきました。
(実施)




もうピッカピカ
(評価)




思わず「すりすり」したくなります。
(感想)






ついでに、ワイパー交換(ゴムだけ)しました。
視界の確保は重要でしょ!

以前乗っていたスカイラインはワイパーが特殊でディーラーに部品を注文していました。
その癖で、今回もDに行ってしまいました。
カーショップのほうが良かったかも・・・。



そのときに雑談で車検の話をしましたが、気になっていたフロントタイヤの話に・・・。
D「このタイヤでは車検はムリでしょうね・・・。」



ガ━━(´・д・`|||●)━━ン




う~ん。簡単に言ってくれる(^~^;)

来年の春までには交換しないといけないです(T T)



でも、我が家のフロントタイヤってタイヤのアウトサイドだけ減るんですが、
みなさんのはどうですか?
中央部や内側はまだまだ溝残ってます。
足回りは何もイジッてないのに・・・。


なにか解決法ってありますか?
アライメントの調整とか?

次の新品タイヤは内側から外側までキレイに使いたいので、
イロイロ教えてください。
Posted at 2011/12/25 17:25:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年11月25日 イイね!

笑うサクラム管

笑うサクラム管明日の「呑み会から始まるオフ会 in 和歌山」に向けて洗車


写真はオフ会の一場面です。



いつもの場所に行くと先約がいました。
そこは洗う場所が一箇所しかないため、1台が洗っていると他の車は洗えません。

まだ、晩飯食ってなかったんで、とりあえず食事を済ませて、1時間後くらいに戻ってみました。

すると、さっきの真っ赤なポルシェがまだ洗車中でした。

まあ、少し待とうと思って、近くの駐車スペースに停めて待っていると、そのポルシェの方がわざわざ動いて場所を譲ってくださいました。

m(_ _)m アリガトォ
世の中親切な方が多いねw。


気分良く洗車をしていると、
別の場所に駐車していた白のクラウン(だったと思う)の運転手が戻ってきて、
エンジンをかけようとしていた。



キュルキュルキュル  ?

キュル?

ギギギギギギギギギギギ・・・・・・。



キュ ジジジジジジジジジ・・・・・・。



何度か挑戦されてましたが、全くセルが動いていない。

残念。  (´・ω・`)ショボーン


同じころに私の洗車も完了していたので、そのクルマに横付けしました。

ケーブルをつなぎ、

キュルキュルキュル

キュルキュル ブルル~ン


無事、クラウンのエンジンもかかったので、撤収! (^^)/


私はポルシェの方に「譲ってもらってありがとう」
クラウンの方は私に「繋いでくれてありがとう」

それぞれ、ありがとう


気持ちよくその場を後にしました。


帰り道、サクラム管も笑うようにサクラムサウンドを響かせていました。
Posted at 2011/11/27 18:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「今夜はこんなことしてました♪

楽しいプチオフでしたヽ(^0^)ノ」
何シテル?   09/01 22:59
スカイライン(R32 R33)を乗り継ぎ 現在はフェアレディZ(370Z)です。 よろしくお願いします。 排気音が静か過ぎたZ34 (スカイライ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新車のように(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 01:37:43
日産(純正) ナックルアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 05:25:40
維持録29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 18:59:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ アキ (日産 フェアレディZ)
日産 フェアレディZ(Z34)370Zに乗っています。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
14年間お世話になりました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
名車でしたね。
その他 その他 blog カー (その他 その他)
ブログ用です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation