• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki-r32のブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

こんな塗装って・・・



今日は、以前から水滴の跡ような汚れが目立っていたので洗車しました。
だいぶ前に購入して使用していた(前の車で使ったヤツだ)
超微粒子コンパウンドを使用して磨いてみることにしました。


天井から開始

最初はちょっとずつやってましたが、コスってもコスっても取れる気配がないので途中からあきらめました。

もうコンパウンドが古いからダメなのかもぉ・・・。

それでも、表面に着いている汚れは取れているようで、ウエスの色が変わっていきます。



さて、天井が終了したところで、あまりコンパウンドの効果がなかったものの、
やはり以前から気になっていたリアウイングを磨いてみることに・・・。




ゴシゴシッ





ゴシゴシ







うん?




なんじゃこりゃ~~~




真っ赤です。
ボディは全く効果がなかったのに、
リアウイングはウエスが真っ赤になりました。
当然、効果は絶大!?


ピカピカ&購入当初の色に戻りました。
どれだけ汚れてたんだか


というか、あの塗装マズイんじゃないの?
表面弱すぎ?
オプションパーツの塗装ってこんなものなの??
Posted at 2011/10/08 18:59:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年07月17日 イイね!

洗車♪♪

クルマはこまめに手入れしているつもりだったが、
自分のクルマと比べてユウさんのZの輝きに驚いたので、
こっそりどういうケアをしてるのか聞いてみた。

すると帰ってきたのは
「洗車の王国」という名前

正直、過去のどなたかのブログにも少し顔を出してたと思います。
が、ユウさんの推薦がなければ購入していなかったでしょう。
なんせ
名前がウサンクサイ
基本ネット販売などなど


ところが、この製品を使うと・・・
って、なんだか良くある通販番組見たいになってきたぞ~
 (*゜O゜*)バクバク

ということで、まずは洗車前。



とりあえず撮ったアップの画像。
なんだかようわからん??

ところが、洗車後
なんじゃこりゃ~~~



写真がハッキリクッキリ。
携帯電話で撮ったのが良くわかる。
というか、手相まで写ってる~(運勢UPしないかなぁ)

でもね、これまで同じ実験したこと無いから、
ホントにこの製品の影響かどうかは分かりません。
(水洗いだけでも同じ結果だったかも知れませんので・・・)

でも、今日も満足いくキレイなZになりました。
最後にサービスショットです。
キレイなお尻♪♪
















間違えた(滝汗)





Posted at 2011/07/17 18:49:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「今夜はこんなことしてました♪

楽しいプチオフでしたヽ(^0^)ノ」
何シテル?   09/01 22:59
スカイライン(R32 R33)を乗り継ぎ 現在はフェアレディZ(370Z)です。 よろしくお願いします。 排気音が静か過ぎたZ34 (スカイライ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新車のように(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 01:37:43
日産(純正) ナックルアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 05:25:40
維持録29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 18:59:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ アキ (日産 フェアレディZ)
日産 フェアレディZ(Z34)370Zに乗っています。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
14年間お世話になりました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
名車でしたね。
その他 その他 blog カー (その他 その他)
ブログ用です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation