• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki-r32のブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

あいつ、狙ってやがったな!

片側2車線の道を走行中に信号で停車しました。
停止位置は右車線の前から2番目です。

その交差点を超えると前方は片側4車線の広い道に拡幅します。


信号が青に変わり前の車が元気良く発進
続いて軽く発進した赤いZは4車線の一番右側に車線を変えて、
軽やかに2速4~5000回転まで達しました。
後続車はいつものようにはるか後方にいます。



あれ?




何かおかしい?





なんだろう





いつものような光景なのに何故か変でした。






すこし速度を落とし、後ろを振り返る
助手席ごしにバイク
その後ろに後続車





目を前方に向けるため、
また助手席ごしにバイク
前方に視線を向けた自分の網膜に赤いパトライトが


( ゚д゚)ハッ!





右足の力をさらに強くして
もう一度助手席をガン見
(当然助手席のはるか先ですが~)




ィィィィィィィィィィィィ(゚Д゚ノ)ノ


おい、そこのバイク
色が白と黒
後ろに赤いパトライト






il||li _| ̄|○ il||li

やっちまったなぁ ・・・







まあ、この間わずか一秒足らず。





・・・・・・。





あれ?
バイクのサイレンは発動せず?






(´・ゝ・`)ふぅ~…



しばらく50km/hという法定速度で走り続けた結果、
一番左の車線で一定速度で走り続けた、そのバイクさん
側道へ消えていきました。




あのとき何が私を押しとどめたのか?
いま思えば、私の前に居て元気良く発進した車が着いてこなかったことかなぁ・・・。

とはいえ、今日は我が神に感謝です。

でも、なんで片側4車線の道路が50キロ規制なんだw
Posted at 2011/12/05 00:42:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ
2011年12月03日 イイね!

プチオフ(ラーメン付き)

プチオフ(ラーメン付き)Mr.きゅうさん主催のプチオフに参加してきました。
いつものとおり集合場所でダラダラしゃべった後、
軽く走ってきました(爆)。

(写真は解散前に撮りました♪
ライトがキラキラでZも光ってました♪)


今回は深夜のラーメン付き
(写真撮れば良かったよ~)


サクラム初登場とあって、みなさんの期待が大きかったですね~。
ともあれ、「いい音だったよ」と褒めていただきありがとうございました。
ほめられると、




( ̄ー ̄)ニヤリ


まんざらでもなかったです♪



次は誰のクルマに何が付いてるのか楽しみにしてますw

参加された皆さん、
主催者のきゅうさん
ありがとうございました(^^)/



ゼットおっとさんのナンバーが光って写ってましたw


やっぱりオフ会っていいですね♪
Posted at 2011/12/04 10:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「今夜はこんなことしてました♪

楽しいプチオフでしたヽ(^0^)ノ」
何シテル?   09/01 22:59
スカイライン(R32 R33)を乗り継ぎ 現在はフェアレディZ(370Z)です。 よろしくお願いします。 排気音が静か過ぎたZ34 (スカイライ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

新車のように(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 01:37:43
日産(純正) ナックルアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 05:25:40
維持録29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 18:59:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ アキ (日産 フェアレディZ)
日産 フェアレディZ(Z34)370Zに乗っています。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
14年間お世話になりました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
名車でしたね。
その他 その他 blog カー (その他 その他)
ブログ用です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation