
最近、みんなと遊ぶのが楽しすぎて、ブログ書くのが面倒になってるアキさんです(笑)
なんとか頑張って、GWに開催された餃子オフのこと書いています♪
というか、頑張りすぎて、今回は長文になってしまいました(笑)
5月3日早朝、
泉大津PAでゆうちゃんと合流したあと、和歌山へ向かって阪神高速を走っていると、電光掲示板に阪和道の渋滞情報が・・・。
有田から渋滞しているみたいなので、ともりんさんに連絡して有田インターまで迎えに来てもらいました(笑)
ハイドラを見ると、先行していたたいほさんが渋滞の中に(><)
我々は渋滞に巻き込まれることなく、無事ともりんさんと合流
ともりんさんの先導で一般道を快走していると、先行していたたいほさんも一般道に降りてこられたので無事合流!
ひとまず
Z’s Houseへ向かいました。
Z’s Houseに到着すると、ゼットさんが
美味しいコーヒーでもてなしてくれたので、
このままお昼までダラダラしてましょうか?と
みんなの意見が一致(笑)
と言いつつも、やっぱり当初のプランどおり
藤娘に会いに行くことにしました♪
藤の花を見ながら、ワイワイと頂上を目指します。
頑張って頂上へ到着!
頂上からの景色は最高です。
下を見るとZが二台・・・・・・。
(分かりますか?(笑))
大人が6人でしたが、車は2台(笑)
Z32って便利ですね♪
(みんな自分の車を動かそうとしなかったという・・・)
しっかり歩いてお腹も空いたので、
とんかつ一番へ
今日は
チキンカツをいただきました。
トンカツも美味しいですが、チキンも美味しかったです(^^)。
餃子やたこ焼きの買い出しをしてZ’s Houseへ戻り、
準備もワイワイと楽しみました♪
餃子&たこ焼き
お酒も
今回は人数も比較的少なく、
和気あいあいと楽しく美味しい時間が続きました(^^)/
餃子は
普通の餃子だけ
(←ふつうは本来当たり前なのですが・・・)
とっても美味しかったです。
たいほさんの作るたこ焼きは、充分お金取れるレベルの美味しさだし♪
途中でちはるさんが作ってくれた変わり種餃子
(←変なものとは違いますよ)もあっさりしていて美味しかったです♪
お腹もいっぱいになり落ち着いたところで、
5月に誕生日を迎えるともりんさんのお祝い!
ゼットさんが用意してくれたケーキがとっても素敵でした。
ゆうちゃんもみんなのZをチョコで作ってくれて、
食べるのがもったいなかったです(^^)
このチョコも美味しかった♪
このあとも、ゆったりと楽しい時間が過ぎていきました。
翌朝
いつもよりゆっくり寝てしまいました。
前日の嵐が嘘のような気持ちのいい天気でした。
みんな朝から洗車をするところとか、
Zを愛してますね♪
洗車していると、昨日、車のトラブルを応急手当してあげた方がZ’s Houseの前までお礼を言いに来てくださりました♪
昨日、餃子の準備をしていたとき、Z’s Houseの前で車を停車させて何かしていたので見に行きました。
スゴイ嵐で車のドアが勢いよく開いてしまい、ドアのヒンジを破損し、破損したパーツが邪魔してドアが閉まらなくなったそうです。
ゼットさんとともりんさんが応急手当を施しました。
こういうことがすぐに出来る人たちってスゴイですね~♪
わざわざお礼を言いに来てくれたのでうれしかったです。
この日は和歌山市内方面へ出発!
まずは有田のしらす屋さん「則種」へ
なんとZは
赤と
青だけ!!
Zの中でも希少種たちだけという珍しい光景です♪
則種ではGoさんとかっちゃんさんも合流してZが7台に!
しらすは生よりも釜揚げの方が好きなので、釜揚げ食べました♪
写真はともりんさんが食べてた生シラスです♪
そこからオレンジロードを快走して海の見えるところで休憩&撮影
その後も漁港で撮影
双子ちゃんが可愛すぎる!!
和歌山港周辺で撮影
という、まったりした時間が楽しかったです。
夕方「BILL BOARD」という雰囲気の良いレストランで美味しいロコモコをいただき、そのままスターバックスへ(笑)
最近、このパターン多いですが、とてもゆったりできて、色々な話が出来て、最高です!
夜も遅くなってきたので、そのまま帰宅しました。
楽しい2日間ありがとうございました。
また遊びましょう♪
Posted at 2016/05/09 20:51:41 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記