• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki-r32のブログ一覧

2016年04月03日 イイね!

鉄ちゃん家でBBQ

鉄ちゃん家でBBQ4月3日

近所の桜が週末に満開を迎えてくれたので、

早朝、人が少ない時間から撮影してきました♪

なかなかの1枚が撮れたと満足しております♪







さて、
もはや、恒例のお花見行事!!



いつものところにいつものように

個性的なZたちがずらりと並びました♪






BBQは楽しく、お腹いっぱいになるまで美味しいお肉、お鍋、焼きそばなどなどを堪能しました♪






ちゃんと花見も堪能し(今年は時期も良くてこちらも満開でしたね~♪)





あっという間にアルルへ移動(笑)


これから、ブログは短めにしようと思うのでこのぐらいですが、

朝から晩まで尽きることのない笑いで
楽しい1日でした。



主催していただいた
鉄ちゃん、
参加された皆様、
ありがとうございました♪





Posted at 2016/04/04 22:45:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年03月27日 イイね!

和歌山マリーナシティで・・・

和歌山マリーナシティで・・・3/27
和歌山マリーナシティでなんかイベントやってました。
なので、ちょっと覗きに(笑)


イベントの詳細はこちらのブログ

たいほさん、優勝オメデトーございました♪

ともりんさん、今回は2位でしたが、来年は1位めざしてください(^^)/





観覧車が近くに有ったので、ちょっと試してみました(笑)



なんとか会場全体を見渡すことが出来ます。
でも、ちょっと狭いかな・・・。
って、何が?(笑)





会場では尾根遺産が赤いクルマや青いクルマに群がってたので、写真撮影♪











イベント終了後
ともりんさんに近くの撮影ポイントへ案内していただき、良い写真が撮れました。








その後は傾いたラーメン屋で食べてから、


 


スタバへ
 


一日楽しい時間ありがとうございましたぁ(^^)/







P.S.私事ですが、来年度(明日)から此花区の職場へ異動します。
今回は少し階段を登ってしまったようです。
本音を言えば、もう少しのんびりしていたかったのになぁ・・・。

まぁ、場所は近くなったので、良かった良かったです♪













Posted at 2016/03/31 18:47:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年03月13日 イイね!

ハンバーガーオフ

ハンバーガーオフ今回はプチオフ

3/13(日)

ともりんさんが加古川のバーガーを食べたい
とか言うので、ツーリングに付き合うことにしました。
最初のメンバーは、ゆうちゃんの3人。
ちょっと寂しいかも・・・
だったので、少しずつ声をかけていったのですが、台数徐々に増えてるし!!

それにしては、プランがあいまいだし・・・。



不安になったので、HELPを依頼することにしました。
S☆Witchさんに♪
今回のツーリングの成功は、私がS☆Witchさんに助けを求めたからだと言っても過言ではない!!



阪神高速「京橋PA」に集合し、まずは最初の目的地「Route65」へ



当然のように、
「S☆Witchさんよろしくお願いします(笑)」

ということで、ツーリングは超順調でした♪





「Route65」に到着!

ここでは手作りバンズのハンバーガーがいただけます。




お肉もジューシーでとっても美味しいハンバーガーでした♪




次の目的地は明石焼き!

有名店の明石玉子焼「今中



有名店だけあって、わりと待ちましたが、
外はパリッと中はふわトロでダシがきいてて美味しゅうございました。




最終目的地はこうちゃんのホルモン焼うどん!!















いつも美味しい料理ありがとうございます♪

あれ?赤い32が居ない・・・。




一日中、笑いの止まらない楽しいオフになりました。

また、みんなで遊びましょう♪














Posted at 2016/03/21 23:33:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年02月27日 イイね!

川湯温泉からのお馬さん見学ツーリング

川湯温泉からのお馬さん見学ツーリング


今回も長文失礼します♪







2月27日
印南SA集合
今回は青色に圧倒されてます(><)







道の駅「ちかつゆ」へ



到着すると示し合わせたようにNikkoさんが登場!
しばし談笑のあと、「ひともうけしてくるわ
という言葉と共に消えていきました。
いったいいくらぐらい?
もうけはったんでしょうか?(笑)





当初の目的地はこの後ろの奇妙な建物だったんです。
雉子丼(きじどんぶり)食べられると思ったのですが、すでに廃業していました。
そして、向かいの喫茶店で、非常に喫茶店らしいカレーを食べました(笑)






私の向かいの席では、あやしい粉を持った人が(笑)






次の目的地は湯の峰温泉



湯の峰温泉には湯筒があって、温泉卵を作ることが出来ます♪
と言いながら、中には他の方々が入れていったトウモロコシやソーセージやイモなど色々ありました。
次回は色々持っていこう!!
って、いつ行けるんだろう???

  

みんなで作った温泉卵。めちゃくちゃウマウマでした♪










みんなで移動して、今回の目的地である川湯温泉



今回はこのスカイラインを所有されている大村屋さんにお世話になることに♪





到着早々、川湯温泉の仙人風呂へ!
ここは自然の川の底から温泉が湧きだすという不思議な場所です♪



大昔、まだ高速もそんなに無かった時代にここまで来た記憶があります。
その時のイメージではものすごく遠いところだったんですが、今はずいぶん近くなりました(^^)/
そして、そのとき、仙人風呂は閉鎖されていて、川を頑張って掘った記憶が・・・。
人ひとりが入るほどの穴は中々掘れず・・・。
温まれなかった記憶が残っていました。

でも、今回はものすごく温かくて良いお湯でした。



温泉の外側(ホントの川の中)で遊んでる元気な人も居ましたが(笑)





川を出て、お宿の大村屋さんのお風呂でもう一度温まったあと晩御飯!



ものすごい豪華!

このあと、伊勢海老さんやお寿司も出てきました♪
もうホント美味しくってお腹いっぱいになりました。

その後は延々と・・・・・・。

楽しい夜でした♪









翌朝、夜のうちにパラパラしていた雨と夜露で車が濡れていました。



仙人風呂付近から湯気が立ち上り良い景色でした♪



このあと、とかちさん以外がボディを拭きはじめ・・・(笑)






ご一緒したNikkoさんとたっしーさんとはここでお別れして

途中、道の駅に立ち寄りながら、白崎海洋公園に到着です♪



暖かくて良い天気♪





この日は白崎にフェラーリが集まるということで、こっそり見学してきました♪



といいつつ、お馬さんの中にお牛さんもいたり♪





この青いランボルギーニは、なんか素敵でした。








しばらくしたら、フェラーリ458スペチアーレが登場!!



この方はZ仲間♪






白崎のデッキカフェでパフェのあと



赤組で撮影会してました♪



なんか、いい(笑)






白崎から次の目的地イオンモール和歌山へ行く途中で



信号待ちの中、急いで撮影♪










イオンモール和歌山のStarbucksでサクラなんちゃらをいただき解散しました。



楽しい二日間となりました。

皆さんありがとうございました(^^)/
































この写真かなりブレてますが、なんか良い♪






最後までありがとうございました(^^)/





Posted at 2016/03/06 13:30:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年02月07日 イイね!

2016年 渥美半島いちご狩りツーリング

2016年 渥美半島いちご狩りツーリング朝早く出発するため、前日早めに就寝
良く寝たなぁと目覚めると、まだ4時30分・・・。
もう一度寝ようと思ったが、
眠れなかったので早めに出発することにしました。

5:15 美合パーキングエリアを目指して出発

時間もあるし、のんびり名阪国道(節約コース(笑))を選択!

のんびり走行していると、突然ランプが!!

Z乗りさんのSNSで度々見ていたので、そんなに驚きませんでしたが、
念のため、次のPAで説明書を確認。

緊急事態でも無さそうな書き方だったので、
様子を見ながらツーリングに参加することを決定しました♪




愛知県に入ったところでしょーきくんとゆうちゃんに高速道路上で合流!
こういう時はハイドラってスゴイと思います♪



そのまま8時少し前に美合パーキングに到着しました。



続々とZが到着し、はぐりんさんから出発のあいさつ
蔵王山展望台を目指します!



途中でさらに数台が合流し、本日のツーリングは12台!



蔵王山展望台からの眺めです。



周辺の景色は最高でしたが、全面ガラス張りでカメラで撮影しても反射があって・・・。



クルマの写真撮影にも最高な天気でしたね♪



展望台を出発し、
メインイベントである「いちご狩り」に向かいます。



苺や本舗






たくさんの真っ赤なイチゴがぶら下がってました。







品種は章姫だそうで、

やはり「アキ」と名の付くものは良いですね♪

めちゃめちゃ甘くて美味しくて
練乳も付け放題でしたが、付けてもよし、そのまま食べても甘い♪
お腹いっぱいになっても食べ続けてしまいました。



苺や本舗の駐車場です。

ホント良い天気♪



次はジェラート屋さん「バロック」へ

一番のお勧めになっていた「牧場ミルク



さっきお腹いっぱいなったのに、これまた「ウマウマ」でした。




そして、すぐに昼食!
お食事処「みなみ



海鮮がこれまた美味しくて♪

お腹いっぱいなのに完食しちゃいました。



はぐりんさんのツーリングに参加すると3kg太れるそうです・・・。


そこから

道の駅 伊良湖クリスタルボルト

道の駅 あかばねロコステーション

道の駅 田原めっくんはうす

に立ち寄るたびに、皆さん何かしら食べてましたね!!



駐車場で色別にキレイに並べて撮影タイム!

みんなカッコイイですね~♪



特に赤色はイイ♪

今回も赤系統の色が多かったです(^^)/
そして、恒例の撮る人を撮る人を撮るシリーズ(笑)



ツーリングは道の駅でお開きとなりましたが、
時間に余裕がある人たちで夕食を食べに行きました。

その中でサプライズもあったりと、
最後まで楽しいツーリングとなりました。




帰り道、名神高速の右・左ルートに分岐しているところの左ルートで渋滞が発生していたので、右ルートを選択したのですが、なぜか渋滞が発生!!

左右が合流したすぐのところで3台の乗用車が事故ってました(>_<)



とりあえず時間は多少かかりましたが、無事に帰宅できたので良かったです♪



はぐりんさん、
今回も完璧なツーリングありがとうございました。

参加された皆さん、今回も楽しかったです♪
またよろしくお願いします(^^)/




追伸、Zくんは現在入院中!
いまだ警告ランプの原因不明です。
なので、祝日にブログ執筆中(笑)
















総走行距離636kmでした♪












Posted at 2016/02/11 11:45:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「今夜はこんなことしてました♪

楽しいプチオフでしたヽ(^0^)ノ」
何シテル?   09/01 22:59
スカイライン(R32 R33)を乗り継ぎ 現在はフェアレディZ(370Z)です。 よろしくお願いします。 排気音が静か過ぎたZ34 (スカイライ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新車のように(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 01:37:43
日産(純正) ナックルアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 05:25:40
維持録29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 18:59:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ アキ (日産 フェアレディZ)
日産 フェアレディZ(Z34)370Zに乗っています。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
14年間お世話になりました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
名車でしたね。
その他 その他 blog カー (その他 その他)
ブログ用です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation