• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki-r32のブログ一覧

2015年10月11日 イイね!

Zで行こら、和歌山へ! 2015 (和歌山Z文字)

Zで行こら、和歌山へ! 2015

昨年、計画も最終段階まで進んでいましたが、台風の影響で中止となってしまいました(> <)

でも、今年は天気にも恵まれ、開催することが出来ました♪




さて、その前日
私は開催スタッフの一員として現地の準備をしてきました。

正確な寸法を測定しないと、Zが会場に収まらず、キレイなZ文字が描けないので、頑張りました。
























ちょーど、1メートルです(笑)。






















おかげさまで、両会場のライン引きが終了!



準備万端整ったのですが・・・。



その日の夜の雨で、せっかく書いたラインが消えて・・・。(←でも、当日いい天気だったので良かった♪)



そんなこんなで当日は色々とバタバタしてしまいましたが、
開催スタッフの皆さんとともに、何とか無事に乗り切ることが出来たのかな?
と思っております。




完成したZ文字の映像はこちら







風が強い中、とてもきれいな空撮をしていただいたマリちゃんには感謝、感謝です。





当日の内容は・・・


皆様のブログを楽しみにしています(笑)










Posted at 2015/10/12 23:48:34 | コメント(17) | トラックバック(0) | Z文字 | 日記
2015年09月12日 イイね!

東尋坊ツーリング

東尋坊ツーリング9月12日(土曜日)
はぐりんさん主催のツーリングに行ってきました。




出発前にクルマの電気系統のトラブルを抱えていましたが、
前日(金曜日)の夕方に修理が完了しました。
バッテリーも上がってしまったので、新品に交換です♪



新しいバッテリーはセルのキュルキュル音が違います(笑)





当日、
賤ヶ岳SAで皆さんと合流して
目的地の東尋坊を目指してツーリング開始です。





途中、休憩をしながら、お久しぶりの方や初めましての方と談笑させてもらいました。

楽しいツーリングを堪能しながら、東尋坊に到着!



偶然にもトリコロールカラーで三台並びました♪






東尋坊に来るのは何年ぶりか?
20年!?
何だか昔に来た時とイメージが違う。
変わったのか?記憶違いか?
分かりませんが・・・。




天気も良くて最高でした。



海と空が似合う男ですね~♪



次の目的地
雄島へ向かったのですが、まさかの釣り客による駐車場の占拠(><)



そこで、近くの公園に向かいました。



うまくクルマも並べられて良かったのですが、一台だけ後ろ向いたのが混ざってます(笑)



そして、御菓子城加賀藩

駐車場が少ないと思って別のところに止めた(ちゃんと店員さんの許可を取った)のですが・・・
場内アナウンスで
「愛知ナンバーのフェアレディZさま」という呼び出し・・・。
その呼び出しの仕方って・・・。



奥に広い駐車場を見つけたので、移動しました。



あちこちでソフトクリームたちも堪能しました♪
食べ過ぎたので1枚に集約(笑)






やっぱりツーリングは楽しいです(^^)/
はぐりんさんの先導で快適で完璧なツーリングでした。



帰り道、名神高速の走行中、とある「Z乗りたち」に呼び出され・・・。

Zオフ二次会開催となりました(笑)



今日は冷たいもの食べすぎ・・・



でも、楽しく濃厚な一日となりました♪


はぐりんさん、参加された皆さん
ありがとうございました(^^)/






次はZ文字でお会いしましょう♪
     ↑
    リンクしてます!








Posted at 2015/09/13 20:31:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年07月12日 イイね!

鮎を食べに行くぞ

鮎を食べに行くぞということで、
いつもの紀ノ川SA
いつものソフトクリームからスタートです♪
じゃばらソフト美味い






なぜか?
一度高速をおりて、
御坊南ICから再び阪和道に入ったんですが、
バックミラーにいつも良く見るデイライトがキラキラ☆と
スゴイタイミングでたいほさん合流しました。

詳しくはたいほさんのフェイスブックで(笑)





印南SAに集合です。
皆さん次々とSAに到着されました♪



もうお気づきの方も多いと思いますが、今回は一台足りません。

そう、青いオープンが・・・

ということで会長から、
先頭でみんなを引っ張る大役を押し付けられました(笑)



速度は好きなように・・・。

それが一番難しい(><)



ともあれ、無事到着!
(緊張で写真も何もないし、どこをどう走ったのか?あまり覚えてないという・・・)






みんなで鮎釣りです♪
私は見てるだけ(笑)


みんな見事に鮎を釣って(引っかけて)いました。






これだけたくさんいるので、針で引っかけて釣り上げます♪









そして、こうなります。








そしてこうなります(笑)



ごちそうさまでした♪



流しそうめんと鮎の塩焼き



とっても美味しかったです♪

鮎は会長の食べ方講座を聞いてから食べましょう♪

そうすると上の写真のように魚の骨格標本が完成します(笑)











近くにはこんなスゴイ滝もあって
マイナスイオンで癒されます。

なんと流しそうめん食べてた床の下は川でした!!



また行きたいって思います(^^)/





そこから、パラダイスカフェを目指したのですが、
途中で入った道が
県道のつもりだったんですけど、国道・・・
いやいや酷道でした(苦笑)

そんなに低くない私のZの腹の下でも、木の枝を引きずる音が聞こえたり・・・

赤い32の苦労は想像を絶しました・・・。



ということで、目的地を近くのカフェに変更し「BONTE」に



完熟梅のジュレのようなシロップが甘酸っぱくてサイコーでした。


そこから2周年記念の日産御坊店にお邪魔して、来場者記念品などをいただき
私はスカイライン2000のターボ車に試乗させてもらいました。
とても落ち着いたセダン車です。
エンジンは2000cc以上のパワー感が有りますが、ターボもおとなしい設定みたいです。

やっぱり今度はクーペに乗ってみたいなぁ



その後は



BOAT CAFE
とってもオシャレな雰囲気で景色も最高です♪








たいほさんの注文したオシャレなパンケーキをパシャリ






その後、解散してから



会長とふたりでラーメンおふをして

Z's Houseで会長の淹れてくれた美味しいコーヒーをいただき、
帰路につきました。
















やっぱりツーリングは後ろの方を走るのが楽しいです(笑)








関西で台風が猛威を振るいそうですが、
台風一過の今週末はZ's Houseのイベント
のんびり過ごしたいと思います(^^)/





Posted at 2015/07/16 21:19:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年07月05日 イイね!

オートバックス「スーパーオートコレクション」

オートバックス「スーパーオートコレクション」和歌山から楽しそうに走ってきた黒いZを激写しました。

我ながら、なかなか、良い写真ですね♪





会場に到着!



すぐにゆうちゃんが到着し、3人で会場内をウロウロしました。
いろんなパーツを見ながら、ゆうちゃんと将軍のボケとツッコミを楽しみました♪



このボンネットとフェンダーはカッコイイです!





Zの展示車両はちょっと少なかったです。


その後Goさんも到着
GoさんがZ33用のパーツを売り込みに入りました。
Goさんのパワーは凄くて、過去には彼がこんなこと(←昔の光景にリンク)に(笑)


この強烈なセールスに負けず、二人ともなかなか買おうとしませんでした(笑)




しばらくして、
たっしーさんが現れました。
そのときに先ほどのセールスの話をすると
たっしーさんが買う気になりました!(食いつき良すぎww)



画像は特に関係ありません(笑)


でも、残念ながら、たっしー号には付けられない代物だったようで・・・。



今回はこれで終わりかなぁって思っていたら
なぜか、この方がサインしてます!!



サインのときも前から後ろからセールスの声が響き続けたんだけど・・・。
もうちょっとでサクラムお買い上げだったのに・・・。

まっ、何をどのようにして買ったかは、本人に聞いてください
(実は、何買ったのか良くわかってないというのはここだけの話で(笑))








その後、会場を離れ、






会長
と合流し、雑談&お茶タイム






その後、
こうちゃんさんのお店で美味しくまったりとした時間を過ごさせていただきました。




参加された皆さま

楽しい一日ありがとうございました。
ゆうちゃん、幹事役おつかれさまでした。


またみんなで遊びましょう♪






P.S.
3日目・・・なかったんですね~(笑)





Posted at 2015/07/06 21:50:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年06月20日 イイね!

たっしーさん主催のプチオフ会

6月21日(土曜日)



たっしーさんの呼びかけでプチオフ会に参加してきました。
いつもの木谷山から「道の駅あやま」までの爽快なルートです。

集合場所へ行く途中
木谷山の木谷製茶場を通過する時に誰かいないかなぁと思い、
駐車場のZを探しましたが見当たらなかったんで、ゆっくり通過すると、
全く見覚えのない人がこちらに向かって手を振ってくれました。

今回はたっしーさんの友達も居るということで、Zをみて手を振ってくれているのかなぁ?
と思い、引き返して製茶場へ入りました。

その方もこちらを見ていましたが、近寄ってくるでもなく・・・。


どうやらハイドラをしている人が通過していくZに手を振ってくれていただけのようです(笑)



木谷製茶場を出て集合場所に向かいました。

集合場所には、結構な人数が揃ってました。



皆さんに軽くあいさつした後、買い物しようとカバンの中を探すと









ない












ない!

























な~い!!
















財布忘れてきました(><)







いつも予備のお金を持ち歩いてる性格なんですが、この時はその予備もなく・・・。


車内に残ってた200円ばかり・・・。



困り果てて事情を話すと、とかちさんが気前よく福沢様を手渡してくれました。
ゴチになります(^^)/









気持ちが動揺していたのか?

写真が少ない・・・。


出発時に撮影したこれ一枚でした。




でも、なかなか、良く撮れている♪
ホイールも決まってますね!





道の駅あやまに到着し、みんなでのんびりと駄弁ってました(笑)
お久しぶりということもあってか、
かなり長い時間しゃべってましたね~♪
Z乗りが集まると楽しくてダラダラしてしまいます(笑)



かなり台数も減って、
最後に残った5台を撮影しました♪



帰り道、平成9年生まれの若い子を助手席に乗せましたが、
Z購入への洗脳に失敗したかもです(笑)



でも、Zって良いクルマですよ~。

こういう良い仲間がたくさん出来ますからね(^^)/



たっしーさん、みのりさん、また遊びましょう♪

参加されたみなさん、楽しかったです(^^)

とかちさん、ありがとうございました(爆)









最後は赤い夕陽に赤いZで




写真の加工を色々試してます(笑)





う~ん。
難しい・・・(笑)











Posted at 2015/06/21 21:40:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「今夜はこんなことしてました♪

楽しいプチオフでしたヽ(^0^)ノ」
何シテル?   09/01 22:59
スカイライン(R32 R33)を乗り継ぎ 現在はフェアレディZ(370Z)です。 よろしくお願いします。 排気音が静か過ぎたZ34 (スカイライ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新車のように(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 01:37:43
日産(純正) ナックルアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 05:25:40
維持録29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 18:59:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ アキ (日産 フェアレディZ)
日産 フェアレディZ(Z34)370Zに乗っています。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
14年間お世話になりました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
名車でしたね。
その他 その他 blog カー (その他 その他)
ブログ用です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation