お盆休みは9日から16日まで
小さなクルマ屋が大企業並みに1週間も休んでます
でもゴソゴソと用事があるもので
ちょっと呼び出しがあったり
車両置き場の除草剤散布やら
ドラレコ取付けの予定もあったのですが、商品が届かずでキャンセルに
発送はされてるのですが、問屋さんから送り状のデータ知らされずで、
商品が迷子になってるのか、ウチが休んでるので配送業者が配達をサボってるのか商品が届かない
不在通知も今日まで置かれてません
結局完全フリーになったのが今日です
クソ暑いカンカン照りの猛暑日・・・
以前行った86撮影会が天気がイマイチで
キレイな写真が撮れてないのでリベンジです
9日に洗車して、乗りもせん予定だった86でドライブ
10時過ぎに出発
ひとりで・・・
県南 南阿波サンライン(通称 阿波サン)へ
11時半頃?にいつもの撮影スポットに着くと先客が
先客というよりキャンピングカーでキャンプしてる感じ
こりゃダメだ・・・
せっかくここまで来てこれかよ・・・
いつものタイミングの悪さが本領発揮
ここでの写真撮影は諦めました
そうだ!室戸へ行こう!
高知県室戸岬へGO!
更にひたすら南に向かいます
いい感じに走れて13時頃到着
太平洋です
なんの邪魔者もなく水平線が
室戸スカイライン走ってみたり、写真撮影してみたり
帰り道で
誰とも合わず、誰ともしゃべらず帰ります
写真撮っただけ
ダメ元で帰りにもう一度阿波サンに入ります
ノロノロの高級車(バックミラーがカメラの奴)に行く手を阻まれながら
諦め気分100%でスポットに到着すると
なんと
キャンピングカーが居ません
どこかの番組の占いのラッキーアイテムでも持ってたんかな
知らんけど
フロントバンパーを気にしながら現場入り
頭から進入して
バック進入で
暑すぎてあんまり撮れん
エアコンをガンガンに効かせて走って、外でたらメガネが曇って
メガネ拭いてる間に汗が出てくる
季節が悪かった
もっと涼しい時に来たら良かったと後悔
家に帰ったら5時でした
キッチリ晩御飯当番
手抜きで親子丼と味噌汁セットで
SNSで偶然にも踊り仲間(もう辞めたみたい)の尾根遺産も今日阿波サンに行ってたことを知る
時間がズレてたんかな
どんなクルマ乗ってるかも知らんので会っててもわからんけど
残念・・・
会ってたらちょっとお話しできたかも
結局誰とも、一言もしゃべってない
携帯に野郎から着信がありハンズフリーで話したけど
やっぱりドライブには助手席に誰か欲しいな
できれば尾根遺産で
最後に娘のクルマに映る86を撮ってみたのがこれ↓
86を運転したくてしょうがない娘のジムニー
保険の年齢条件を全年齢にしたらビビるほど高いのでしばらくはお預け!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/08/15 23:59:59