• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.ビーンのブログ一覧

2021年02月07日 イイね!

なんでこうなるの


久しぶりのブログ
大したネタもないのですが


ブログを見返してみると去年9月に86の車高を上げたネタがありました

豆自動車の工場の入口の緩やかなスロープの所でFスポイラーを擦るので
擦らないように車高を上げました

その時の写真がコレ↓



こんなんから







こうなりました



あれから4か月チョイ

またガサガサ擦りはじめました










なんで?
なんでこうなるん?


車高なんか弄ってないよ!

かなりスポイラー傷んできてるし



サーキット走行会はすべて中止

オフ会などもなく、長距離ドライブもしてない

豆自動車ピットでほぼ居座ってます

動くことがまずない



この86はオーナー(僕)と一緒で、何もせず、動かずじっとしてるので
気が付いたら体重(車重)が爆上がりしてたとか



空車状態でこんなんです

乗り込むときガサガサ擦りだして、車から降りて見てみるとこんなです

僕が乗ってる時はバンパーが外れるんかと思うくらい車高下がってるかも



某有名?メーカーの全身緑色の車高調がついてます

このメーカーの特性?
こんなもんなん?



暇な時にまた車高上げようや

もう5㎝くらい上げようか

なんも気にせずどこでも行けるように

・・ってどこも行かんのやけど




どこにも行かんので散髪にも行けてない

次女が「前髪切ってあげようか!?」と言いだした

「前髪切ったら北村匠海みたいな髪型になるんちゃう!?」と

※注 北村匠海の髪型みたいになるかもしれんだけです
   北村匠海に似てるわけではありません
   誤解の無いようにお願いいたします


前髪もちょっと邪魔やし まぁええかな
スカやっても もう散髪行くし


で、早速、美容師でもないド素人の次女がハサミを持ってきた

僕はゴミ箱を抱き締めて大人しくしてます



ハサミがおでこに当たる
なんかえらい上の方にハサミの感触が

娘の手が揺れ始めました
小刻みに

嫌な予感しかしません

一瞬で前髪のカットが終了

娘爆笑





ぱっつん前髪・・・


どこが北村匠海の髪型やねん

どう見ても サモ・ハン・キンポーやないか!
ジャッキーチェン全盛期のカンフー映画の


ほんまメチャクチャするなぁ


爆笑で写真撮ってゴソゴソ携帯弄ってる

まさか友達に拡散してないだろうなぁ

まったく信用できん次女です




はよ散髪行かな

せめて髪型だけでもデブゴン卒業せんと

デブゴンな体型はどないもならんけど

Posted at 2021/02/07 00:23:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月11日 イイね!

成人の日


今年は長女の成人式です

2000年生まれの子です
ミレニアムベイビーと言われる世代


そんな娘の成人式が、コロナの影響で延期になりました


せっかくの人生の記念日が中止、延期

かわいそうです

こんな世の中になるとわ



延期と言いながら結局中止になるんちゃうん

夏とかに延期になっても成人式気分じゃないだろう


女子は振袖着て式での記念撮影とか友達同士で写真撮ったりしたいんちゃう

夏では振袖着れんだろうし

もう21歳になってる子もいるし


20歳やけんしたいこととかできることがあるでしょう


僕は成人式とか出てないのでわからんけど



うちも振袖は準備してました

相方が成人式で着た振袖を呉服屋で手入れしてもらって
いろんな加工して新品同様にしてもらった着物です

帯も相方のんです

小物は娘の好みで選んでました


12月に写真館で振袖着て前撮り撮影は済ませてます

まだ仕上がってないのですが、出来上がりが楽しみです


成人式は無かったけど記念の写真は残ります











写真館の帰りに撮った写真ですが、こんな感じです


来年は次女が成人式です

この着物がいいと言ってくれてるので、小物類を次女好みで準備しないと


来年は開催されることを願います


Posted at 2021/01/11 23:51:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月07日 イイね!

年が明けて


本年もよろしくお願いいたします


正月は実家で家族が集まりゆっくりしてました

それ以外はとくにどこにも行かず

4日は相方の仕事場の機械のメンテ

5日は家の中でゴソゴソ


去年の正月は義父の葬儀でバタバタの始まりでしたが
今年は引きこもり


5日までゆっくりして6日から仕事始め

忙しいようなそうでもないような初日を終えました


仕事2日目の今日

いきなり極寒

年末に洗車した(してもらった)積載車は休みの間工場内保管でした

結局乗らないまま今日雨に打たれました


その後どんどん冷えてきて








雪が降りだしました


年末洗車せずに新年を迎えた86

正月休みで乗ることもなかったので結局洗車せずでした

今日の雨&雪で びちょ濡れ

洗車せんで良かった



うちの工場は西向き

北西の風のせいで










屋内で作業してるところでも雪が降ってます

仕事しながら髪や作業服に雪が積もってく


手がかじかんで仕事ができない

手袋してても手が凍りついたように動かない

極暖ヒートテック着てますが、その下に極冷えミートテックを纏ってるので
寒すぎです

寒さを感じる表面積が広すぎやし


明日も寒いだろうな



出張サービスカー兼足車のハイゼットバンにスタッドレスタイヤを装着したのに、知り合いが県西部に行く用事があって1日だけスタッドレスタイヤ貸してほしいと

徳島でも県西部はだいぶ雪積もってるだろう

しゃぁないので貸してあげることに

明日付け替えてあげて連休明けにでも返してもらおう


一番使いたい時にスタッドレス貸出

こちら地方は雪降らないでほしい



都会の方は緊急事態宣言がでた

僕は仕事以外基本外出自粛してる半引きこもり人


引きこもっててもなぜか食欲がある・・・


おかげでお腹が邪魔で仕事に支障が出てます

が、特になにかをしようとしない


先月あった阿波踊り練習

超々久しぶりに大太鼓抱いたらきつかった

お腹が出過ぎて太鼓の位置がしっくりこない


その後引きこもった正月を過ごしました


今月末に予定されてる阿波踊り練習

もしあったらもう大太鼓抱けんかも

お腹のでっぱりと膝への荷重超過で


ダイエット、もう何年同じこと言ってることか

毎年右肩上がり

いよいよやなぁ・・・はぁ・・・



Posted at 2021/01/07 22:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月31日 イイね!

一年の終りに


2020年が終ろうとしてます

この1年、何とかコロナや風邪を患わずやってこれました

サーキット走行会は中止
阿波踊りも中止

いつものイベントがことごとく中止

唯一カート耐久レースが開催されたのでありがたかったです


年の瀬、まぁできれば早く仕事を終わらせて、適当に掃除して
ゆっくりしようと思ってるのですがなかなか思った通りにならない


30日、一応掃除済ませて今年の営業を終えました

毎年欠かさずマイカーや車積載車を洗車して正月を迎えてましたが
今年は洗車せずに終業


31日朝ゆっくり寝てたいのに8時半ごろ転送で携帯が鳴る

「チェックランプ点いたので見てほしい」と全く知らん人からの電話

もう部品調達も無理やし、こちらも休んでるんですが・・・

困ってるんだろから「見るだけ見てみます」と出勤に


来店してもらって診断機でコンピュータ診断

チェックランプは消えてて、故障コードが残っておらず

???

基本チェックランプ点いたんだったら、過去異常でも故障コード残ってるんやけどな

まぁ現状調子もいいし、データもない
部品も手に入らないし、これ以上深追いせずに帰っていただきました



そのタイミングで洗車が趣味のイカツイ同級生から
「積車洗うんか?」と電話

暴風やし寒いけど天気はイイ
無駄に出勤になったしこのまま新年迎えるんもアレなので洗車します!

この寒い暴風の中、無償で、洗車道具持参で駆けつけてくれる同級生

なんてありがたい


洗車が趣味のイカツイ男 「洗い熊男」クン

熊男クンはとことんキレイに洗ってくれます








まずシャーシから洗剤とブラシで丁寧に洗車


その間僕は





日当たり抜群の室内でガラスやダッシュボードの拭き掃除


トントントントン、ヒノの2トン の日野デュトロ積載車
ハンドルのHマークがエッチです


室内清掃後はパトロールで通りかかった近所のクルマ屋の社長とおしゃべり


その間 熊男クンはかじかむ手をどこかにぶつけたのか?
流血しながらも洗車続行中  (気の毒に)

暴風で洗剤の泡が風に舞って頭や顔に飛びまくり
服もズボンも濡れてました


寒さが限界に達したのか



「日野のメカニック呼んで来い!メカニックに手伝わせ!」と半ギレw


とか言いながらも丁寧洗車




綺麗なシャーシになりました

こんなとこ洗ったことないわ!
流石 洗い熊男クン


その後も





水アカ取り洗剤で1台まるまるスポンジ洗車してくれました

水洗いは丸投げ!

拭き取りは僕がしましたよ


2か月ぶりくらいに綺麗になった積載車

キレイなクルマは気持ちいい!

何とか今年の汚れ、今年のうちにです


洗い終わったらお昼すぎてた

昼ごはんでも行こうと誘ったのですが
「ダイエット中やけんええわ!」と遠慮する

ホンマにもう・・・



その後熊男クンも自分のタント洗って3時過ぎに作業完了となりました


今年GETした86

86の洗車は諦めました

「86も洗って」とよう言わん


正月乗る機会もないかもやし、普段乗ってないのでほとんど汚れてないし

また乗る前に洗車したらええかな


いままでなら無理してでも洗ってたけど、だんだんまぁまぁになってきた



とこんな年末を過ごしながら笑ってはいけないやつ見てます


ほんまいろいろあった年でした
いろいろなくなった年でした

来年はいい年になりますように


今年もオン、オフでいろいろありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします


皆様よい新年をお迎えください
Posted at 2020/12/31 22:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月07日 イイね!

カート耐久レース



今年はコロナで岡山国際サーキットの走行会が
春も秋も中止になりました

今年はモータースポーツの機会が少ない

ちょっとは走りたいのでカート耐久に参戦してきました


4時間耐久レースです





感染防止対策は万全

ピットでもマスク着用


参加賞もマスク




無着用はペナルティーの可能性もありとのことで
とにかくマスクです




今回もいつもの岡山国際の走行会メンバー4人でエントリー


最低10回のドライバーチェンジ義務があります

4人で20分×3回

みんな1時間ずつ走ります

ピット回数はチョイ多いけどちょうどいいかな


朝の受付でくじを引き、その番号がこの日乗るカートの車番になり、
スタートグリッド番号でもあります








空は快晴で最高のコンディション


ですがピット横に喫煙所が設置されてて、常に誰かが複数人でタバコ吸ってる



走ってない時は最悪のコンディション



ドライブ順をジャンケンで決めました

ジャンケンをして負けたものからドライブすることに


いつもサーキット走行会終了後の景品争奪ジャンケン大会で
勝ち残ったことのない、ジャンケン弱すぎメンバー


このメンバーでジャンケンすると

僕の負け・・・

またスタートドライバーです


29台がルマン方式で一斉にスタート


スタートしてすぐの大混乱のコーナーでいきなりスピン・・・

あっという間にべべ2まで順位を落としてしまいました

メンバーのみんな ごめんなさい・・

その後頑張って周回重ね順位を上げて?ドライバーチェンジ


みんな順調に走行したのかな
いつものようにほとんど他人の走行を見ない

走行後は談笑タイム?休憩タイム?
椅子に腰かけたまま動かない




おやつ食べながらのピクニックタイム

何回目の走行の時だったかな
猛烈に衝撃を後ろから受けてムチウチ?に

スピンしかけたクルマにぶつかったり

クラッシュどんだけあったか

もう体ボロボロ


混乱の中での走行中に前方でクラッシュ

当てた方は「すみません」みたいな感じで手を上げてたのに
当てられた方は中指立ててた

怖いコワイ!
めんどそうなん多いな

そんなん見せられたらよう近付けんわ

ガラスのハートの小心者なので


結局メンバーの頑張りで17位でチェッカー

よく頑張りました

この大会以外カートに乗ったことない初心者ばかりなのに



表彰式

17位で呼ばれて出て行ってそこでクジをひいて商品が当たるルール

で、当たったのが




三ツ矢サイダー1ケースとマッサージするヤツ


遠慮のカタマリのメンバーたち

三ツ矢サイダーは全部僕が貰いました


アッ、いま大量の砂糖水を頂きました!
こんなん なんぼあってもいいですからね!!






マッサージするやつは86乗りメンバーに半強制的に渡して解散に


帰ってきて頭ガンガン
首、腕、腰ダルダル

頭、首はムチウチかな


そして今朝、頭は治ったけど
首、胸、腕、腰が痛い・・・


もうええ歳になってるのでハードな遊びは控えなあかんわ

寄る年波には勝てねぇなぁ・・・


ほなけど69歳ってオッチャンも走ってたな
レーシングスーツ着て
まぁまぁ速いし
あんなオッチャンになりたい

Posted at 2020/12/07 22:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「掃除中に右小指をザックリ切ってしまった。血がとまらんなぁ・・・。まだ洗車残ってるのに・・」
何シテル?   12/29 22:13
 豆紳士 (Mr.ビーン) です  クルマネタのブログは少ないですよ  たま~にサーキット走ってます  腕より道具ですが さんざん弄っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カッティングステッカーの貼り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 17:55:15
miruとシビックの物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 19:23:09
「ちょっとしたこと」・・・は5月から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 08:06:17

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
初期型の86を衝動買い ワンオーナーで無事故車、走行少ない車庫保管の極上車を譲ってもらい ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CITY GA2 CZ-i H5年式 もう旧車の域に入ってます 友達に売った後1 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
たまにサーキット走ってます コツコツ弄ってます 腕より道具ですがさんざん弄ってその程 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
奥様お買い物快適仕様 ボディーカラー、オーディオ、HID以外フルノーマルです 車高を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation