
○GAWA Racingスペシャルマフラーが完成しました
25日の岡山国際サーキット走行会に間に合わせてほしいと
ワガママを言って、仕上げて頂きました
見て!これ!
この美しい焼け色、ウネリ
手曲げでございます
どうです~ぅ
ワンオフです! 一品モノですよ!!
美しく、完璧な仕上がり!
NAなのに60φ→76.3φです!
でも問題は性能ですよね
今日午前中のサティ庵にお邪魔した時にちょうどリフトから降ろせる状態でした
暖機完了後、アイドリングからの空ぶかしでニヤニヤ
高回転までスムーズに回ってます
まるでモーターのように
その後試乗にGO!
先ず○GAWAサンがドライブ、僕は助手席
楽しみです
初めて○GAWAサンの隣に乗ります
スゴイ、速い!!
感想・・・「僕のクルマこんなに速かったん? マフラーイイ音! それとドライバーがイイとクルマってこんな動くものなん!?」 です
僕にドライバーチェンジ
○GAWAサンが助手席
超キンチョーします
感想・・・「クルマ軽~ぅ!速い! 今までと全然違う!! うまく走れんけど・・・」
メッチャ軽くまわります まったくストレスなし!
これはイイ!wwww
調子にのって走ってると拳を突き上げてるチャリ男発見
自転車乗って、ハウンドドッグのffかチャゲ&飛鳥のYaYaYaを聞きながらノリノリなんかと
思ってたら、どうやら走りまわってる僕のクルマに怒りの鉄拳をくらわそうとしてたようです
お~そろしい、おそろしいw
ここで一旦僕は撤収
残りの燃圧レギュレーターの取り付け&調整を仕上げて頂きます
夕方、仕上がったシビックを引き取るために、白そうな恋人サンとサトウノカタマリサンを引き連れて
再びサティ庵へ
仕上がってましたw
燃圧レギュレーターで調整されたエンジン始動
午前とは別物のサウンド!
早速試乗
感想・・・「力強さ、サウンド、全く別物です 下から上までキッチリ使えます でもちょっとコワイ」 です
これはヤバイ!
下手ッぴの僕が扱えるレベルじゃないかもしれない・・・!?
午前の感じでも凄かったのに、○GAWAサンはこんなもんじゃないと感じてたようです
燃圧調整してもらうとバッチリ さらに強烈なクルマに!
Tiが楽しみになってきたw
クルマ的にはタイム絶対上がる
お手手的には・・・・・・(汗)
25日 天気良さそうだし思い切り楽しもう!

いままで付いてたこの無限マフラー さようなら
今日サティ庵に一緒に行った3人 ○GAWAサウンドブラザーズです
サトウノカタマリ号(長男)
白そうな恋人号(二男)
ビーン号(三男)
○GAWAサン ありがとうございました
あんなことやこんなこともありがとうございました
期待にこたえられるようにタイムアップ目指します
Posted at 2012/10/20 20:52:20 | |
トラックバック(0) | 日記