• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.ビーンのブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

選挙カー



いま僕らの街では選挙カーが走り回ってます

10日告示
17日投票です


その中の1台の選挙カーのメンテをさせてもらってます


朝8時から夜8時までウグイス嬢が候補者の名前や政策を連呼しながら走り回ってます



その街宣活動が終わってからが僕の仕事です



日曜、月曜、まだ2日しか終わってないのに、両日とも中途半端に雨が降りました



まぁ選挙カーは結構汚れて帰ってきます



もう真っ暗な、しかも急に冷え込んできてる中、洗車開始


外回りや看板を洗車


ふき取り後、室内の掃除機がけ、ガラスの清掃、各部の拭き掃除


タイヤのエアチェックなんかもして、ここからが重要



街宣用のマイク、スピーカーにつながってるバッテリーの充電です

これがないと始まりません

一番の商売道具です


このバッテリーは充電器に繋がってないので、

毎日充電かけなアカンのです


デカいのが2個付いてます


2機の充電器でじっくり充電です



大体洗車終わるのが9時過ぎ


それから約2時間ほどバッテリー充電


終わるんがだいたい11時30分くらい


で、そのまま工場内で保管


朝は7時30分にはドライバーが取りに来るので
それまでに工場に行かなアカン


寝不足です




今週は天気悪い日が多そうな予報

毎日洗車は避けたいんですが



選挙カー、今日店の前を通りました


ウグイス嬢どんな人かなとか気になるけどw

それ以上にクルマの方が気になって気になって


看板や後ろに立ててる旗はちゃんとなってるかとか

マイクのバッテリーもつかなとか



人の見てないところで地味~に動いてます


選挙事務所ではいろんな人が一生懸命動いてくれてます

さんちゃん、たむたむ、お疲れ様です

いろいろあるようですが、あと1週間です


僕もクルマの方は見てますから

事務所のほう よろしくね







Posted at 2013/11/12 00:58:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

みん友DAY



土曜日はみん友DAY


朝からまーちんサンがタイヤ交換でご来店


作業にかかろうかなとした時に怪しげな AE86 がご来店

86もタイヤ交換

86は外れてるホイールのタイヤ交換なので先に作業


まーちんサンも昔86に乗ってたらしく、めっちゃ詳しい



あまりにも怪しげなので、エンジンルームを見せてもらいました






キャブ仕様!

男前です

この86は前回一緒に Ti に行ってきたMサン

かなり速かったのに、さらに弄ってます

恐るべし!

僕のブログを見てくれてるようで、ちょっと照れてしまいました


Mサン これからもよろしくです



その後まーちんサンのタイヤ交換


そうこうしてると、今度は岩まさサンがご来店

またまたみんなでおしゃべりタイム



ここで昼になりました




夕方には暇人サンがオイル交換でご来店

ビビるような太いタイヤとビビるようなイノシシとの衝突跡を見せてもらいましたw

バンパーのひび割れ箇所にイノシシの毛がいっぱい挟まってました

かなりデカいイノシシだったようで
こんなんまともにぶつかってたらFD2全損だったでしょうね


最後はのぶサンがインプレッサでご来店

オイル交換です

なんかオイルパンにオイル漏れ跡が

ドレーンのところから広がってる感じ


ガスケットがアカンのかなと思いながらドレーンを緩めようと工具をあてると

ほとんど閉まってないような手応え

たぶん締め付け不足によるオイルのにじみかな


キッチリしめて作業完了

暇人サンものぶサンも NUTECオイルでございます



まーちんサン タイヤの空気圧の件ご迷惑をおかけしました

暇人サンのゲージで計っても0.4キロほど高めに入ってました

でも工場にあるゲージは2つとも誤差はないのでミシュランゲージの特性なんでしょうか

ちょっと注意してみます



みんカラのつながりってすごいです

みなさまこれからもよろしくお願いいたします

ありがとうございました
Posted at 2013/11/10 23:44:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

NUTEC走行会

朝3時半起き
4時過ぎ出発

岡山国際サーキットへ!


山陽道は霧で真っ白


和気IC降りてしばらく走っても真っ白

さらに進むと前の4tトラックが怪しい動き

なにっ??と思いながら進むと、進行方向の車線に

かなりデカい鹿みたいな動物がひかれてました

いきなり嫌なもの見た



Ti 到着

コースは





真っ白


ちょっと不安になりましたが



1日晴天でした



今回は早くTiに着いたので、PITに入れました



暫くして「腕より道具」神戸支部の織サンがかっこいいクルマを引き連れて会場入り




恐る恐るご挨拶w


ドライバーズミーティング終了後に、かるく じゃんけんに負けてから走行会スタート


30分×3本


僕は生意気にも中級でエントリー



でも後ろのナンバープレートのところには初心者マーク貼らせていただきました


僕らのメンバーは



全員初心者です!



この青いS14はカタマリ兄さん

初心者マークいる?

ぼくはもちろん必要ですけどね


カタマリ兄さんのリヤガラスにも



「腕より道具」貼ってます


内容ですが、赤旗中断あり、オイル旗あり、黄旗2本ありの波乱の走行会でした

別のクラスでは横転クラッシュまで

こわい こわい

メンタル弱い僕はすぐに凹みます



乗り方が悪いのか、タイヤが悪いのか、コースが悪いのかわかりませんが

いまいちグリップ感がないような気がしました


何回リヤが流れそうになったか

そのたびに凹みます

こわい こわい


クリアラップも全く取れず、前の車は抜けないし、
後ろから速いクルマが飛んできます

タイムはまったく出ません


恥かしいけどアップします




1ヒート目
ベストが2分7秒台・・・

まったくクリアとれてない
いや実力かも・・・・(泣)



2ヒート目
ベストが2分5秒台・・・

クリアはとれないけど、頑張ったと思いながら帰ってきてもこんなタイム
やはり実力だな・・・(号泣)



3ヒート目
ベストが2分2秒台・・・

もう我武者羅に走りました
2速もガンガン使って

ちょっと空いてるところで走れました

最後11週目 3rd 12週目 2nd のタイムが出てます

だいぶ調子に乗ってきた12週目にガス欠症状が出てしまいました

走行前に給油してメーターの真ん中の線よりちょっと下くらいまで入れたんやけど

あとちょっと足りませんでした

Wヘアピンと最終コーナーで2回ほどガス欠症状がでてエンジンが吹きませんでした

もしあの時ガソリン入っていれば・・・・
もしあの時エンジンが吹けてれば・・・

※「たられば」話大好きです(汗)


残念です!



タイムはセツナイですが、ピクニック気分な豆



おいしく頂きました




走行終了後恒例の景品争奪じゃんけん大会

立ってじゃんけん 負けた奴は座るルール


今日も朝から軽くじゃんけん負けてる豆

今日こそは!と意気込んでみたものの…結果は・・・


全敗です

立ったり座ったり
ただスクワットしてただけです

帰ってからいつも足が痛いのは、このじゃんけん大会時のスクワットのせいやな



じゃんけん大会といえば

この日一番の目玉景品のじゃんけん

決勝まで残って最後の最後でじゃんけんに負けて景品GETならずな方がいましたな

じゃんけん弱い人だったなぁ (爆)


まぁ僕はもっともっと弱くそこまで行けてませんけど・・・・何か!?


サザエさんのエンディングのじゃんけんもなかなか勝てんもんなぁ・・・はぁ・・



まぁ無事走行会終了しました

次は鈴鹿フルコース行こう!


NUTEC関係者の皆様、Ti関係者の皆様、エントリーされてた皆様、お疲れ様でした

中級クラスで走られてた皆様 動くシケインと化してすみません

次見かけても適当にやり過ごしてください

もう次は初級にいく予定です

これからもよろしくお願いします




あ  そうそう

一緒のクラスで走ったカタマリ兄さん


行く前は

「エンジン交換して初走行やし、直線だけ踏んで、あとは遊ぼうや」

とか言ってたけど、

「なんかイマイチエンジンが吹けんけん、5000回転でシフトアップしよう」

とか言ってたけど、

タイムは1分53秒フラット


ホホウ!!
なるほどねぇ!

フンッ!もう上級クラスやなぁ
もう一緒に走ることはないだろう

後ろに張り付いてきて、しばらく付いて走って追い越して行って
PITに帰ってからのあの一言も、もう言われんで済むわ!



「豆男クン 暖機や馴らし運転長いなぁ!」










もう全開ですけど・・・・なにか!?



Posted at 2013/11/08 00:54:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

誕生日


今日は次女の12回目の誕生日


昼前からゲームセンターに行ってきました

クレーンゲーム大好き少女


誕生日にもゲームセンターです


ゲームセンターでクレーンゲーム・・・
怖いんです

お金どんだけ使わされるんだろうと・・・・




子供たち3人から恐喝されます



100円玉がどんどん機械に飲み込まれていきます


気がつけば、かなりの金額が投入されてます


どれだけ使ったかと言うと




お菓子はだいぶ食べて減りましたが

ぬいぐるみやあめちゃんがいっぱいです


こんなぬいぐるみ山ほどあります

こんなんいっぱいあってもしゃぁないのに・・・




お調子者の次女



戦利品で















晩御飯は外食で


「何が食べたい?」って娘に聞くと、

「いろいろ!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いろいろって・・・



近くの居酒屋へ

ピザもポテトもサイコロステーキも焼き鳥もチャーハンもラーメンもサラダも
海老フライもジュースもなんでもあります


誰もアルコール系飲まないけど居酒屋へ行ってきました


ここでもかなりの出費でございます



ケーキもいつもお願いしてるケーキ屋で
娘のリクエストの「苺たっぷりケーキ」を注文してました


写真撮ったのに保存されてなかった・・・・




今日一日でお金が無くなりました

1か月のお小遣いが○○円
今日1日でそれ以上使ってます

なぜ僕の財布から出て行ってるのでしょうか・・・(泣)



実は約1週間前(10月29日)は相方の誕生日でした

今日は相方と娘のW誕生日のお祝いでした


2年前相方にプレゼントした これ






今年も実を付けてます

枝は生え吹いてますが・・・


今年はプレゼントは無しでした

服でもと思ってたのですが、相方の諸事情で(爆)




財布の中身がせつないですが楽しい1日でした





Posted at 2013/11/03 23:01:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

維持りとメンテ2日目



Ti 走行会に行くためのメンテですが、指先の大火傷でやる気を無くしてたのですが、

まだちょっとだけやり残してた作業があるのでがんばってみました


ステアリングラックブーツ交換後、サイドスリップ調整をしないままほったらかしにしてました


そこ弄ってるので調整が必要です



テスターでスライド量をチェックして、調整して、試乗


直進状態で若干ハンドルにズレが

気にするほどではないのですが、気づいてしまったら気になる


微妙なんですがサイドスリップ見ながら微調整


調整して試乗、調整して試乗を繰り返しました




そしたら





タイロッドエンドのブーツが破れました

なんてこったぃ


触るところ触るところすべて壊れてます

古いクルマの宿命でしょうか



幸い廃車のクルマから取ってたタイロッドエンドがあるのでそれと交換

なんでも残しとかなあかんなぁ


大体なんでも捨ててしまう性格ですが、こんなんは残してました


サクッと交換して、ハンドル位置、サイドスリップもまぁまぁええ感じになったので終了



6時くらいから洗車開始


洗剤で泡泡にして念入りに洗車


ふき取り後 WAXまでがんばりました

久しぶりにWAXかけたような気がします








見よ! この妖艶な輝き!!


昼間みたら拭き残しとかあるかもしれんけど、とりあえず完了!



今回はなんて準備が早い事でしょう


前回なんか走行会前日の夕方でもまだブレーキがバラバラだったのに


後はヘルメットと4点ベルト積み込んだら出発できます

あと お菓子も


指痛いままですが、準備は完璧です



当日ご一緒する皆様 よろしくお願いします

遅いですから適当に追い越して行ってください!




Posted at 2013/11/03 00:59:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「掃除中に右小指をザックリ切ってしまった。血がとまらんなぁ・・・。まだ洗車残ってるのに・・」
何シテル?   12/29 22:13
 豆紳士 (Mr.ビーン) です  クルマネタのブログは少ないですよ  たま~にサーキット走ってます  腕より道具ですが さんざん弄っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34567 89
1011 1213 141516
1718 19 20 21 2223
2425 2627 28 2930

リンク・クリップ

カッティングステッカーの貼り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 17:55:15
miruとシビックの物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 19:23:09
「ちょっとしたこと」・・・は5月から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 08:06:17

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
初期型の86を衝動買い ワンオーナーで無事故車、走行少ない車庫保管の極上車を譲ってもらい ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CITY GA2 CZ-i H5年式 もう旧車の域に入ってます 友達に売った後1 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
たまにサーキット走ってます コツコツ弄ってます 腕より道具ですがさんざん弄ってその程 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
奥様お買い物快適仕様 ボディーカラー、オーディオ、HID以外フルノーマルです 車高を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation