人生初のアイススケートに行ってきました
娘(次女)がどうしても行きたいというのでお隣のうどん県にあるアイススケート場へ
相方は昔、数回滑ったことがあるらしいのですが、僕と子供たちは初めてです
長男は行きたくないというので放置
どうせ引きこもってずっとゲームしてるんでしょう
アイススケート場
お客さんいっぱい
駐車場もなかなか見つからない
会場入って靴借りてリンクへ
入ったらコース整備してる最中で真っ白のリンクが
ツルツルのテッカテカになっていってました
初スケートがいきなり滑りやすいツルツルの路面
一歩足をリンクに置くと滑りまくりのフラフラ状態
両足でリンクに下りると・・・もうヤバイ
端っこの手すりを持ってないと立ってられない
インラインスケートならちょっとは滑れるので簡単だろうと思ってたけど
ツルツル感がハンパない
「ヨボヨボのジジイか!?」って感じの体勢
滑り方?歩き方?が完全に腰の曲がったヨボヨボジジイだ・・・
次女は初めてなのにいきなり手すりにつかまらずまぁまぁ滑れてる
相方と次女が手をつないでゆっくりですが滑ってる
長女と僕は手すりにすがりながらヨボヨボ歩き
ヨボヨボのままリンクを1周
もう邪魔なオッサンと化してました
ちょっとずつ手を放して滑る練習をしながら徐々に慣らしていきました
1時間もするとだいぶ慣れて、こけそうにはなるものの、片足でちょっと滑れるように
スピードも最初の頃よりだいぶ速く滑れるようになりました
今の自分のMAXスピードですが、他の人から見れば「暖機中??」って感じでしょう・・・
下を見ながらじゃないと滑れない
たまに前見てまた下見ての繰り返し
少し滑れる(?)ようになってきて、周り見ると、かわいい感じの服着た尾根遺産が
その気はないけど、なぜかそちらに滑って行く
方向を変えようとしてるのにどんどん近づいていく
止まろうとしても止まれない
その子にぶつかる直前で急にその子を中心にターンが出来てギリギリセーフ
ぶつかることもなく、こけもせずなんとかクリア
娘は横で大爆笑
まるでパイロンギリギリでターンするケン・ブロックの様でした・・・(?)
2時間くらいで終了
もう足は痛いし、だるいし、まともに滑れんようになってしまいました
変に力が入ってるので、疲れすぎてこけかけになっても踏ん張れない
体力の限界・・・
合計5回こけました
豪快に2回、プチこけ3回
怪我なく終われたので これでいいのだ!
帰りにタルト買って、買い物行って・・・
そのまま帰っても休日当番のご飯を作る気力もないので娘の希望で回転寿司屋へ
回転寿司のお皿
食べた後お皿を積んでいくよねぇ
あのお皿の積み方
僕は色違いでも関係なく、食べた順に積んでいくけど
相方や子供たちは同じ色できっちり積まな気持ち悪いんやって
色違いでもきっちりした法則がないとダメらしい
僕が積んだのもわざわざ直す
家族では僕はO型、あとはみんなA型
やっぱり関係あるんかな
ちなみに支払いは僕の財布から
「ご飯作らんけんしょうがないわなぁ!」 と相方
誰か口の横ひねくったって・・・泣
ご飯食べてると腕もだんだんだるくなってきた
たぶんこけかけた時に高速で腕を前に後ろにグルグル回すからでしょう
来週は筋肉痛との戦いやなぁ
帰宅後いつものホテルでの阿波踊り定期公演にGO
ハードすぎる・・・
 
				  Posted at 2015/01/12 01:11:43 |  | 
トラックバック(0) | 日記