かばくんさん、今晩は。たまにかばくんさんの「My掲示板」に書
き込む一太郎です。私が乗っているのはストリームのiL(2000cc)で
すが、私も新車と同じサイズのミシュランMXV8をかばくんさん
(パーツレビューによると、2004年6月1日)より9か月位早く装着
していました。6万2千Km位走行し、スリップサインまで未だ少し
あるな!という位で先日交換しました。スリップサインが出るまで
乗れば、7万Kmは軽く超えると思います。
タイヤ交換時に比較したのは、ミシュランのエナジー3、プラ
イマシー、ヨコハマのDNAdb、トーヨープロクセスCT01、ピレリP6
です。この中で断トツに安かったのがピレリP6でした。
「ピレリP6」という以前の名タイヤと同名なのにも惹かれて新タ
イヤとしてピレリP6を採用しました。
MXV8は大変静かでハンドルもどっしりしており、大変気に入っ
たので、次もミシュランにしようと思っていたのですが、ミシュ
ランは結構価格が高いですね。
ピレリP6はおとなしく軽快なタイヤで雨天走行時の性能も良い
しなかなか良いタイヤだと思います。ピレリはゴムの耐久性が無
くヒビ割れし易いともいわれますが、私の場合、3年で6万Km以上
乗っているのでこの点については気にしないことにしました。
それから、少し以前のピレリのカタログのP6のところの写真には、
ストリームがモデル車として採用されていました。ミニバンにも
向いたタイヤとのことです。
タイヤ選びの参考になさってください。では。