• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

celi@typeSのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

お披露目プチオフ

先日鈴鹿F1観戦仲間のGRB乗りから『車好きだけでプチオフしよう』とのお誘いがあり、日程調整(と言う程のもんでもないか)の結果今日の夜勤明けで首都高の辰巳第1PAに集合となりました。


さて久しぶりの都心環状線を抜けPAに着いてみると

GRBの隣に何故かS208がある?




alt

alt

alt





あれ、確か彼はデリカに乗っていた筈では?
と思っていたら何とS208のお披露目のプチオフだったのでした。



なるほど、それでこういう人選だったのかと納得。

色々とお互いの車を見比べてみましたが、エンジンの搭載位置がGR/GV系よりも低いような?
単にエンジンルームの形状から、印象が違うだけなのかもしれませんが。






alt






その後ファミレスに移り、軽食を頂きながらF1やスバルの話で一盛り上がり。

帰る時に階段の上から見た2世代のカーボンルーフ♪





alt





良い眺めですね(^^)


私が夜勤明けと言う事もあり、遅くならないうちに撤収。
短い時間でしたが楽しかったです♪





ところでGRBの彼からこんな物を頂きました。





alt






なんでも実家から発掘?したもののようなんですが、一体どんな車両に装着されていたかは不明との事。
どなたか分かる方いたら、教えて頂けると嬉しいです。
Posted at 2018/09/24 16:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月18日 イイね!

北のローカル線巡り

北のローカル線巡りこの15~17日にかけて三連休東日本・函館パスを使って、津軽海峡周辺やその近辺のローカル線を巡って来ました。


思えば丁度1年前にこのパスを使って、日本縦断新幹線の旅をしたんだったなあ。
あの時は最終日に台風にやられたんだった・・・。


今回はそのような事は勘弁願いたいものですが、生憎スッキリしない天気でのスタートとなってしまいました。


まずはさいたま新都心駅で撮り鉄。











ちなみにホームに降りる階段で、四季島らしい影が大宮方面に向かうのが見えました。

そのまま大宮駅に行くと、やっぱりホームに四季島が。
3月に大宮駅で見かけて以来2度目のご対面ですが、今度は時間があるのでゆっくりと撮影。















大宮駅から東京方面に折り返して行きましたが、どこに向かったんですかね?

更に新幹線ホームに上がって、列車が来るまでいつも通りに撮影タイム♪















さすがに3連休だけあって、普段使わない真ん中のホームも使用中でした。

そしてはやぶさに乗り込み、一路奥津軽いまべつ駅へ。


















これで北海道新幹線全駅下車、達成しました!
って言っても全部で3駅しかありませんが(笑)

それにしても13:46に降りて、次の列車が17:00ってなあ(^^;)

ここで駅の外に出ると地上への連絡通路で、青函トンネル30周年記念パネル展が開催中でした。
















上から見る在来線(こっちはJR東日本)です。












駅ビル?は結構立派ですね。










ここは3年前の竜飛ドライブの帰りに、目の前の国道から見てるんですよね。












もうこの時点で建物はほぼ出来てたんだな。

しかし朝の雨は何だったんだろう?と言いたいくらいの良い天気。
この後は傘が邪魔でした(笑)




ここから本格的にローカル線巡りへ。

まずはその津軽二股駅から、津軽線で終点の三厩駅へ。
















三厩駅では乗って来た列車の折り返しに乗るので、その間しばし駅内外で撮影タイム。



















何だか立派なきっぷ回収ボックスがありますが、この駅無人駅ではありません(^^;)
駅員さんがきっぷも売ってくれますが、窓口常駐ではなく雑務をこなす間は無人になるんですね。

そして折り返した列車は蟹田止まり。
















ここも竜飛ドライブの帰りに寄ったなあ。

列車を乗り継ぎ、青森駅へ。

青森駅近くの車両基地ではこんな列車を見かけました。













485系白鳥が・・・。
このまま廃車なんですかねえ。


青森駅からは青い森鉄道で野辺地駅へ。



















青い森鉄道初乗車(と言うか東北本線時代からも初)ですが、結構乗客多いですね。

野辺地からは大湊線で、終点大湊駅へ。

1日目はここで終了。
駅前のホテルにチェックインして、近所の居酒屋で一杯して就寝と相成りました。



2日目も朝から良い天気♪











見難いかも知れませんが、目の前が海です♪

そして前日は夜で見えなかった、駅周辺を撮影。














そうしたらホテルの駐車場に懐かしい車が!












910系のブルーバードで、しかもフェンダーミラー!
30年以上前の車なのに、錆一つなく綺麗に乗られていました。
時間が早く、持ち主と話が出来なかったのが残念・・・。

ここからタクシーで隣の下北駅へ。














ここが本州最北端の駅だと言うので、2日目はここからスタートです。

大湊線の快速しもきたで野辺地駅へ。
ここで乗り継ぎの合間に外に出ます。












これは駅前にある食堂ですが、某路線バス乗り継ぎの旅に2回出て来たお店です。
残念ながら店主高齢化を理由に、現在は閉店しているそうです。

駅に戻ってホームに行くと、こんな看板が目に入りました。














日本最古の鉄道防雪林なんだそうですね。

ここから青い森鉄道・奥羽本線・新幹線・はこだてライナーを乗り継ぎ函館駅へ。























駅前や車内からは地震に被害は感じられませんでしたが、3連休の中日だというのに人が少なかったです。
早く節電から復活して、元の賑わいを取り戻して欲しいですね。


さてこの函館ではお昼ご飯を頂く為に来た訳ですが、最初の目的はここ。

















かの有名なラッキーピエロです。
函館には何度か来てるのに、ここは初めてでした。

一風変わった店内でしたが、ハンバーガーは美味しかったですよ♪

これだけでは夕方お腹が空いてしまうので、2か所目へのお店へ(^^;)
















駅前にあるしなので、塩ラーメンで一杯♪

お腹一杯になって駅に戻ります。

構内にはこんな表示や張り紙が・・・。



















本当に1日も早い復旧を祈念しております。

ここからは道南いさりび鉄道で木古内へ。

















そして新幹線・奥羽本線と乗り継ぎ弘前へ。
















ここで夕食を取りましたが、まだ乗り継ぎに時間があるので弘南鉄道を見学。
















レトロな雰囲気が良いですね♪

このあたりで雨が結構降って来てはいたのですが、ホームに行ってみると既に本降りの状態に!















このままだと土砂降りの中で駅からホテルまで歩くのか?と思いましたが、幸い大館駅に着く頃にはほぼ止んでました。
助かった~(^^;)


3日目は列車を2本乗り継いで帰るのみ!

駅に向かう途中、貨物駅の隣でこんな線路跡が。














以前貨物で使ってたんですかね?

駅前には前日暗い中では分からなかった銅像が。













へ~、大館ってハチ公の出身地だったんだ。
知らなかった(^^;)



そして1本目の列車、いわて銀河鉄道直通の花輪線の盛岡行で一路盛岡へ。





















クロスシートに座れたから良かったですが、これがロングシートなら3時間はきつかったろうなあ(笑)


盛岡からはこの度最後の列車、こまちに乗り込みます。

















そしてあっという間に大宮駅へ。

やっぱり新幹線は速いなあ(笑)


と言う事で今回の旅も無事終了。

直前に北海道で地震があり全道ブラックアウトに繋がり、今回は渡道する2日目の計画を練り直しかなとも思いました。
ただ函館地域は復電も早く地震の直接的な被害もなさそうなので、計画通りの移動を決定。
被害がないなら、行ってお金を落とすのも重要ですからね。


そうは言っても全道的にはまだまだ節電の真っ最中。
早く心置きなく電気が使えるようになって(勿論被害地域の復旧も)欲しいものです。

まだまだ北海道に乗り鉄に行くつもりですので!



※残りの画像はフォトアルバムで。
Posted at 2018/09/18 10:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月12日 イイね!

日高本線

日高本線先日の北海道胆振東部地震では北海道全域で停電が起こり、また多大な被害が確認されかける言葉もありません。

1日も早い被害の回復と亡くなられた方々のご冥福をお祈りしたいと思います。

さて今回の地震で北海道全域での停電でJR全線が停止し、今もまだ全線での復旧がなされていません。

ただし大方の路線は復旧予定が示されているのですが、1つだけ予定が未定のままの路線があります。

度重なる災害で路線の殆どが代行バス運転になっている日高本線です。


私も昨年4月にキハ40と代行バスを乗り継いで終点様似駅まで行って来ました。



























そもそも不通区間の復活の可能性も薄く(昨年12月にJRが復旧断念を発表)、鵡川までの区間も廃止して全面バス転換になるだろうと思われます。

そんな状況で大金をかけて復旧するとは、とても思えず・・・。

残念ですが日高本線の歴史は、ここで途絶える事になるのでしょう・・・。
例え鵡川までの短い区間であっても、乗れただけ良かったのかな。

災害前に様似まで乗り通された方が羨ましいです。
Posted at 2018/09/12 20:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「結局秘境駅号のきっぷは買えませんでした😅」
何シテル?   04/18 13:22
celi@typeSです。 スバル歴10年目に突入と同時に2代目のSTIになりました。_ 宜しくお願いします。 ちなみに今までの車遍歴は AE7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011 12131415
1617 1819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

インフルエンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 23:00:20
ル・マンを駆けた737C・787B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 21:29:11
この1年くらいの間に発売された、ブガッティのミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 22:10:09

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVBから乗り換えました。 元試乗車で、Type S Advanced Safety ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
GT-FOURの前に3年ほど乗っていたST162のGT-Rです。 写真は北海道にドライブ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1996年7月末から2011年3月末までの14年8ヶ月、190,567kmを共にした車で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのスバルです。 買った当初は「tSは完成度が高いから変えるものがない」とか何とか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation