• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざっくん@ZAZDASPEEDのブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

マツダファンフェスタ2012in岡国

マツダファンフェスタ2012in岡国9日に岡国で開催されたマツダファンフェスタ2012に参加してきました!

当日は天気予報通りの雪がちらついてて心配もありましたが無事に開催されました♪

今回はサーキットトライアルに参戦してましたがこの1年この日のために頑張ってきたので1年の集大成でしたし走行前にたくさんの方々が挨拶に来ていただきやる気が出ました!
ほんとありがとうございましたm(_ _)m


で、走行ですが同じ組にRXー7、RXー8のロータリー勢23台にアクセラ4台の計27台で走行しましたがロータリー勢にどれだけ食らいつけるかめちゃ楽しみに走行1本目!

雪がちらついての路面はウェットで最初はびびって2周目の最終1つ手前のコーナーでいきなりスピン。
普段はノーブレーキ&アクセル開けて行くコーナーでこの時はちょいブレーキ&アクセルオフで入ったのが災いした結果ですね>_<
でもこれでスイッチ入っていつも通りやろうと誓いアタックしてベストは1:59:715とウェットながら2分切りできました!

総合で27台中5位とロータリー勢の中で上位に入り浮かれるのもつかの間。すぐ上位がコズミックブルーのアクセラの方でアクセラ勢で2位でした!

2本目は空も晴れてきてほぼドライに近い状態で臨めました!

2本目ベストはこちら!

しかし最終ラップでチェッカー上がってたので公式記録には残らず…勝負は時の運。運も実力のうちですね…
そして公式ベストはこちら!

で、1:53:913でした!
結果は最終的にトップと0.2差でアクセラMOREクラス準優勝でなんとか表彰されました♪

で、運命の表彰式w
表彰された方は盾とメダルとウィナーキャップをもらい一人ずつスピーチをしました!

僕は簡潔にこう答える予定でした!
「去年のマツダファンで刺激を受けて今年からサーキット走行を始め、いろいろな方の支援のおかげで表彰台に立つことができました。ありがとうございましたm(_ _)m」
と。
サーキット走行を始めて1年で去年は速いなと思ってたアクセラMOREの方々と肩を並べるくらいにまでこれたのはマシン作りやドライビングスキルを指導していただいたり、ハンドル、ホイール、ブレーキパッド等パーツを格安で譲っていただいたりたくさんの方々の支援があったおかげでここまで来れました!
ほんとにありがとうございますm(_ _)m

実際のスピーチのことは恥ずかしいんで聞かないでくださいw

でも、ひとつだけ。
今回3組はロータリー勢にアクセラ4台だけとかなり寂しかったので来年はアクセラMOREの台数が増えてロータリー勢に負けず盛り上がればなぁって思いました!

ファンフェスタの写真は全然ないんで他の方のを割愛で>_<

最後に当日は極寒の中参加の皆さんお疲れさまでしたm(_ _)m
Posted at 2012/12/12 01:52:26 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

マツダ車オーナー必見!!

いよいよ12月に入り師走となりましたね!
しわすって読むらしいですよw


来週9日(日)には今年の最大の目標だったマツダファンフェスタ2012に参戦します!
メンテナンスを甘く見てたせいで罰で当日は万全でないですが無事完走したいと思います!


あっ!来年2月10日に開催されるマツダファンランチミーティングのWEB申込みが開始となりましたので告知ついでにオフ会の内容も♪


開催名称:マツダファンランチミーティング
開催場所:和歌山マリーナシティ臨時大駐車場

住所  :和歌山県和歌山市毛見1527番地
TEL :(0570)064ー358
主催  :株式会社サイドポンツーン
事務局 :〒701ー4302
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓442ー2
TEL :(0869)34ー9966
開催日時:2013年2月10日(日) ※雨天決行
11:00~15:00(受付は8:30~)
開催内容:・参加車両で巨大車文字作成(10/13のセントラルサーキットでのオフ会のリベンジも兼ねてw)&集合記念撮影
・プロカメラマンによる車両撮影(プリント代別途必要)
・ホテルシェフによる豪華ランチコース
・もれなく当たる大抽選会
参加料金:¥7,000ー/税込
・ミーティング参加料、駐車料金、食事代、参加者全員に隣接するテーマパーク(ポルトヨーロッパ)入場券プレゼント♪
募集台数:無限w

申込方法:・現金書留の場合
申込用紙に必要事項を記入の上、参加料金と同封の上事務局まで送付してください。
・申込用紙を郵送、参加料金を振込の場合
申込用紙に必要事項を記入の上、事務局へ送付いただいた後指定口座に参加料金をお振込ください。
・WEB申込みの場合
PC用はこちらからWEB申込みをご利用ください。
携帯用はこちらからご利用願います。
WEB申込み完了後、参加料金を指定口座にお振込願います。

振込先 :中国銀行 本店営業部 
普通預金 口座番号2949039
口座名義 カブシキガイシャサイドポンツーン
申込期限:2013年1月20日(日)
当日申込:不可

以上が詳細となっております!


詳細の通りテーマパークの大駐車場の一部を貸切ったり豪華ランチコースをポルトヨーロッパ内にある建て屋を完全貸切にて食したりと派手にやりますよ♪


もちろん巨大車文字はこの文字を作ります♪

そして普段オフ会に行くのに家族や恋人などなどに気を使って行ってる方もいらっしゃると思います。ここなら隣接する設備にポルトヨーロッパ、温泉、黒潮市場等家族や恋人、お友達と同乗者の方も一緒に参加しても楽しめます♪
(※同乗者がいる場合、大人¥2,650/人、子供¥1,320/人の食事代金のみ必要。で、同乗者の方のポルトヨーロッパの入場券プレゼント)

協賛されてる各社もすごいです♪
イリオス、エクセディ、ディクセル、レッグモータースポーツ、オーバードライブ、オートクラフト京都、ATS、キョクトー、住友ゴム工業、藤田エンジニアリング、ウェーバースポーツなどなど。
これだけの協賛もいただいてるので賞品にも期待しててください( ̄∇ ̄)

2月10日(日)はオートメッセの中日です。遠方からオートメッセに来られる方もいらっしゃるかと思います。そんな方にもせっかく来られたついでにこのオフ会にも立ち寄っていただければと思い敢えてオートメッセの中日に開催することになりました!

参加台数は無制限ですので多数のご参加お待ちしております♪


最後に長文となりましたが最後まで読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2012/12/02 11:31:26 | コメント(1) | トラックバック(5) | 日記
2012年11月28日 イイね!

3連休最終日は!!

11/25(日)は12月のマツダファンフェスタに向けて新兵器投入して来ました!


金欠なんでフロント2本のみ>_<
リアはお古のサイズ違いの☆Z1でやる予定!

先日のパワーチェックミーティングでロムチューン仕様とは50PS以上差がありますが新兵器投入で頑張ろうと思います(`・ω・´)

続いて行きつけのLineupカーサービスさんでミッションオイルの交換もしてもらいました♪
メンテナンスは大事ですからね!


来週もブレーキのエア抜きして終了ですかね!

マツダファンフェスタまでもう2週間切ってるんでそろそろ緊張してくるんかなぁ( ´艸`)

当日はイベント盛りだくさんなんで楽しみです(●´ω`●)


参加される方もされない方も最近かなり寒いんで風邪ひかないように気をつけてくださいまし( ^o^)ノ

そういや今日仕事帰りにガソリン入れに行ったらスタンドの店員さんに『同じ車乗ってます!』って話しかけられました♪みんカラはしてないみたいですが見かけられたことがあるみたいですw
これってスタンド通って新規開拓すべきですかね?ww
Posted at 2012/11/28 00:22:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月27日 イイね!

3連休2日目!パワーチェックミーティング♪

先々週に車のパワーチェックをすると告知したら意外に人数が集まり8台も♪
7台で予約してたので僕は当日参加の方より一足先に地元のSAB姫路でやりました!

そして11/24にサンシャインワーフのSAB神戸にてパワーチェックミーティング当日1台キャンセルがあり6台でパワーチェックをやりました!

参加者は
いっちゃん!さん
よぉちゃんロボさん
お~しゃんさん
愛煙人さん
masaさん
こにいやん夫婦


そしてみん友になって1年以上経ってますがやっとお会いできたはやひろさん!


毎度子守で忙しいにもかかわらず見学に来てくださった嘘さん!

京都から今回は唯一のBLMSのます坊くん!
(写真撮り忘れてました・・・)

今回は現地に10時集合で皆さん優秀で僕が5分前に着くともうすでに並んでました。
5分遅刻の京都のこにいやん夫婦以外はw

10時半に受付を済ませ11時すぎから開始でしたがいきなりハプニングでパワーチェックをする際に牽引フックをつけないと作業できないと言われエクゼバンパーのいっちゃん!さんとmasaさんは急遽バンパー外し作業に・・・
2人とも慣れた手つきで30分ほどで取り外してました!
(前を通る車が怪しい目で見てましたがw)

嘘さんの息子さんが何かつぶやいてましたがw

1番手のお~しゃんさんが行って数分後今度はコンピューターの故障で作業中断(@_@)この時すでにバンパー外し組は作業を終えてたのでヒヤヒヤでしたね(^_^;)
僕もこのままできなかったらと思うとヒヤヒヤでしたが無事にコンピューター復帰して作業開始♪

そこからは順調で14時すぎには全員無事完了!

で、全員の計測結果を僕が預かってたのでびっくりドンキーで昼ご飯を待ちながら結果発表!

なんとなんとの全員がカタログ値以上と言う素晴らしい結果でした♪

僕を除いて>_<
特にMS(マツダスピード)組は全員ロムチューン仕様で300馬力オーバーとFF車でありながら変態仕様でありました(ノД`)ハァ

そして僕の車はというと・・・

唯一カタログ値以下(涙)
車もドライバーも至って普通ということが判明w


やはりこれだけ変態さんが揃うとみんな大人の男性なんで下ネタで盛り上がり~のグダグダしぃ~のグダグダ・・・

途中密かにザツを見つけたり



いろいろグダグダしてるとアクセラの有名なarisa号でふ~さん、arisaさんがサプライズで登場♪


これにはさすがにビックリしました♪
が、COOLSIDEとZAZDASPEEDは正反対な気がしてあまり話しかけれなかったですが(T^T)

でもちゃんとKAOC流お見送りはしましたよw

そして解散前にK之介くんも合流しその後はまたグダグダや僕は一番パワーのあるよぉちゃんロボ号を試乗したりと楽しんで僕とはやひろさん以外は京都のメガドに巨大パフェを食すのに密会に行く皆さんを見送りお開きとなりました!

今回参加された皆さんほんとお疲れさまでしたm(_ _)m
Posted at 2012/11/27 01:19:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月25日 イイね!

3連休初日の出来事!

学生時代からの友人が当時から乗ってた車をおりることになったので最後の思い出にドライブに行ってきました!

4人(4台)とも学生時代の同級生で今でも繋がりのある友人です!
(当時R36の友人は111レビンで僕はR33スカイライン)

社会人になってもそこそこ会ってましたがこの4台でのドライブは最後になると思うとね(/_;)


行き先は学生時代にも一緒にドライブに行った思い出の地生駒スカイライン!

生駒スカイラインに着くまでは天気もよかったのですが現地に着くと雨・霧・濡れた路面に落ち葉とこれ以上ないコンディションでした(^_^;)

生駒スカイラインの途中で鐘の鳴らせるところで休憩がてら鐘鳴らしたりグダグダ話してると霧が晴れてきたので撮影タイム♪




場所を変えて移動中に晴れたはずの霧がまた出てある意味えぇ思い出になりそうです。

これでも一応13時すぎです(爆)
霧がなければ後ろはかなりいい景色でしたが(@_@)


思い出の地生駒山を後にして腹ごしらえをしに近くのココイロと言うお店に。学生が好みそうな値段の割に量がかなり多いお得なお店でした!



次の場所は奈良の大仏も候補に上がりましたが時間的に厳しいので舞洲にカートをしに行くことに!
現地に着くと雨の日は日没までらしくできなかったので近くのナナガンに移動して記念撮影♪


で、最後はR36の友人オススメのアメリカンなレストランで晩ご飯を食べて解散となりました!


友人のチェイサーですが納車14年くらい経っててもそれを感じさせないくらいキレイでした。自家用にして走行距離26万㌔オーバーとだいぶ走ってますが最後までほんまカッコよかったです♪

ほんまにお疲れさまでしたm(_ _)m

今回のドライブの思い出は10年後も思い出話しに出てくるでしょう(笑)
Posted at 2012/11/25 23:47:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダファンサーキットトライアル2014 http://cvw.jp/b/1090195/34645262/
何シテル?   12/10 10:18
2011年4月にマツダスピードアクセラにMPVから乗り換え5月にみんカラに登録! マツダ車に乗り継いでますが当時はマツダ車のファンほどでもなかったですがwでも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2013 Mazda Fun Meeting in セントラルサーキット 参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 17:19:24
今日は前日移動しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 02:50:17
千里浜海岸ドライブオフ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/01 05:50:36

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あっくん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
見た目はファミリーカー!中身はスポーツカー!! その名はZAZDASPEEDアクセラ♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation