• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PHL152S改めプリマ@RU1のブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

夏休み2015.8.8-10~2日目~

続いて2日目です!
ホテルをチェックアウトして向かったのは「唐戸市場」!
ここでは一般の人も新鮮な魚介類を買うことができ毎朝、寿司や海鮮丼も売っています♪
行った日は日曜日で8時から開始ということで8時過ぎには市場に行きましたがすでにたくさんの人がいました。
去年もここで食べたことがありますがその時は昼前に行ったせいか少し量が少なかった気がしますが今回は選びたい放題!
寿司にするか悩みましたが海鮮丼にしました(*^-^*)

海鮮丼とフグのから揚げ
朝食付きのホテルで食べてきてしまっていましたがおいしく完食♪

食べるにはとても景色のいいところです(*'▽')

下関をあとにして九州へ向かいました♪
行きは関門橋を渡ったので今度は関門トンネルにしました。

最初は、関門橋のすぐ下にある「和布刈神社」へ行きました♪
(肝心の神社を撮っていませんでした(・_・;))

神社のすぐ近くには人道トンネルの入り口がありました。


少し移動して今度は市内にある小倉城です。
中は観光向けの資料館のようになっていました。



徐々に西へ進み次は宗像大社です。
交通の神として有名でこの日も新車らしきXVがお祓いを受けていました♪


「沖津宮」と「中津宮」へは遠くて行くことができないため「第2宮」と「第3宮」があります。
詳細は、「神宿る島・宗像・沖ノ島と関連遺産群の構成遺産」として世界遺産暫定リストに追加され再来年の世界遺産候補になっているため調べてみてくださいw

ここでプチトラブル・・・、宗像大社を出発するときはすでに午後2時ころでしたがお昼ご飯を食べるのにちょうどいい場所がなく食べ損ねてしまいました(-_-;)

次は福岡市内まで進みます。
市内の対岸に「志賀島」というところがあります。「海の中道」の少し先にあり始めて行ってみました♪


対岸にはヤフオクドームなど福岡市内が見渡せます(*'ω'*)

きれいな海岸線です♪

この日のラストは観光でなく買物でしたw
写真はありませんが...w

行く途中に先ほどみたヤフオクドームの横を通っていきました♪


次の日は佐賀方面へ行くため、県境の糸島市に宿泊です♪

【ブログ】
夏休み2015.8.8-10~1日目~

【フォトギャラリー】
夏休み2015.8.8-10~1日目~
夏休み2015.8.8-10~2日目~
夏休み2015.8.8-10~角島~

【フォトアルバム】
20150807~0810 山口、福岡、佐賀旅行(*'▽')
Posted at 2015/08/16 22:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2015年08月16日 イイね!

夏休み2015.8.8-10~1日目~

夏休みからもう1週間経ちました。
この1週間は火曜日からは普段通り仕事でした(・_・;)

今回の旅行は、8日~10日でしたが移動で7日の午後からスタートでした♪
3日間天気が良さそうだったのでまずはよく行っている洗車場で洗車、でも昼間のため暑くて機械洗車に任せましたw

その後、ガソリン満タンにして山口へ向け出発です!


GWも山口へ行きましたが今回は日本海側中心です♪


途中、関門橋が見える「めかりPA」と夕食で山口県の「美東SA」で休憩


そしてこの日はひとまず山口市内で宿泊
翌朝は7時頃出発し、萩市内へ

昼過ぎまで市内の世界遺産に登録された場所を中心に観光しました(*^-^*)



松下村塾 花燃ゆで吉田松陰の妹がモデルになってますね♪



萩反射炉と恵美須ヶ鼻造船所跡 世界遺産登録されるまでは存在を知りませんでした(・_・;)


萩城下町 高杉晋作、木戸孝允の誕生地


城下町のまちなみ

ここまで午前中で一気に回りました♪

いたるところに「祝世界遺産登録」の看板が!
でも朝から暑かったです(;^ω^)
お昼は道の駅「萩しまーと」で海鮮丼です。海鮮丼が出るレストランが2店舗ありどちらも大盛況!


僕はこの親子丼ですw

午後からは萩市内でもう1か所



萩城址


萩をあとにして一番行きたかった角島です!



絶景です!

いよいよ角島へ角島大橋を渡って行きます!

途中止まれる場所でパシリ♪

一番奥にある角島灯台

しばらくして角島を後にしました。


この日の宿泊は下関市内のホテルです。

唐戸市場に近いところだったので夜は少しですがフグ料理を食べました♪


この日はここまででした。
2日目は唐戸市場の朝市からです(*'▽')

【フォトギャラリー】
フォトギャラリー1日目
角島
【フォトアルバム】
20150807~0810 山口、福岡、佐賀旅行(*'▽')
Posted at 2015/08/16 12:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2015年08月02日 イイね!

夏休み!

夏休み!来週は夏休み第一弾です!
夏休みはまとめて取ってもいいし分割して取ってもいいですが僕は分割してです。
なので夏休みとはいえ金曜の午後から月曜までです。

残りの休みはまだ決めてませんが今回はトップ画にもある『角島』へ行くのが一番の目的です!
これに合わせてせっかくなので前半は萩など山口を満喫する予定です。

また、去年行ってよかった下関の『唐戸市場』でおいしい海の幸も楽しみたいと思います(^^)/





これ以後は、まだなんとなくしか決めていませんが楽しみたいと思います(*'▽')
Posted at 2015/08/02 14:13:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年07月12日 イイね!

300イイね!

300イイね!6月に入ってからずっと梅雨空続きで今度は台風11号も近づいてきてますが梅雨明けが待ち遠しいです(-_-;)

そんなうっとおしい天気の毎日ですが先週300イイね!になっていました♪
ありがとうございます!


これからもどうぞよろしくお願いします(^^)/
Posted at 2015/07/12 15:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年06月22日 イイね!

ガソリン(-_-;)

今月も気付けば3週間経ってました。
梅雨入りしてからは、洗車もあまりせず車ネタもあまりない毎日でした(-_-;)

それでも毎月コンスタントに車には乗っているため、2ヶ月に3回くらいのペースでガソリンは入れていますw
そんなガソリンも最近はよく利用するスタンドのメルマガは値上げのお知らせばかりorz
円安もいいですが上がりすぎも嫌ですね...


燃費記録:https://minkara.carview.co.jp/userid/1090298/car/1763264/fuel.aspx


さて最近は、プラドのディーゼル追加とアウトランダーのマイチェンとSUVの話題もチラホラと・・・

プラドは、あのクラスにしては燃費がいいといえるのでしょうかね?
買う予定はもちろんありませんが興味はあります♪
ディーゼルはやっぱりこういうクラスには、搭載してほしいと思います(^^)/

アウトランダーは、個人的に好きな見た目になりました!
前よりは売れるかな??
でも同じくらいの値段ならハリアーも買えてこれから買う予定のある人は悩み所ではないでしょうか。


今月もあと1週間ほど
まずは、早く梅雨が明けてほしいです!
Posted at 2015/06/22 22:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年05月21日 12:53 - 12:59、
4.99 Km 4 分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント60pt.を獲得」
何シテル?   05/21 12:58
ヴェゼルS(RU1)クリスタルブラック・パールに乗っています(^^) 平成26年9月に納車( ´∀`)/~~ 3代目後期ムーヴからの乗り換えです♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マークX“GRMN” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 00:55:49
当たったり、当たられたり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 05:08:44
熊本のお風呂の情報です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 22:48:41

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
無事に納車されました。 これから大切に乗っていきます! 最初の車検も終え5万kmを越え ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
H23.4/20に購入!! H23.4/20~H26.9/20  学生の頃は色々な所に ...
その他 自転車 その他 自転車
部活で使っている相棒です。 2012年はがっつり乗っていこうと思います!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation