明日までがゴールデンウィークという方もいるかと思いますが、僕にとっては2~6日の5連休が今年のゴールデンウィークとなりました(*'▽')
カレンダー通りではありますが予定通り休めてよかったです♪
すでにフォトギャラリーでも写真を載せていますがブログも書きたいと思います♪
旅行は2~4日の2泊3日でしたが、1日の夜から出発しました。
目的は日々の生活からのリフレッシュです(*^-^*)
まずは温泉に入ってこれからの運転に備えますw
高速に乗る前にはガソリンも満タンに!
給油記録:https://minkara.carview.co.jp/userid/1090298/car/1763264/3032723/fuel.aspx
九州道を北上し、日付が変わることに古賀サービスエリアに着き、遅めの夕食と仮眠をとりました。

きれいなサービスエリアでした(*^-^*)
7時頃サービスエリアを後にして一路山口へ♪
高速も渋滞もなくスムーズに流れていてよかったです。
クルーズコントロールが付いた車がヴェゼルが初ですが今回みたいな長距離運転でも活躍してくれました!
この日の目的地は岩国にある岩国城と錦帯橋!
昼前に着いてまずは岩国城へ

岩国城へはロープウェーで行けます。
眼下には
錦帯橋が見えます♪

現在の天守閣は観光向けに場所も少し変えて復元されたもののようです。

その分、景色はとてもよかったです♪
帰りもロープウェーに乗り、いよいよ
錦帯橋へ(*'▽')

日本の3名橋にもなっている錦帯橋をいよいよ渡ります♪

周囲との景観も抜群です!
晴れてよかった~

水もきれいで水遊びをしている人もいました♪
さて次の目的地宮島に向かって移動開始です。
しかし、、、
ここでちょっとしたトラブル!
僕は運転するとき裸足で運転するため普段は脱いだ靴を助手席に置きますが、今回は2人で行っていたため後部座席に靴を置いていました。
ただ、車の中が非常に暑くなっていて冷房かけることに気を取られ靴を車に入れ忘れて出発してしまいましたorz
5分後に気が付いたためすぐに戻れましたが高速に乗っていたら大変でしたwww
話を戻し宮島です。
普通ならまずは厳島神社でしょうが行列のある店がちらほら
どの店もテイクアウト用の牡蠣を売っていました。
広島といえば牡蠣なので食べないわけにはいけませんね♪

旬の時期からはずれていましたがとてもおいしかったです!
おいしくいただいた後、厳島神社へ♪

干潮だったので大鳥居付近にはたくさんの人が!

迫力があります!

宮島にはたくさんの鹿がいてくつろいでいました♪
宮島を満喫した後は広島市内に移動です。
この日最後の目的地である広島城へ♪
今日2つ目のお城です。

広島城も再建されたものになります。
第二次大戦時の原爆投下による風圧で倒壊したようです。

城内には、日清戦争時に一時旧日本軍の大本営となった跡地もありました。
この日の観光はここで終了し、ホテルにチェックインして雑誌にも載っているお好み焼き屋へ(*'▽')
10分くらい待ちましたが割と早く店に入れました♪

食べたお好み焼き♪
目の前で焼いてもらえたのでずっと眺めてましたw
5/1フォトギャラリー:
https://minkara.carview.co.jp/userid/1090298/car/1763264/4260823/photo.aspx
5/2フォトギャラリー:
https://minkara.carview.co.jp/userid/1090298/car/1763264/4261510/photo.aspx
フォトアルバム:
https://minkara.carview.co.jp/userid/1090298/album/12784/
2日目へつづく...
Posted at 2015/05/09 13:58:07 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域