5月に突入。
【桔梗屋】で信玄餅の包装体験と工場見学。
黒蜜の工程がうちの商品を作る工程と似ていたのが興味深かったです。
包装体験をした後の工場見学だったので、手作業の早さに驚きました。
詰め放題は行列に負けました。整理券の発行もあったようです。
早くから動いたもの勝ちですね。でも、面白かったです。
石和温泉駅近くの
【小作】でほうとうをいただいて、岐路に着きました。
このお店、2年前くらいに一度お邪魔したことのあるお店でした。
中央道で帰ろうかと思いつつ…
「談合坂付近20km以上の渋滞」が分かった時点で、高速利用は断念しました。
3日間、総走行距離(群馬→山梨→神奈川)約400km。
Posted at 2011/05/05 00:05:19 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記