平日休みを利用して、やりたいこと…
① 平日しか開催されていない工場見学、② 大学・役所等でのランチ
ということで、両方を実行してみました。
① 工場見学は、チョコボールでお馴染みの「森永製菓」へ。
② 工場見学ついでに、最寄駅である鶴見駅付近にある鶴見大学でのランチ。
まず、②。
鶴見大学の食堂に入り込んだものの、キラキラした若いパワーに圧倒されました。
まだまだいけるんじゃないの?と勝手に思っていましたが、とんでもございません…ごめんなさい…
久々の大学の雰囲気はなかなかいいものでした。安く、おいしくご飯も食べることできましたし。
そして、メインの①。
工場に着くと、冷たいココアとムーンライトが用意されていました。
15分、森永製菓についての説明。15分、お菓子作りについてのVTR。
60分弱、工場見学(チョコレート製品メイン、試食あり)。
その後、敷地内にあるショップでお買いもの。
当然のことながら、食品工場の衛生管理には脱帽です。
食品工場は人の命にも大きな影響を及ぼしますしね…
食品業界等に憧れはありましたが、実際に働き始めて思うことは、
自分の業界が人の生死に係わるものを扱ってなくて良かったなということです。
ラゾーナ川崎に移動し、モンシュシュで休憩。ロールケーキを堪能。
平日なのですいていました。
帰宅ラッシュに巻き込まれたのを除けば、大満足です。
Posted at 2011/07/10 00:56:15 | |
トラックバック(0) |
いべんと、らいぶ、らくご、しばい、などなど | 日記