2012年02月03日
というわけで今回は記録的な感じのブログを…
今日発覚したランニングボードのデメリット…まぁよく考えたら気付きそうだけど…
エクストレイルのオプションのドアアンダーモールが着く樹脂パーツ…左リアドアのそれが浮いて爪が破損してました…
ランニングボードとドアとの隙間はほとんど無く…
基本的にマイエクスは平日は動かないので雪が降っても放置…ランニングボードに積もった雪が凍る…週末動いてもリアドアの開閉はほとんど無いので氷は削れずにドンドン成長…
んでリアドアは開くことは開くけど閉める時に氷の塊に樹脂パーツが外側に押し出される…
んで現在に至ります…
対策としてはこまめに雪を払うか氷を砕くか冬季はランニングボードを外すか…
因みに樹脂パーツ…完全にバカになってるので一応ハマってますが簡単に浮きます…。゚(゚´Д`゚)゚。
そのうちヤフオクかなんかで安いのを仕入れるか…
あと以前から気になっている異音…やはり冷えている時に左後ろからします…
足回りのような気が…
それに付随して気になる記事も…
デュアリスではザックス製の左後輪の純正ダンパーから異音がすることがあるらしくその対応品が出ているとのこと…
果たして原因はいったい…??
Posted at 2012/02/03 22:59:54 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記
2012年01月23日
どうも〜気がつけばスマホに慣れているちくでんです\(-o-)/
今週末の出来事をズバッと…
まず土曜日…人生初のボードに行ってまいりやした(*´∀`*)
メンツは相方(ついてきただけで滑らない…)、職場の先輩と後輩の計4人…
さすがエクス…ボード3枚積んで4人乗車もなんのその…夕張まで行ってきやした…
天気も良く楽しく滑り落ちてました…
楽しすぎて空を舞い…前方に三回転ダイブをし…脳震盪を起こすくらい後頭部を強打し…昼飯食べるときは茶碗を持つ手がプルプルしてました(笑)
何故か私だけ雪まみれだし…
そして遂に出会ってしまいました…メロン熊…闘おうとしましたが逃げられました…残念です…
んで夕方まで滑り落ちて内蔵にダメージがたまり体が言うことを聞かなくなったところで終了…
その後相方を除く3人で浴場へ…
そこで飯食べてボーリングやるかという話になり急遽相方を呼び戻し先輩の彼女も乗せて焼肉屋さんへゴー!!
アルコールのない健康的な食事会をして深夜0時頃ラウンドワンへ…
激混み…
ディノス…
またまた激混み…
深夜1時をまわりここまでくるとボードの疲れもありグッタリ…
結局解散しました…
んで日曜日…朝9時半集合の予定をヒゲなお方と立てていたのに完全に寝坊…
更に集合場所も間違えて…合流出来たのが12時過ぎ…ゴメンナサイm(_ _)m
そしてブリザードラリーを観戦してヒゲ工房で加工してもらったブツを受け取りバッテリーの引き受けプチがあるとのことでついていくことに…
そのプチまでの道中…信号待ちで見覚えのある30エクス発見!!
追尾開始…(笑)
しばらくゆうくま号とのプチトレインを勝手に楽しませて頂きました( ̄ー ̄)ニヤリ
その後とあるローソンへ…
もっちやんさんと合流…
エンジンルームがすごいことになっているもっちやん号に感動しつつ情報交換をして…
途中エクス有さんが目の前を通り過ぎて…(笑)
ヒゲなお方とジョイフルへ…
次に近くのイエローハットへ…
そこで今度はお茶さんと合流…
イロイロ増えてましたね〜パーツ…
特に驚いたのがあれでした…
今後のお茶さんのパーツレビューに乞うご期待!!
その後…解散になりましたが…前回のブログでの予告通りヒゲ号はウオウサオウしたみたいで…
私も土曜日雪山で遭難したりしていたので予告通りでしたね…(*´Д`)
解散後…私は家に帰り…情報交換で得た事を元にしてエクスいぢりを…
といっても配線の引き込みだけですが…
室内側から一本、エンジンルーム側から二本…
現在ちくすとれいるはグローブボックスが外れて配線もむき出し状態です…
エンジンルームも配線でグチャグチャ…
来週水曜には取付完了するかな…
思いの外配線引き込みは楽に出来ましたのでその内に整備手帳にアップします…
とゆーわけでかなり遊びまくり趣味に打ち込んで充実した週末を過ごしました…更に何気に色んなエクスと遭遇したりのプチオフ会みたいな…
今回写真がないのはご容赦願います…
次の休みは多分2週間後か4週間後になりますので…それまでは大人しくしてます…たぶん…
それではそろそろこの辺で…
Posted at 2012/01/23 00:33:33 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記
2011年12月15日
ど~も~ようやくスマホになれてきました…ちくでんです…
でもまだやりずらい…
てなわけで練習がてらブログを書きます…
ボーナスの使い道に迷ってまして…
候補は次の2つです…
実用性でリアフォグ…
見た目でスキッドバー…
リアフォグは自分でやるのがめんどい…
スキッドバーは追加フォグまだ買えないのに必要なのか…
ちなみにスキッドバーは予算の都合でジャオスになりそうです…
それとスキッドバーのプレートは上使用しない予定です…
詳しくは掲示板にアップしました…
今週中にはどうするか決めないと…
それから…スマホにしたためいままで車内で使っていた充電器が使えない…
新しいのを買わないといけないのぉ…
この文章を作るだけでもえらいうち間違えるちくでんでした…
Posted at 2011/12/15 23:21:27 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記
2011年11月23日
どうも~最近ビール飲みまくりのちくでんですヽ(´ー`)ノ
本日実家の亀さんがお亡くなりになりました…(>_<。)
思えば小2の時の亀すくいでゲットしたメンコイ亀…17年生きて来たんだね…ちょいと寂しい…
穴掘ってエサと一緒に土に埋めました…あっちでも元気でね…(;´д⊂)
さて…本日は夏タイヤの手入れ&リアハッチのデッドニングを行いました…
タイヤに挟まった小石を取りホイール洗い…んで気づいたホイール裏の刻印…PCDやらなんやら色々刻印されているなかで分からないのが「ET:40」…
雰囲気的にオフセットのような気がしますが私が注文したのはオフセット30です…保証書にもしっかりオフセット30と明記…
いや…でもオーバーフェンダーつけなくてもタイヤが収まっていたことや20mmのワイトレ付けてもはみ出さないことを考えるともしかして…??
不安になりJAOSに問い合わせちうです…
そしてケータイカメラで刻印撮ろうとしましたがレンズの小傷がひどく真っ白で何も写らない…
それからリアハッチに製振シート&防音シートを貼り付けました…
見事ビビりはなくなりましたが…テスト走行で判明した新たな敵情…
前から音はしていたのですが左後ろからの異音…いい感じのスピードでいい感じに右にハンドル切ると変な音がします…
条件は限定されているので恐らく左にロールしたときに足まわりから異音がしているのかと…
ということは左後ろ足が縮んだとき…
コイルかなぁ…
普通に右に曲がっても鳴らないけど大きくロールしたときに鳴ります…
次のオイル交換の時についでにみてもらおう…

Posted at 2011/11/23 22:59:57 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記
2011年11月01日
どうも~通常の勤務なのに23時15分仕事終了…身も心もクタクタだけどアソ…(自重…)
さて…若干テンションがおかしくなってますが本日の日記を…
てか自分のためのメモです…
もうじき冬が来ます…
ちくすとれいるも冬仕様にせねばならないですがそのやることを忘れないように…
以下優先順位
1 タイヤ交換(当然)
2 ワイトレ外し(腐食しそうだから…)
3 ワイパー交換(これも当然)
4 フロアマット切り替え(防水仕様へ)
5 マッドガード交換(作製ちう)
6 テールランプを純正に…(熱ある方が雪は安心)
7 エアクリーナ清掃(走行距離がいい感じだから…)
8 空気清浄機清掃(走行距離がいい感じだから)
他はなんかあるかな…?
結構やることありますな…てか一年早い…
たぶん1日じゃ終わらないから計画たててやらなければ…
冬眠準備期間…11月中旬~12月中旬…
がんばるど~ヽ(´ー`)ノ

Posted at 2011/11/02 00:22:09 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記