• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカエボのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

昨日、今日のランエボ修理

昨日、今日のランエボ修理昨日、今日ランエボの修理をしました。










昨日はトランスファーオイルシール(プロペラシャフト側)の
交換をしました。
仕事終わりに実施したので流石に疲れました(;´∀`)

交換中にマフラーセンターパイプのガスケットが割れてた為、
今日はガスケット交換作業も実施。

次は何処が壊れてしまうかビクビクしてますw


末永く愛車に乗り続けたいですよね。

*整備手帳更新致しました。
Posted at 2012/10/25 22:52:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月22日 イイね!

第5回 痛車祭に行ってきましたヽ(・∀・)ノ あしかが ひめたま

第5回 痛車祭に行ってきましたヽ(・∀・)ノ あしかが ひめたま10月21日栃木県足利市で
第5回 痛車祭(あしかが ひめたま)に
参加致しました。




前日から車両搬入できるので前回のブログにも
書きましたが20日午後6時頃会場に到着しました。

会場に車両搬入後は隣の方と一緒に車両を見学したり
いろんな方とお話して近くのスーパーで夕食等しました。


翌朝、自分の車を磨いていたら株式会社キャロッセさん(クスコさん)と
お話を致しました。
車高調、LSD、クラッチ、ボディ補強パーツ、エンジンパーツ等で有名な
会社ですね。
自分のランエボにもクスコさんのパーツが装着しています(´∀`*)
ターボパイプ、リヤタワーバー、オイルキャッチタンクに
倉庫に装着していない超軽量クロモリフライホイールもありますw
クスコさんも車両展示がありました。
プロトン サトリアネオ ラリーカーです。
会場でバイナルとキャラクターステッカー(高崎くす子)を
貼っていました。
夕方頃に完成し試乗している所を間近で見てました。
本物は迫力が違いますw
エンジン音やミッションの音がイイ音でした。

そろそろ閉会に近づいた時でした…
クスコさんからサプライズがありました!!
会場でクスコさんの公式キャラクター(高崎くす子)の
コスプレをしている方と撮影を致しました。
クスコさん「ロゴステッカーとパーツ装着しているから…」
嬉しかったです(*´∀`*)
イベントでボンネット開けてて良かったw
急いでデジカメで撮影開始。

*クスコさんと御本人様にみんカラ画像投稿了解済みです。
公式キャラクターとコラボできて本当に良かった!
デモカー風になりましたw
御協力ありがとうございました。


痛車祭閉会後は高速道路を利用して帰りました。
燃料を入れるため菅生SAに寄った時でした…
ここでもサプライズがw
同じ開催日時に栃木県佐野駅前通りで第3回さの痛フェスが
ありました。
第3回さの痛フェスに参加された方がいらっしゃいました。
千田しさんともうひとりの方も岩手の方でした。
PA・SAここまでに沢山あるのに偶然寄ったところに…w
そのままオフ会開始ですwww



その後は高速をゆっくり帰り帰宅しました。

痛車祭・第3回さの痛フェス関係者様、参加者様、見学者様、
楽しいイベントありがとうございました。
イベントでいろんな方とお話や交流ができて良かったです。
Posted at 2012/10/22 14:00:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月19日 イイね!

いよいよ明日、明後日は…

10月21日は栃木県足利で痛車祭があります(*´∀`*)
初参加と行ったことのない場所なのでドキドキしてます(;´∀`)

ドラぷらで高速道路 滝沢IC~足利IC まで
片道約500km
時間約5時間
2区間ですが初 北関東自動車道 通ります。
高速走るのも楽しみ(*´∀`*)

前回のオフ会で大量の東方CDを購入しました。
長距離移動中に聞きながら運転する為、大量に買っちゃいました。
前回の痛Gふぇすた でも大量にCD購入してHDDへ詰め込んでました。
今回もHDDへ詰め込んで聞きながら行きますので楽しみです。

前日から車両搬入しますので

20日AM11時 滝沢IC 出発

   PM3時(予定) 那須高原SA 給油・休憩

   PM6時(予定) 会場到着


簡単ですがこんな感じで行こうと思います。


皆さんよろしくお願い致します。
Posted at 2012/10/20 00:15:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

タイヤ交換と洗車とオイル交換

タイヤ交換と洗車とオイル交換ども~(*´∀`*)
仕事で友達の冬タイヤ交換をしてました(;´∀`)
今年も冬タイヤ商戦の季節になりましたw




よく聞かれるのが「何時が冬タイヤ安いですか?」
メーカーさんや販売ショップさんで色々あると思いますが
早いほど安いところもあります。
なぜかというと…メーカーさんから早期割引があるからですw
他にはタイヤ交換が忙しくなると欲しいメーカー、パターン、サイズが
無いときもありますので早めに購入された方が良いと思います。
タイトル画像に紹介している冬タイヤは価格と効きが良いですよ!
ブリヂストンタイヤですからね。
カタログには載っていない商品です。
*数量限定商品です。


タイヤ交換後は自分の仕事が終わったので
久しぶりにランエボの洗車と下回りの洗浄をしました。



艶が戻り綺麗になりましたw
洗車後は室内の清掃もしました。
その後エンジンオイル交換を実施。
痛フェスin東北、サーキットフェスティバル、痛Gふぇすた等
長距離移動や車中泊、イベント中のアイドリング等もあり
かなり酷使していたと思います(;´∀`)
オイル交換中に下回りの点検と足回りの点検も一緒に実施。


これで万全の体制で あしかが ひめたま に参加できます(`・ω・´)
前夜祭から参加しますので参加される方、よろしくですヽ(・∀・)ノ
Posted at 2012/10/15 13:27:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月08日 イイね!

痛Gふぇすた に行ってきましたヽ(・∀・)ノ

痛Gふぇすた に行ってきましたヽ(・∀・)ノ痛Gふぇすた に行ってきましたヽ(・∀・)ノ
前日の午後4時頃 高速道路 滝沢ICを出発して
途中 那須高原SAで休憩と給油し蓮田SAで
休憩と夕食を購入して会場へ。
高速と首都高で所々激しい雨が降ってました(;´∀`)


会場周辺に到着したのが夜11時頃でした。
先頭には車両が止まっていたので後ろに駐車して
遅い夕食となりましたw
激しく雨が降っている中、会場の設営お疲れ様でした。

0時頃車両搬入してkazuにゃんさんとお話した後は
就寝しました。

起床後は全車両見学して物販で色々購入して
みん友さんとエッジグラフィックスさんに挨拶をしました。
その後は自分の車に戻りいろんな方とお話ができて
大変良かったです!!

株式会社 コアマガジンの取材がありました(*´∀`*)
アイドルゴシップ総合誌【BREAK Max ブレイクマックス】
の取材ですw
超美人なおねーさんが水着姿でランエボとツーショット撮影しましたwww
(こんなこと二度と無いと思うので自分も一枚撮れば良かったorz)
雑誌に掲載されるかは別ですがどうなんでしょう?w

閉会後は首都高に乗る前は渋滞が激しかったですが
首都高に乗った後はスムーズに帰れました。
休憩や給油で立ち寄ったSAやPAでは痛Gふぇすた に参加された
車両が見学できて良かったです。

自宅に無事に到着したのが翌日の午前2時過ぎでした(;´∀`)


痛Gふぇすた関係者様、参加者様、見学者様、
そして自分の所にお越し頂いた方、お話できて良かったです。

お疲れ様でした。ありがとうございました!!

また次回も参加したいですね。


次回は10月21日開催の あしかが ひめたま に参加します!!
エントリー済みです。前夜祭から参加します。
こちらも初参加ですのでよろしくお願い致します。
楽しみですねw
Posted at 2012/10/08 16:40:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけおめ! 2023バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/02 21:11
ランエボ、趣味等でお話し・書込み 大歓迎です(*´∀`*) どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 45 6
7 8910111213
1415161718 1920
21 222324 252627
28293031   

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI マリアリランサー (三菱 ランサーエボリューションVI)
三菱 ランサーエボリューションⅥトミーマキネンエディションに乗っています。 走行会から街 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation