2012年10月25日
昨日、今日ランエボの修理をしました。
昨日はトランスファーオイルシール(プロペラシャフト側)の
交換をしました。
仕事終わりに実施したので流石に疲れました(;´∀`)
交換中にマフラーセンターパイプのガスケットが割れてた為、
今日はガスケット交換作業も実施。
次は何処が壊れてしまうかビクビクしてますw
末永く愛車に乗り続けたいですよね。
*整備手帳更新致しました。
Posted at 2012/10/25 22:52:33 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年10月19日
10月21日は栃木県足利で痛車祭があります(*´∀`*)
初参加と行ったことのない場所なのでドキドキしてます(;´∀`)
ドラぷらで高速道路 滝沢IC~足利IC まで
片道約500km
時間約5時間
2区間ですが初 北関東自動車道 通ります。
高速走るのも楽しみ(*´∀`*)
前回のオフ会で大量の東方CDを購入しました。
長距離移動中に聞きながら運転する為、大量に買っちゃいました。
前回の痛Gふぇすた でも大量にCD購入してHDDへ詰め込んでました。
今回もHDDへ詰め込んで聞きながら行きますので楽しみです。
前日から車両搬入しますので
20日AM11時 滝沢IC 出発
PM3時(予定) 那須高原SA 給油・休憩
PM6時(予定) 会場到着
簡単ですがこんな感じで行こうと思います。
皆さんよろしくお願い致します。
Posted at 2012/10/20 00:15:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日
ども~(*´∀`*)
仕事で友達の冬タイヤ交換をしてました(;´∀`)
今年も冬タイヤ商戦の季節になりましたw
よく聞かれるのが「何時が冬タイヤ安いですか?」
メーカーさんや販売ショップさんで色々あると思いますが
早いほど安いところもあります。
なぜかというと…メーカーさんから早期割引があるからですw
他にはタイヤ交換が忙しくなると欲しいメーカー、パターン、サイズが
無いときもありますので早めに購入された方が良いと思います。
タイトル画像に紹介している冬タイヤは価格と効きが良いですよ!
ブリヂストンタイヤですからね。
カタログには載っていない商品です。
*数量限定商品です。
タイヤ交換後は自分の仕事が終わったので
久しぶりにランエボの洗車と下回りの洗浄をしました。
艶が戻り綺麗になりましたw
洗車後は室内の清掃もしました。
その後エンジンオイル交換を実施。
痛フェスin東北、サーキットフェスティバル、痛Gふぇすた等
長距離移動や車中泊、イベント中のアイドリング等もあり
かなり酷使していたと思います(;´∀`)
オイル交換中に下回りの点検と足回りの点検も一緒に実施。
これで万全の体制で あしかが ひめたま に参加できます(`・ω・´)
前夜祭から参加しますので参加される方、よろしくですヽ(・∀・)ノ
Posted at 2012/10/15 13:27:32 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年10月08日
痛Gふぇすた に行ってきましたヽ(・∀・)ノ
前日の午後4時頃 高速道路 滝沢ICを出発して
途中 那須高原SAで休憩と給油し蓮田SAで
休憩と夕食を購入して会場へ。
高速と首都高で所々激しい雨が降ってました(;´∀`)
会場周辺に到着したのが夜11時頃でした。
先頭には車両が止まっていたので後ろに駐車して
遅い夕食となりましたw
激しく雨が降っている中、会場の設営お疲れ様でした。
0時頃車両搬入してkazuにゃんさんとお話した後は
就寝しました。
起床後は全車両見学して物販で色々購入して
みん友さんとエッジグラフィックスさんに挨拶をしました。
その後は自分の車に戻りいろんな方とお話ができて
大変良かったです!!
株式会社 コアマガジンの取材がありました(*´∀`*)
アイドルゴシップ総合誌【BREAK Max ブレイクマックス】の取材ですw
超美人なおねーさんが水着姿でランエボとツーショット撮影しましたwww
(こんなこと二度と無いと思うので自分も一枚撮れば良かったorz)
雑誌に掲載されるかは別ですがどうなんでしょう?w
閉会後は首都高に乗る前は渋滞が激しかったですが
首都高に乗った後はスムーズに帰れました。
休憩や給油で立ち寄ったSAやPAでは痛Gふぇすた に参加された
車両が見学できて良かったです。
自宅に無事に到着したのが翌日の午前2時過ぎでした(;´∀`)
痛Gふぇすた関係者様、参加者様、見学者様、
そして自分の所にお越し頂いた方、お話できて良かったです。
お疲れ様でした。ありがとうございました!!
また次回も参加したいですね。
次回は10月21日開催の あしかが ひめたま に参加します!!
エントリー済みです。前夜祭から参加します。
こちらも初参加ですのでよろしくお願い致します。
楽しみですねw
Posted at 2012/10/08 16:40:57 | |
トラックバック(0) | 日記