• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月31日

車検完了!

車検完了! どーも、ご無沙汰です。

今月は、嫁の車が車検でした。2006年に購入、走行距離37000km・・・・
そんなに走行してないから、車検代が高くつかないかな?と思いきや・・・

タイベル、ウォーターポンプ、フロント/リアのブレーキパッド、フロントブレーキローター等・・・多数の部品を交換する箇所が発生しTotalで25諭吉も費用が発生・・・おまけに、リアバンパーを嫁がぶつけて、板金代も・・かかるし・・・・・買い替えるかどうするか、嫁と喧嘩しながら・・・・・数週間すごしてきました・・・。

おまけに、下取りの価格も調べましたが・・・ほとんど価値ない状態ですずめの涙状態。VW、FIAT、アルファロメオ、マツダ、ホンダとかそのた中古車もいろいろしらべてはみましたが、嫁と意見が合わずに、数週間・・・・。自分もいろいろ悩みましたが・・・・NAマリナをメンテナンスしながら18万キロ走っているのに・・・なぜ、買い替えるのか?
自問自答しているうちにディーラへの返答期日・・・。
落ち着いて検討したけっか・・・車検を通すことにしました。
5年で37000km・・・。車検を通すからには、あと2年乗ることも想定し、今回、キッチリと治しました。これで、我が家の車買い替え騒動は・・・この辺にて終了しましたが、
嫁との溝をどうやって埋めていくは今後の課題です。

いろいろストーリー作りしながら、年末までに模索していこうと思います(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/07/31 20:31:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2011年7月31日 20:50
オイラはマリナが車検です
何時まで乗れるか…
自分の中の熱が冷めた時か
どうしょうもなく乗れない車両状態になった時か
まぁ~いけるところまでイクでしょうけどね(笑)
コメントへの返答
2011年8月1日 0:08
マリナの車検でしたか!

自分の相棒もいつまでのれるか、
嫁次第のような感じです(爆)
2011年7月31日 22:33
うーむ、走行距離にしては交換部品が多いような~(^^ゞ

でも、安心して乗るためにはメンテはきちんとですネ♪
コメントへの返答
2011年8月1日 0:09
距離は少ないんですけど、ゴム関連の消耗品系がいたんでましたね・・・・

いろいろメーカの保証に対する姿勢等の
対応でした(泣)
2011年7月31日 22:53
国産はメンテフリーだも部品代も安くて良いよね!

魅力的なクルマが無いのを除けば・・・(笑
コメントへの返答
2011年8月1日 0:10
ども、ご無沙汰です!

国産のメンテナンス費用の安さや
燃費等の最新技術については、欧州車も
見習ってほしいですね・・・。
ホント維持費かかりましたね・・・(泣)
2011年7月31日 23:36
車検で始まる嫁との溝はどこの世帯でも起こるものなんですかねぇ…

こちらもちょっとした一騒動がありました、なんとか解決しましたが…w
コメントへの返答
2011年8月1日 0:11
我が家は・・マリアナ海溝ぐらいの溝が
できて、修復には数カ月かかりそうです
(爆)
2011年8月1日 0:46
5年で下取り価格は厳しくなってしまうのですね。やはり3年以内に売却して回すか、ずっと乗りつぶすしかないのでしょうかね。
我が家は帰国したらおそらく家族車は持てないなぁ(泣) レンタカー生活かも。
平日乗らないし、週末もたまにしか乗らないし、、、
なんかさみしいなぁ。。。
コメントへの返答
2011年8月1日 8:38
下取査定は、厳しかったすね(泣)
コーティング、ガレージ保管していて、塗装面綺麗にしていても関係ないようです。
(; ̄O ̄)
2011年8月4日 6:20
タイミングベルト。。。
まだ使ってるのも凄いけど
交換時期の短さも凄いねぇ。。

コメントへの返答
2011年8月4日 7:09
欧州車の宿命のようです。
(T ^ T)
2011年8月9日 6:31
はじめまして,CHELLと申します。

ロドスタとプジョー所有ってちょっと似た境遇だなぁと拝見させていただきました。
(^_^)v
来年ウチの206も車検です。
おそらくいろんなパーツ交換が必要になって相当な費用がかかることが予想されるのでどうしようかと今から悩み中です。
コメントへの返答
2011年8月9日 6:54
ども、はじめまして!

206いいですね・・・・。
自分も数年前206xtにのっていたので、なつかしいです!

ディーラだと高いんで、ショップ系の
お店だといいかもしれませんね!

プロフィール

衝動的に3台めロードスター生活がはじまりました。 家族からは冷たい目線を浴びておりますが、なんとかいきております。たぶんこれが最後になりますので、大事に乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ ユーノスロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 21:57:25
書こうか書くまいか悩んだが・・・ (怒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 06:38:24
まだまだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 09:04:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ6GTIからの乗り換えとなります。 いろいろなご縁とタイミングが重なり、7.5GT ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
VTEC初デビューです・・・よろしくお願いします
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
インプレッサの前にのっていました。社会人になち初めて、新車で購入した思い出のある車です。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ロードスターの前に乗っていました。子供ができたため、新車で購入し約一年くらいしかのれませ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation