• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーピン@ap2のブログ一覧

2007年10月23日 イイね!

カレンダーメーカ

カレンダーメーカどもです。3日連続のUPは、久しぶりです・・・。

今回、脳内メーカで有名なサイトで新しく立ち上がったねた
それは、カレンダーメーカ・・・
名前を入力すると、その個人の一ヶ月のスケジュールがでます。
で、自分の本名でやってみたら・・・・・あらま・・・・・
ほとんど同じスケジュールが出てきたではありませんか!
やっぱり、名は体をあらわすのでしょうか?

Posted at 2007/10/23 22:23:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月22日 イイね!

ツーリングを終えて、考えさせられたこと・・・・

ツーリングを終えて、考えさせられたこと・・・・ども、お疲れ様です。
帰路時に道志が渋滞していたので、今回のツーリングをいろいろ振り返ってみました。正直言って・・・・ツーリング行くまでは、本気でNAに乗り換えようかな?
と心が揺れていました。でも、仲間の方と一緒に走ったり、所々の休憩ポイントでお話しているうちに、いろいろモディファイした箇所をお褒めしていただき、多少なりとも自分なりにいじってきたことが認められた?と勝手に思い込んだり、猿人も走れば走るほど元気良くなってくるし、なんだかまだ、売るのもったいないなーと思ってきました。今乗っているロドは、購入して4年半が経過しました。ほとんど見た目施工のため、本格的な走りには向いていません。しかし、昨年の仕事で落ち込んだ時やオハかなに初めて参加したのも今の相棒なので、いろいろ思い出があります。
いろいろお騒がせしていますが、もうしばらくこいつとつるんで行こうと思います。

以上、今回の宴会で不発に終わったイーピンでした。
Posted at 2007/10/23 00:19:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月21日 イイね!

蓼科ツーリング&ワイン鳥

蓼科ツーリング&ワイン鳥この度、Mayさん主催の秋の蓼科ツーリングに参加させていただきました。
今回の目玉は、なんと言ってもワイン鳥なる高級感あふれていそうな鳥の料理です。

1日目
お宮の近所にあるデイリーマートで集合し、道志~中央道~蓼科高原。
ところどころ走れそうな峠を満喫。途中、八ヶ岳でメインディッシュの例の鳥で作られた親子丼を堪能。お口の中は、えもいわれぬ快感に襲われるくらい絶品でした。
それから、ソフトクリームを堪能してから、さらに爆走。
次にとある峠につくと、この前つけた脚の限界を試すべくいざ、出発\\\。
峠の名前は、忘れてしまいましたが・・・・・・私の前には2人ほど
パトロール隊の隊長と赤組リーダーが快走していたので、自分も調子を乗っていたら・・・3コーナー目でお尻をプリプリしてしまい・・・・冷や汗・・。
そこからは、慎重に攻めました。やっぱ、基礎を勉強しないといけないと痛感しました。ここでSandsさんとお別れ。下ってからは、日帰り温泉で疲れを癒して、スーパーで買出し後、いざ夜の部へ・・・。今回の宴会では、眠さと腰痛の薬の関係であまりお酒を飲めずに不発
ご期待に沿えずにすいませんでした。m(_ _)m次回の忘年会では、はじけたいなーとつくづく反省しました。

2日目
蓼科~美ヶ原高原へ爆走。天気も快晴で富士山や南アルプスも堪能しながら、爆走できたので、気持ちよかったですね。こーいうときは、やっぱオープンに限ります。
それからまた、蓼科に戻るため来た道を爆走。かなりトリッキーな路面が多くて、走りずらく、先頭のNB2台についていくので、精一杯でした。昼食は、蓼科をくだり、ほうとうやで休憩。そこで、静岡組とお別れして、勝沼~道志へ抜ける峠へと行きましたが、おなかからスクランブル信号が3回ほどでました。
ここで、スパークモード全快・・・・。道志へ抜ける峠のゴール地点へ到着したら、
オハかなメンバーとお別れをして、道志道の駅へ爆走!!。
今回、皆様と走ったせいか・・・・以前より早くコーナーを曲がれることに驚きましました。それから、トイレ休憩して自宅へ帰路につきました。
今回は、Mayさんにとっても感謝したツーリングでした。
どうもありがとうございました
Posted at 2007/10/22 22:24:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月19日 イイね!

明日は・・・・


朝、洗車するべきか・・・・悩んでます。
今夜、大雨だし・・明日の朝も起きれるか地震ないし・・・・

微妙なところです・・・・
Posted at 2007/10/19 12:49:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月15日 イイね!

平日家族サービス

平日家族サービスども、お疲れ様です。
この度、平日に富士急のトーマスランドに行ってまいりました。
今回の家族サービスは、前から予約されていたイベントでした。
でもって、現地へつくと・・・かなり涼しいというより寒かったです。
ウーピンだけ重装備で親は、軽装という始末・・・。
結局寒さに負けて・・・、近所のユニクロで防寒具を購入しいざ、再出発!!
久々に富士急にきましたが、ジェットコースターばかりかな?と思いきや、
幼児向きのトーマスランドや鬼太郎などのお化け屋敷もあり、充実していましたね。
トーマスランドも半日で終わるかな?と思いきや・・・・結構なボリュームと写真撮影スポットもあり、一日かかりました。ま、今まで約束していたので、ほかのアトラクションは見れませんでしたが、息子が喜んでくれたので、良かったです。
^-^;
Posted at 2007/10/16 23:52:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

衝動的に3台めロードスター生活がはじまりました。 家族からは冷たい目線を浴びておりますが、なんとかいきております。たぶんこれが最後になりますので、大事に乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12345 6
78 910 1112 13
14 15161718 1920
21 22 23 242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

マツダ ユーノスロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 21:57:25
書こうか書くまいか悩んだが・・・ (怒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 06:38:24
まだまだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 09:04:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ6GTIからの乗り換えとなります。 いろいろなご縁とタイミングが重なり、7.5GT ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
VTEC初デビューです・・・よろしくお願いします
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
インプレッサの前にのっていました。社会人になち初めて、新車で購入した思い出のある車です。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ロードスターの前に乗っていました。子供ができたため、新車で購入し約一年くらいしかのれませ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation