• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちん2号のブログ一覧

2013年07月08日 イイね!

動画



今度は、パジェロで撮影してみた。
Posted at 2013/07/08 17:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2013年07月07日 イイね!

7月6日(晴)

土曜日、ランエボで出かけてきました。



コンデジでミニチュア風に撮影してみた。
今のコンデジはいろんなモードがあるから便利ですね。

一眼で、同じアングルで撮影したデータと鈴鹿で撮影したデータを合成してみた




この日のドライブの目的は



これ!

半分に割って、ちょっと蒸らしていただきます。



美味しかったです!


そのあと・・・・・
百里基地で




上は、F-4EJが日本に来て40周年の記念塗装機です。
これは20120年に、百里基地航空祭に合わせて出てきた302飛行隊の記念塗装機のレプリカです。

実機↓

ファントムの302号機が用途廃止になっていたんで
ゲートガードにするにあたって、塗装を模したのです。
レプリカは、微妙に違うという話ですけどねぇ。
ゲートガード機が、記念塗装をして飾られるのは初めてじゃないかなぁ。
302飛行隊で302号機が廃止になり、記念塗装でゲートガード。
しかも、F4飛行隊が作られた百里基地で。感慨深いものがあります。
注:ファントムはライセンス生産ですが、301号機と302号機は完成品をアメリカから輸入しています。
ですのでMADE IN USA です。

移動して・・・

成田空港そばのさくらの山で



ランエボ、アクセル踏むとおもしれーーー
アクセル、ドカンと踏んで
ガツンとブレーキ
コーナーでアクセル踏みつけてS-AYCで立ち上がる。

いい車だァ


トランクにカメラ(GoProHERO2)をつけて撮影してみました。
外部マイクを付けたんで風きり音は減少してるかな

某テストコースでの撮影です。

こっちは鈴鹿での動画
Posted at 2013/07/07 20:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボ8MR | 日記
2013年07月05日 イイね!

訃報

元マールボロ三菱ラリーアート総監督の木全巌氏が7月4日に亡くなったそうです。

日本のラリー界を引っ張ってきた大御所。

主に、三菱のイベントでお会いしてお話をさせていただきましたが
とても優しく、気さくな方でした。
イベント会場では、マキネンを呼んできてサインをしろと言って、ファンを喜ばしてくれたり。

http://www.ralliart.co.jp/column/




ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2013/07/05 08:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月03日 イイね!

某テストコースにて

某テストコースにて今日は、久々にMテストコースへ




ご友人がジムニーを買ったというので
テストコースで遊んできました。









ちょっと遊びまわってました。
あ~あ、また泥が・・・
ま、まだ汚れてない方ですね。

もちろん、亀の子にもなりました。

一回目は、サクっと行けたのに。

Posted at 2013/05/03 21:42:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2013年04月26日 イイね!

GW初日

GW初日GWの初日でした。

不動車になりつつあるパジェロ。
先日、バッテリーがあがってしまい、動かなくなってたし。

数ヶ月くらい前に不具合が出たプロペラシャフトの整備なんぞを

実は、夜にドライブで出かけてて
その帰り道に、急に異音と共に振動が!
速度を上げるとひどくなり感じ。
60km/hくらいしか出せない状況になってました。

デフ?
タイヤのバランス?
なにかしら?と、後日車体の下に潜って見たところですね。
発見しましたよ、プロペラシャフトのユニバーサルジョイントのベアリング部のガタ

で、今日ですね。
シャフトを外して友人のところに持ち込んで直そうと。

パジェロのお尻を持ち上げて
(こうしないと、シャフトを抜いたら臭いオイルが出てくるらしい)




シャフトを切り離して



友人とこに持ち込んで解体と



バラしたら
こんな感じ。



一番右端は、死亡!
中のニードル君は全くいません。
反対側は右から二番目。
(上のスパイダーの上下部分に入ってました。)
湿り気がないですね。

左の二個は生きてます。
(スパイダーの左右)

発注してもらってたスパイダー君たちですが・・・
実は、小さいことが判明してました。
フロント用のスパイダーが来てしまってたのねぇ。
ということで、注文してもらったら翌日に入るって話です

よって、続きは明日。
Posted at 2013/04/26 22:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記

プロフィール

「年始、某囚人道路付近にて」
何シテル?   03/09 12:52
たけちん2号です。 パジェロとランエボに乗っています。 よろしくです。 免許取得後はずっとパジェロ パジェロのディーゼル:マニュアルデフロック付き (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サーキットでの【安全】って・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 13:28:32
蔵出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 21:54:06
BFGoodrich All-Terrain T/A KO LT265/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 16:56:52

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3台目の3代目パジェロ 構造変更して、7人乗りから5人乗りにしました。 車重は2000k ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
所有している車 ・CT9A ランエボⅧMR  チタンアルミタービン  鈴鹿でサーキ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
キャンプに遠出に大活躍。 燃費も8km前後走るし。 高速では11kmをマークしたことも! ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation