• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちん2号のブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

真夏の寒いキャンプ

真夏の寒いキャンプ恒例の真夏の『寒いキャンプ』に8月某日にいってきました。




 パジェロロングに荷物を詰め込んで・・・

なんとかサードシート部分に詰め込む。



天気予報が微妙でしたけど。
出発~。

途中の道の駅



赤いのが不具合



ラジオが聞こえないとか。
アクセサリーが飛んだようです。

中津川林道で長野に入る予定でしたが。
出発の前日に、よもやと調べると崩落で通行止!
遠回りしてナナーズ経由でキャンプ地へ


ばっちり、豪雨&雷雨
雷は3時間くらい鳴り響いていましたねぇ。


お昼ご飯?






夕御飯?

お昼ご飯か夕食か・・・
境がなくだらだら食べます。
いつもは日付が変わる頃までしゃべりまくるのですが
この日は、前日に数時間しか寝てない人が2名でしたので
21時には就寝しちゃいました。

今年は、さほど寒くなかったなぁ・・・






朝食!

ポトフ風ポトフとホットサンド風ホットサンドでした。



お片づけして~



山を降りて温泉へ

温泉で綺麗さっぱり。

そしてお蕎麦を食す。


で、ある林道へ














大きな損傷もなく走破。
でも、迂回路が登れなかったのが悔やまれるなぁ。
赤土でまったくグリップせず。
しかも、リヤデフロックが入らず。
前は、最後の方まで上がれたのに。
今回は全くでした~。




降りてきたら、hashiさんに『車の下、ホーシング辺りに何かがダラ~ン』としてる指摘あり。
デフのブリーザーホースじゃね?
ということで、その場は放置。
(数日後、車体の下に潜ったらデフロックのエアホースと判明)


下道で十国峠を超えて埼玉へ
途中で仲間と別れてRTB。

キャンプ地で雷雨にあい~の。
帰りは所々で雨に降られ~の。

でも、無事に帰還でよかった。
来年も行こうねぇ。
Posted at 2012/09/01 17:37:09 | コメント(4) | パジェロ | 日記
2012年06月16日 イイね!

GW後半戦

話が前後しますが

GWの後半戦の話を
(もう一ヶ月以上前ですと自己ツッコミ済み)

5月5~6日で、BBQ(死語)&キャンプをしようと。
仲間の予定を聞いていたら、なかなか日程が決まらない。
道が舗装されてないと嫌だとかも言うし(笑

5~6日でとりあえず決定。
が、数日前からの雨が
3日の我が家のそばの川

うひょひょひょ
漏れそう!!!
4日の夕方から、PCの前で川の監視カメラを見てるがなかなか水が引かない。
水位の推移を見てても少しづつ。
予定してる某所。
普段の水位ですと、土手から川に向かった広い場所でキャンプしたり走ったりできるのですけど
今回は絶対に無理。
ということで、水位の推移を見てると
土手のそばなら大丈夫そう。
普通車も入れるし。
ということで、開催決定。
(半ば強引ですけど)

当日、開催地へ行く途中の野田橋付近


普段、ゴルフ場の場所が水たまりですし。
ちょっと不安を抱きながら、待ち合わせのファミマ。
待ち合わせて、お買い物。
大人ですから、ばんばん購入!
4~5万くらい使ったけ?5人で!

現地到着。
やはり、普段使用してる場所は絶賛水没中。
ですので、常磐道の下へ。

知り合いじゃないが、ジムニー乗りが、割り箸をねだりに来た。
しかも、女の子に行かせて、男は車の中で指示を出してる!


昨日までのどんより空はどこへ?



さっきのジムニーが泥にはまってスタック!
日頃の行いですね(笑
全米が泣いた!!
結構、もがいてたけど、まったくピクリともしないどころか
どんどん、傾いていくし。
助けてと来ないから、こっちからは行かないけど。
四駆乗りとしては、気になってしょうがない(><)

結局、数時間後に仲間が来て助けてたけど。



やっぱり、火はいいねぇ。
お外で火を囲んで、仲間とバカ話をして
良い肉を食べて。


↑イノシシ
脂がのっていてすごくうまい!サイコーです。将軍様、マンセー<ノ丶`Д´>ノ
いつも、美味しい肉をハンティングしてきてくれてありがとう!

翌日、午後くらいからゲリラ的豪雨になるかもという予報でしたので、早々にお片づけ



その中、泥を見てソワソワしてた将軍様。
ちょっとはまっていましたが、前後にモンで脱出。

う~ん。かっちょいー



警官に、自衛官と思われて敬礼されるのも頷ける。
新73式過ぎるトラック?

また、キャンプしようね!
次回は、真夏の「寒いキャンプ」かな?

Posted at 2012/06/16 12:35:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2012年06月01日 イイね!

オイル交換してきたよ!

オイル交換してきたよ!今日、パジェロのオイル交換をしてきました。

前から気になっていた、サスティナをエネオスで。
来週の五日から、本州最北端を目指すので。
その前にオイル交換を済ませたかったのです。


10Wー30って粘度がないので仕方なく5Wー30で
そういえば、パジェロに100%化学合成オイルって初めてかも!


上抜きでバキューム中

オイルきたねぇー。
これで半年。
汚くて当たり前ですね。
次はフラッシング

やっぱりきたねぇなぁ。
色は若干薄くなった気がしますけどね。

さて、オイル交換後。
静かになりました。
純正オイルの交換とは全然違う。
静かです。
でも・・・・・
走り出すと。。。。。

うるさいんですよね。
そう、排気音が!
仕方ないですね。
そういう車じゃないのだから。。。。
Posted at 2012/06/01 22:41:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2012年04月22日 イイね!

4月22日のハンバーグオフ



本日の関係ない写真はアグレッサー
バーナー、綺麗に撮りたいなぁ。
どうやったら、バーナーリングの撮影ができるんでしょうか?





さて、本日はハンバーグオフの日でした。
お出かけ前の朝一に、ランサーのエアクリの清掃



4月の末に鈴鹿を走るので・・・
湿式で、綺麗に洗って再利用。
エコですか?


で、オフ会の集合場所へ
すでに二名様が集合済みでした。
旗振りが遅くなって、すいましぇんです。
さぁ、次は第二の集合場所へ。
もう一名様と集合して、さらに移動します!

今日はですね・・・・・・

某県某所で、ハンバーグを食べるのが主たる目標です。
国産の黒毛和牛のハンバーグ。
おすすめは、焼き方がレアで、ソース(?)は塩です。



肉の甘味が出てスッゴク美味しいですよ。

今日は、Wサイズをいただきましたです。

オナカイッパイダナァ(´∀`*)
シアワセダナァ(´∀`*)

さて、お腹が満たされて、次に行った場所。
県道もとい険道の下見です。
もう、走破できないというのは事前情報として得てましたから。
が、まさかあそこまでとは!!!

県道、入口がわかりにくいです。
曲がるとこも、特に看板は無し。

しかしですよ?

県道って、普通は舗装じゃないですか?





なんか、荒れてますねぇ。

そうそう、今日はシトシト雨で軽くガスっぽいでした。
綺麗に撮れてません。
一眼ではなく、コンデジでの撮影です。



道を横切る排水溝が流されてますけど?















途中からすごいえぐれまくりです。

本当に県道なんですかね?

このあと、驚愕の事実が我々を襲う!!!












アハハハ(≧∇≦)
えぐいほど県道してます(´∀`*)
絶対に走破できません、ロングでは。



果敢に攻めるニダ



石を動かし、タイヤの下に入れてなんとか脱出!!!
さすが、我が将軍様











いやー、楽しかったです。
土木作業、楽しかった。
童心に帰って遊んできました。

小さい車はすごいね。
ジムニー、タイヤもサスもノーマル状態でも走っちゃうね。
タイヤだけでも替えると、もっとすごいんだろうなぁ。


ってかさ。
このタンク、すごくないですか?

Posted at 2012/04/22 22:28:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2012年03月18日 イイね!

フレームなパジェロINサイボクハム

1991年にデビューしたニューパジェロ
今日は、その2代目フレーム付きのパジェロの集まりにお呼ばれしてきました。

まったりのんびりな、楽しいオフ会でした。
しかし、皆様皆様。濃い~ぃですね。

いつもは、キャンプと合わせてとか。
フィールドで走りも含めてとかなので・・・
良いですねぇ。

次回は走りに行きませう。


Posted at 2012/03/18 20:48:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記

プロフィール

「道内旅行中」
何シテル?   08/15 10:29
たけちん2号です。 パジェロとランエボに乗っています。 よろしくです。 免許取得後はずっとパジェロ パジェロのディーゼル:マニュアルデフロック付き (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットでの【安全】って・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 13:28:32
蔵出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 21:54:06
BFGoodrich All-Terrain T/A KO LT265/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 16:56:52

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3台目の3代目パジェロ 構造変更して、7人乗りから5人乗りにしました。 車重は2000k ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
所有している車 ・CT9A ランエボⅧMR  チタンアルミタービン  鈴鹿でサーキ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
キャンプに遠出に大活躍。 燃費も8km前後走るし。 高速では11kmをマークしたことも! ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation