• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちん2号のブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

平成4年式

平成4年式明日、パジェロを車検に出します。
ん?今年の6月も車検だったな、ランサー。
時期がずれてるから、まだ助かるんですけどね。

おいらのパジェロミッドルーフは。。。。
00年10月(95000km)、ガスケット抜けによりエンジンOH。
03年6月(132000km)に、親父から私の手元に。
今、225730km走破。
6G72型エンジンも絶好調。
燃費は8km/l位かな。
来た当初の燃費は6~7程度。タイヤ以外はフルノーマルでした。
その後、マフラーをフジツボ製品に交換。
エアクリはK&Nの純正交換タイプに。
プラグはイリジウム。
プラグコードはノロジーホットワイヤーへ。
燃費、良くなりましたねぇ。

そいえば、クラッチ板。
純正品のフェーシングを張り替えて摩擦係数を高めた奴が待ってるんですが
まだ、滑らないなぁ。
多分9万キロ位で一度交換してるはずなんだが。
そういえば、前のパジェロ(キックアップルーフ)の時は18万キロ無交換だったっけ。


そうそう、車検出すのにあたってシートを純正に戻しました。
Posted at 2011/12/10 17:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2011年10月25日 イイね!

ウインチについて

ヤフ〇クでウインチを手に入れました。
MシリーズでなくXDシリーズ。
Mシリーズならオージーブルバーに綺麗に収まるんですけど。
XDはウインチ本体の上に門型のリレーボックスの様なのが付いてる。
ということは、普通に考えると載せるのが面倒。
尊敬する、パジェロ乗り(元含む)やデリカ乗りの方に話を聞く。
操作性を重視するか。
走行性能を重視するか。
スタイリッシュに乗せたいか。


う~ん。
難しいね。
だって、実際にウインチを積んで使ったことがないんですから。
とりあえず、重量物は車体中心近くに載せるべし!
という有りがたいお言葉。
早速、バンパーを外してみる。
ボルト四本で外せるから便利\(^o^)/

左右のフレームの間にウインチベッドを設ければ
がっちり固定できるように設計。
オージーブルバーはウインチをバンパーに固定させるらしいが、
牽引力→ウインチ→バンパー→フレームと、力が伝わるのが嫌だなと言うのが一点。
フレームに固定が、やはりサイコーでしょ?





ベッドの固定はこんな感じ。
フレームに刺さってるボルトを抜いて、バンパーをつけて、ボルトを通せば
フレームにウインチベッドとバンパーが固定される仕組み。
ベッド後方に、お辞儀防止の為にフレームの穴を利用しボルトで固定。
もちろん、ナットはベッドに溶接済み。
ナットに手が届かないでレンチかませず廻せないとか、ナット紛失の危険がある為
ベッドにナットを溶接してもらいました。
我儘すいません。K様



バンパーを取りつけるとこのような感じです。
すっきりとおさまってますね。
重量級のロングパジェロでもびくともしません。このウインチベッド。
こういう設計って、面白いよね。

グリルとか、自分ちの前で、ギコギコ切っていたんですけど。
チョー変態に思われてるんだろうな。
後のシャフト抜いた状態で、ウマに載せて数カ月も放置プレイとかもしたし。



自治会で『どこに住んでるの』と聞かれ
『〇〇さんちの横です』と言うと
『あ~、あの。車が数台あってタイヤが無い車が有った家ですか!』と言われました。
近所のみなさん。怪しくてすいません。
Posted at 2011/10/25 21:55:35 | コメント(1) | パジェロ | クルマ
2011年08月25日 イイね!

 だめだ

 だめだここのブログ使いにくい。
写真もいったんどこかにUPした奴のURLを入れないと駄目だし。
いま、書いてたのが消えるし

うわ~、ムカッときた。

夏休みの八ヶ岳のほうに行ったのを書いてたのに。
やる気消えたぁ。
Posted at 2011/08/25 13:14:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2011年08月07日 イイね!

夏休みに向けて

夏休みに向けて土曜日、夏に向けてパジェロのキャリアを外してました。

でかいアルミ製なんですが。結構軽いんです。
一人で持てるくらい。

総火演で入る駐車場が、制限高に引っかかるのと。
三沢往復(往復1400km位?)で、空気抵抗を減らしたいのが理由。
Posted at 2011/08/07 11:38:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2011年05月15日 イイね!

久々に走りに行きたいなぁ

久々に走りに行きたいなぁ久々に走りに行きたいなぁ。

でも、今はなかなか走れる場所が無いんですよねぇ。

先が判らない道を走っていくのは面白いんですよね。

冒険心?みたいなのが。
Posted at 2011/05/15 16:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記

プロフィール

「道内旅行中」
何シテル?   08/15 10:29
たけちん2号です。 パジェロとランエボに乗っています。 よろしくです。 免許取得後はずっとパジェロ パジェロのディーゼル:マニュアルデフロック付き (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットでの【安全】って・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 13:28:32
蔵出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 21:54:06
BFGoodrich All-Terrain T/A KO LT265/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 16:56:52

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3台目の3代目パジェロ 構造変更して、7人乗りから5人乗りにしました。 車重は2000k ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
所有している車 ・CT9A ランエボⅧMR  チタンアルミタービン  鈴鹿でサーキ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
キャンプに遠出に大活躍。 燃費も8km前後走るし。 高速では11kmをマークしたことも! ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation