
今回も重要な顧客対応でした。
すでに北京は秋。
この週は気温は日本と変わらないくらいでしたが、最低気温が10℃くらいまで下がる日もあるようで、10月の国慶節をあけると遅い秋の頃になるでしょう。
今回、急な出張だったため、スケジュール調整ができずどうしてもキャンセルできない会議があり、これに間に合わせるため、復路に丸3年ぶりに中国国際航空を利用。
精神的なコンプレックスか、過去毎月使っていたときの幼児体験か、中国のエアラインに対するえも知れぬ
恐怖感を抱きつつゲートへ向かうと、これもまた超久しぶりのエアバスA321
スレンダーなボディがステキ!
搭乗するシップはB6555
調べてみると2009年就航のまあま新しい機体で、機内も非常にキレイ。
(ところどころ、シートが壊れているところも有りますが、、、)
ゲートが遠いので、てくてく歩いていってボーディングしたら、私の席に中国人のおじさんが我が物顔で座っている。
思わず、「どけ!」と叫んでしまった。
来たよ、傍若無人の方たち。
他にも、大きな声でおしゃべり、携帯は当たり前、機内食への異常な反応。
せっかく中国のエアラインに好印象だったのに、ちょいと残念。
しかも、今回のフライトはフライト中ずっと揺れる!
強い偏西風が吹き始めたのでしょうか?
ずっとずっと揺れ続けていました。
ほぼ定刻に羽田空港に到着し、あちこち探してみたが、到着したばかりのボーイング787型初号機を見つける事は出来ませんでした。
~~~~~~~ 以下、Flight Log ~~~~~~~~
2011/09/28(WED)
CA181 PEK-HND 321 B6555
0840: Door Close
0905: Take Off
1257: Landing
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Posted at 2011/09/28 23:41:39 | |
トラックバック(0) |
出張(出差) | 旅行/地域