• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tchuessのブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

ようやくのB8

ようやくのB8ようやく、ようやく
ボーイング787型機搭乗。
写真は北京空港到着時。

いやぁー、快適快適!

Posted at 2012/10/01 18:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 旅行/地域
2012年09月23日 イイね!

京城経由

京城経由2週連続で中国出張でした。
1週目は、香港経由で華南地区。
2週目は、北京経由で三東半島。

1週目の途中で、例の事件が勃発しました。
おかげで、2週目のフライトはガラガラでした。
山東半島は海沿いなので、過ごしやすいのですが、何しろ
人口が少ないので、街が異様に大きく感じます。
海向かいに韓国があるので、韓国レストランがたくさんあります。

で、9月18日の最大のお祭りをはさんで、会社がナーバスになって
しまい、「中国経由はまかりならん!」とまでお達しが出る始末。

おかげで、ソウル経由での帰国となってしまいました。

どうかしているよ、この両国政府は、、、、
まったく。
Posted at 2012/09/23 23:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 旅行/地域
2012年09月01日 イイね!

ハノイ~アンコールワット~ホーチミン

ハノイ~アンコールワット~ホーチミン>夏休みをいただいて、ベトナム~カンボジアに行ってきました。
今回は、ハノイ(ハーロン湾)~シェムリアップ(アンコールワット)~ホーチミンのルートです。
ホーチミンは2年ぶり2回目。

ハーロン湾はハノイから車で約4時間弱。
船に乗ってハーロン湾の入り口部分を燒く3時間かけて周遊します。
ハーロン湾の奇岩を全部見ようとすると、1週間くらい掛かるようです!

アンコールワットはアンコールワットという12世紀初頭の王宮跡みたいな、アンコールトム、
その他遺跡群がジャングルの中に密集しています。

東洋のモナリザと呼ばれる、バンティアスレイまで約35キロをトゥクトゥクに揺られて熱中症寸前です。


ホーチミンは、今回、ベトナム戦争末期のドキュメンタリーを読みながらいったので、サイゴン陥落の風景が目に浮かびます。
今回は1880年に建てられた由緒正しいホテルに宿泊できました。


このあたりは、物価が中国よりもはるかに安いのと、食事が日本人に合うので、非常に好印象です。

おそらくリピートします。
Posted at 2012/09/01 23:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 旅行/地域
2012年06月24日 イイね!

そうなのぉ~~(武井くん風)

そうなのぉ~~(武井くん風)2泊3日のお仕事を終えて、北京空港に向かいました。
何も考えず、チェックインを済ませ、搭乗口に向かい、そこで目にしたのは、、、、
な~~~んと、ボーイング767(B6)ではありませんか!

え~~~、そーなのぉ~~~!
と思わず、大人げなく叫んでしまいました。

機材修理中の為、代替え機としてB6がアサインされたそうです。

あーーー、私のB8はいつ???
Posted at 2012/06/24 16:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 旅行/地域
2012年06月24日 イイね!

雨の北京出張

雨の北京出張台風4号が伊勢湾に達しようとしていた頃、久しぶりの北京出張でした。
今回は時間の都合でセントレア~成田~北京と乗り継ぎましたが、成田空港でJALの最新鋭機ボーイング787(B8)を発見!
昨年、ANAのB8をセントレアに見学に行ったきり搭乗の機会に恵まれず、
今回の出張の復路でようやく搭乗の機会に恵まれるのでした、、、、
(のはず)
Posted at 2012/06/24 16:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 旅行/地域

プロフィール

「ビックリ低燃費! http://cvw.jp/b/1091410/41860082/
何シテル?   08/21 14:45
クルマ乗りてぇ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 時間調整間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 14:54:36

愛車一覧

スバル フォレスター 怒ったトム (スバル フォレスター)
初めてのスバル車。 しかし、物心ついた時の初めての記憶は、スバル360。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
Copenにひとめぼれ。
スズキ ジムニー 事務二位 (スズキ ジムニー)
釣り用にゲット。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation