• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべ@タントのブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

ステッカー貼りです


こんばんは なべ@タントです。

今回は今日・明日と連休です(^.^) という事はいつもどおり作業していましたw


今日はボンネットにラインを貼りました。もう何度もやっている作業ですw

何度もやっているくせに「前の仕様」でどの辺りにラインを貼っていたのか・太さはどの位だったか「正確な」数値を忘れてしまったのですが、ボンネットの裏側に前の仕様の時の「名残」がありました。これで太さと位置は大丈夫です(笑)。



マスキングで目印を作って・・・


貼っていきます



一応できました(^.^)



今回は、ボンネットにも「痛さ」が欲しくなり、ワンポイントで「覗き込む山田」を「黒カッティング」で切ってみたのですがどうなんでしょうw
しばらく貼ったままにして違和感無ければ採用しますw



明日は運転席側のステッカーを少し修正する予定です(^^)/
Posted at 2015/10/24 16:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月17日 イイね!

予定です

こんばんは なべ@タントです
あっという間に10月の中旬になってしまいました(・.・;)

さて、今日は仕事でした(^_^;)やっぱり土曜日も休みたいですね。休みが一日しかないとやりたい事がほとんど出来ずに終わってしまいます。


今日はこれからの予定を書きます。と言っても2件ほどですがw


まず11月15日の「大洗あんこう祭り」に痛車見学をメインで行く予定です(^.^)
去年は痛車展示で参加でしたが、今年は見学ですw
写真では知っていても実際に見たい痛車がたくさんありますので楽しみです!

確か去年は、朝5時ごろ大洗に着いて別の集合場所に車を停めたのですが、今回は町営駐車場に停める事になりますね。やっぱり朝6時~7時位には到着していないと駐車スペースの確保が厳しそうですね(・.・;)


次は12月6日ですね「極 寒の」館林痛車ミーティングに参加してきますw
山田デビューですw

先程館林のエントリーリスト見ていたら「ダライアスバースト」の「グレートシング」仕様の痛車が(゜o゜)こちらも早く実物を見たいですね(^.^)

ちなみにグレートシングはこんなやつですw巨大クジラ型戦艦です(^_^;)
ダライアスシリーズでは有名です。



明日は雨降らない様なので、久々に洗車しますw

Posted at 2015/10/17 20:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

ひと区切り付きました


こんばんは なべ@タントです

昨日と今日もステッカー貼りをしていましたw


今日で両サイドはだいたい形になりました(^_^;)

運転席側


こっちが今回作業した助手席側
まぁ助手席側も無難な感じになりましたw

やはり左右で違うドアの高さや、ロゴの位置関係などで左右対称にはできないので、考えに考えてこんな感じになりました(・.・;)



助手席側の山田は「考え事」をしている絵なので「吹き出し」を付けましたw
ここに「ネタ用マグステ」を色々付けてイベント用のネタにしようかと思いますw



使用例だとこんな感じでw


次はボンネットを作業する予定です(^^)/



Posted at 2015/10/11 16:22:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

まだまだ作業は続きます

こんばんは なべ@タントです

さて、今日は痛Gフェスタでしたが、天気も良く絶好のイベント日和だった事だと思います。
僕もニコ生のタイムシフト視聴で、搬入動画を作業しながらみてましたw


僕は今日も、いつもの休日と同じですね(^_^;)タントの痛車作業をしていましたw

今日から助手席側に取り掛かりました。

今日は急いで作業したので途中の写真は無いです(・・;)
いきなり貼り付け後の写真です。


助手席側はちょっと考え事をしている山田ですw




ラインを貼っている途中で日が暮れてしまったので今日はここまでの作業でした。
助手席側はスライドドアのレールのくぼみとか給油口とかがあり、貼り作業はかなり面倒です(^_^;)



運転席側のにっこり山田と、いい感じで対照的になったかな~。と思います。



まだまだ先は長いです(^^)/


Posted at 2015/10/04 19:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月27日 イイね!

先週の続きです

こんばんは なべ@タントです。

今日もステッカー切りと貼り作業でしたw


今日はまずバイナルをカットしました!
見た目はかなり長いのですが、車に合わせるとやはりそんなに長くないんですよね(^_^;)



前ドアへ貼りました。



次はワーキングのロゴをカットしました。


「ワグナリア」ロゴの隣へ貼りました。



全体では、サイドはこんな感じになりました。
見た目の個人的な感想は、前回の「ガルパン仕様」と前々回の「巡音ルカ仕様(運転席側)」を足して2で割ったような感じ・・・やっぱり似てしまいますね(^_^;)

まぁ無難な感じになりました(・.・;)


そろそろ助手席側も手を付けていきます(^.^)タントはスライドドアの関係で、運転席側と助手席側でドアの高さと長さが微妙に違ったりしますので、全く同じにはならないと思いますが頑張りますw



そう言えば、ワーキング3期終了してしまいましたが、なんだか別で1時間のスぺシャルかな?やるらしいですねwそちらも楽しみです(^.^)
Posted at 2015/09/27 17:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車紹介を久々に更新したw」
何シテル?   12/11 22:02
見て頂きありがとうございます。 なべ@タントと申します。 ブログではそこそこ長い文章書きますが リアルで会うと無口ですw 団体行動は昔から苦手なので、行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スルー推奨]今、岐阜県に住んでます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 05:34:36
しろ流・みんカラ画像アップロード虎の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 21:52:28
【カッティング】キャラもの(影残し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/17 18:37:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
約14年乗ったタントから乗り換えましたw 改めてまたよろしくお願いします🙂
ダイハツ タント ダイハツ タント
2014年の7月に観た「劇場版」をきっかけに「ガールズ&パンツァー」のアンツィオ高校仕様 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
山田ァァーッ!! という事で、2015年8月15日~「WORKING!!」の「山田葵仕様 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
巡音ルカ仕様です(^^)/ 運転席側がちっちゃいディフォルメ音符ルカさんで、助手席側がス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation