• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべ@タントのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

またちょっとお休みします


こんばんは なべ@タントです。

タイトルの内容ですが、最近どうにもモチベーションと言うか「やる気」が上がらなくなってしまいましたので、2度目ですが痛車での活動をまたお休みします(^_^;)
ここで言う「痛車での活動」とは、イベントに出たりする事です。




まだ途中ですが、車のステッカーも剥がし始めています!

やはりステッカーが無いと車体が大きく見えますw

ガラス部分のリボンステッカーは何と無く残してみたのですが、これはこれで結構いい感じなのでしばらくはこの状態で乗ろうと思います(・.・;)

ここからもう一度今のガルパン・アンツィオ仕様でリニューアルするか、思い切って気分を変えて仕様変更に挑戦するかまだ考え中です(・・;)





Posted at 2015/07/31 22:16:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月26日 イイね!

暑い一日でした

暑い一日でした
こんばんは なべ@タントです

今日も「暑い」一日でしたね。
タイトル画像は、今の気持ちを表現するのにピッタリな、「ぜかまし」こと「島風さん」をネットで見つけたので、カッティングして少しアレンジも加えてタントに貼りましたw




今日は暑かったので外出はしない予定でしたが、中古ソフトを見にハーマンへ行きました。


見るだけのつもりが「ラクガキ王国2」と「燃えプロ95」を見つけてしまったので購入してきましたw


ラクガキ王国の「2」は、あまり売っている所を見ないので安く買えるうちに確保しました。初代のラクガキ王国は持っていたのですが10年位前に売ってしまいました(^_^;)

「燃えプロ95」は缶ジュース1本より安い価格だったのでつまらないのは覚悟で、ネタで購入しましたw


毎日暑い日が続きますが、外での仕事の方は熱中症に気を付けましょう。僕は屋内の仕事ですが屋内でも、むしろ屋内の方が熱中症は起こりやすいという話もありますので注意ですね。

では今回はこの辺で(^^)/
Posted at 2015/07/26 20:36:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

車がジャンプするゲーム特集(^^)/

こんばんは なべ@タントです。

さて、3連休も終わってしまいますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
僕は、土曜日は仕事で実質2連休でした。


昨日は家の人に前々から言われていた庭仕事をしていました~。今回はステッカーではなく木の枝をザクザクとカットしていましたw

そして今日は宇都宮の鑑定団へ行ってきました。


鑑定団で、ファミコンソフトの「バギーポッパー」を購入してきましたw
このゲームはまぁまぁ面白い佳作です(^.^)



「鈴木」と名前が書いてありましたw


今はこんな親切な注意書きがあるんですね~。


バギーポッパーはこんなゲームです。


こちらは元になったアーケード版です。「バーニンラバー」という名前です。
昔ゲーセンで1プレイ50円でよく遊びました(^.^)



そこで、そういえば「車がジャンプするゲーム」って他にも結構あるな・・・。と思いました(笑)。


車がジャンプするゲームでまず思い出したのが、こちらの「ジャンプバグ」 
ワーゲンがジャンプを駆使して道なき道を進みます(笑)
ちょっと古すぎ?こちらは近所の駄菓子屋で1プレイ20円とかで遊んだ記憶がありますw

これって多分移植無いんですよね(・・;) どこかのメーカーで移植して欲しい名作です。


もう一つは有名な「シティコネクション」
こちらはファミコン版です。
【音量注意】


シティコネクションはジャンプの途中、その場でクルッと方向転換するテクニックをマスターしないと先の面で上の段に上がれなくなり苦労します(・・;)

こちらのアーケード版はファミコンと比べると、さすがに画像も綺麗で曲もバリエーションがあります。


という事で今回は、僕の知ってる「車がジャンプするゲーム」を紹介しました~(^^)/
「車がジャンプするゲーム」探せばまだまだありそうですね(^.^)

Posted at 2015/07/20 17:51:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

第9回館林痛車ミーティング

第9回館林痛車ミーティング
こんばんは なべ@タントです

7月12日ですね。この日は「第9回館林痛車ミーティング」に参加してきました。




毎回恒例みたいになっているイベント直前の作業ですが、今回はバイナル切りに挑戦してみました。でもクルマ全体を覆うグワーッてやつじゃなくて、あくまでワンポイント的なやつですw

長さは70㎝位かな・・・。


リボンと校章の間に貼り付けました(^.^)毎回窓枠の段差で手こずりますw
これでリボンと校章に一体感が出たような出ないような感じがしますw


7月12日時点で、劇場版公開まであと132日になりましたw




そして今回は春原シンパチさんと一緒に会場入りです。

そう言えば、ちょうど1年前に今の仕様作りに取り掛かったんですね~。
引き続き2年目も頑張りますw


シンパチさんのアリアは助手席側がご当地キャラの「いちごのイーたん」に変更されていたのですが、写真を撮り忘れてしまいましたorz



僕たちの近くに「水洋日さん」がおられました(^.^)
サイドのステッカーは前日施工完了したばかりということでした。



パンツw


水洋日さんのお友達のお車も撮影させて頂きました(^.^)




リアガラスのカッティング綺麗でした♪ 

















「ダートラしんちゃん」 さんのお車ですね。 位置的に正反対側にいた僕の所にまで来て頂いてありがとうございましたm(__)m



「ふかやん☆」 さんのお車です(^.^)
肝心のボンネットが光ってしまいました(・・;)


リアガラスはカッティング貼られていたんですね(^.^)b







手書きですね!(・o・)




赤城さんですね。


かわいいですね(^.^)


こちらは加賀さんですね。


フロントフェンダーのディフォルメ絵が可愛かったです。











エントリーシートに「車種を当ててみろ」と書いてありましたが、解りませんでしたwww










ダージリンさんですね(^.^)


こちらのプラウダ仕様は初めて見ました(^.^)







こんな感じですかね。暑い中ふらふら~と撮影しましたので、今回撮影されていなかった方ごめんなさいm(__)m

暑い中僕の所まで来て頂いた七咲さん・ダートラしんちゃんさん・おぽんさん・マイミクさんのたかさん・去年とほぼ同じタイミングでお会いできたやーかーんさんw どうもお疲れさまでしたm(__)m

スタッフの皆様も猛暑の中お疲れ様でしたm(__)m

Posted at 2015/07/13 21:48:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月06日 イイね!

看板の謎


こんばんは なべ@タントです

今日はとある看板について書きます。



毎朝通勤で見るこの車屋さんの看板。

自動車のメーカーが書いてありますが、ちょっとおかしいですね。
最初、僕も人の名字かな?名字でもおかしいなぁ。 とか思っていたのですが、最近この看板の謎が解けましたw

勘のいい人なら写真を見て読み方解るかな?



































実はこのアルファベットの端の部分が縦読みだったんですね(笑)。

「お・ま・か・せ・A・U・T・O」と読めますねw

この看板、ずっと読み方が謎でした。
ある日信号待ちで眺めていたらピーンときて謎が解けましたw

という看板ネタでした。


そして来週はもう館林痛車ミーティングですね(゜o゜)

館林は仕様変更して初めての参加です(^_^;)ちょっと天気が心配ですが晴れることを祈りましょう(笑)。












Posted at 2015/07/06 19:30:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車紹介を久々に更新したw」
何シテル?   12/11 22:02
見て頂きありがとうございます。 なべ@タントと申します。 ブログではそこそこ長い文章書きますが リアルで会うと無口ですw 団体行動は昔から苦手なので、行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スルー推奨]今、岐阜県に住んでます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 05:34:36
しろ流・みんカラ画像アップロード虎の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 21:52:28
【カッティング】キャラもの(影残し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/17 18:37:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
約14年乗ったタントから乗り換えましたw 改めてまたよろしくお願いします🙂
ダイハツ タント ダイハツ タント
2014年の7月に観た「劇場版」をきっかけに「ガールズ&パンツァー」のアンツィオ高校仕様 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
山田ァァーッ!! という事で、2015年8月15日~「WORKING!!」の「山田葵仕様 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
巡音ルカ仕様です(^^)/ 運転席側がちっちゃいディフォルメ音符ルカさんで、助手席側がス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation