• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべ@タントのブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

ツインリンクもてぎへ行ってきました その2

友人のレース観戦&撮影も無事に終了し、再び施設内を見学します。


お腹がすいたのでまずは昼ですね。ノンアルコール飲料でお疲れさま♪




ともちゃさんはシャークバーガーなるものを食べていました。パンが真っ黒で見た目はビックリ(・O・;でしたが味はフィレオフィッシュの様だったそうです(^^)


真っ黒といえば売店でこれを被弾しました


タイヤカスさきいか!


以前のブログで紹介した「たこでないか」に続くイカネタ第2弾ですねw




たこでないか再び登場ww


見た目はタコですが材料はイカというものです。これは普通にカインズホームで買えますw






では、ホンダコレクションホールへ移動します。



入ってすぐはこんな感じです





さらに進むと・・・






ここから先はオートバイですね

NR!確か500万でしたっけ。
消費税で原付が買えるとか発売当時は高校生でしたが、そんな会話を友人とした記憶がありますw


87NSR250RとCBR400R(多分)


RG250ΓとNS250R


RZ250


CBX400F


Z400FX  


個人的にCBR400Fもあれば見たかったです。



やっぱりロスマンズカラーが最高です!


バイーン!バイーン!ベケベケベケベケ・・・効果音です...(^^;)

TERRAカラー懐かしい。






それぞれのバイクの前にボタンを設置してボタンを押すと排気音が一定時間流れるシステムとか作ったら面白いかも。 うるさいからダメかww







OKIカラーも懐かしい(^^)


モトコンポ(^^)



ここからは車です














この「クイント インテグラ」はオーディオが豪華でした。イコライザーとアルパインのデッキが付いていました。




















コレクションホールを出てその後解散しました。結局雨は降りっぱなしでしたね(^^;)
ともちゃさんどうもお疲れさまでした。



最後は写真だらけになってしまいましたがこの辺で終了です。
最後まで見て頂きありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/09/25 23:28:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2012年09月24日 イイね!

ツインリンクもてぎへ行ってきました。

ツインリンクもてぎへ行ってきました。こんばんは わたなべです。

9月23日の日曜日ですね。この日はみんともさんのともちゃさんとツインリンクもてぎへ行ってきました。
しかしこの日はあいにくの天候で一日中雨が強まったり弱まったりの1日でした(^^;)





さて、目的は私のリア友さんのバイクのレース観戦と写真撮影です。
彼はレースをここで定期的に行っており、私はもうかれこれ一年ほど彼がレースを行うときはレースを観戦に行っていました。今回でもう7回目位になりますかね。

と、いうことで彼のレース観戦と写真撮影に今回はみんともさんのともちゃさんと一緒に行ってきました。


まずは道の駅もてぎで待ち合わせをして、そこで何故かNSXとインプレッサのパトカーが展示されていました。写真はありませんww
かっこいいパトカーを眺めながら少し時間を潰してサーキットへ向かいましたw

そしてレースの開始時刻にはちょっと早く着きすぎてしまったので、まずはパドックに行き、レースをする友達に挨拶をしてレース開始時刻までサーキット内の施設で時間を潰しますwwww



当然のごとく痛車は私とともちゃさんのみでしたw







そしていきなり旧車発見(・O・;



ホンダのアコードでした。こんなに古いアコード初めて見ました(^_^;)



CR-Zです


うはwww雨のせいでガラガラww写真撮り放題www
でも超寒かったです(^^;)



結構車高が低いです


ルーフに何か乗っているのは気にしないで下さいww








クラシックなバイクが展示されていたり・・・




グランツーリスモで遊んだり・・・



遊ぶ前の心の中・・・
「グランツーリスモか・・・・ドライビングシミュレーターってリアル過ぎてあんまり・・・」

遊んだ後
「何これ面白いwww」

遊んだのはほんの5分程度でしたが、かなり楽しめましたw
何だか以前のグランツーリスモより遊びやすくなっているような気がしました(^^)
多分専用のシート・ハンドル・ペダルで遊んだからですね。
グランツーリスモは2と3だけ持っていますがPS3の5は初めて遊びました。

そんなことをしていたらレース開始時刻が迫っていたので急いで下のバイク専用コースに戻ります(^^;)






今回は私もスマートフォンで撮影したのですが、一緒に撮影したともちゃさんの方がとても良く撮れていたのでそちらを掲載します(^^;)




















いやー凄い雨なのにみんな結構飛ばす飛ばすw
転倒者も結構いましたが、ゼッケン20番の友人は転倒しませんでした。
良かった良かった。


レース観戦後、いつもはそのまま帰るのですが、今回はともちゃさんの勧めで施設内にあるホンダのコレクションホールへ行きました。コレクションホールへ行くのは初めてでした。


その2へ続きます・・・・

Posted at 2012/09/24 23:34:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「愛車紹介を久々に更新したw」
何シテル?   12/11 22:02
見て頂きありがとうございます。 なべ@タントと申します。 ブログではそこそこ長い文章書きますが リアルで会うと無口ですw 団体行動は昔から苦手なので、行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スルー推奨]今、岐阜県に住んでます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 05:34:36
しろ流・みんカラ画像アップロード虎の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 21:52:28
【カッティング】キャラもの(影残し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/17 18:37:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
約14年乗ったタントから乗り換えましたw 改めてまたよろしくお願いします🙂
ダイハツ タント ダイハツ タント
2014年の7月に観た「劇場版」をきっかけに「ガールズ&パンツァー」のアンツィオ高校仕様 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
山田ァァーッ!! という事で、2015年8月15日~「WORKING!!」の「山田葵仕様 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
巡音ルカ仕様です(^^)/ 運転席側がちっちゃいディフォルメ音符ルカさんで、助手席側がス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation