• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべ@タントのブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

今年最初のカッティング

こんばんは なべ@タントです

今日の天気は雪が降ってきたと思ったら急に晴れたりと、北関東は変な天気でした。
鹿児島の奄美大島では115年ぶりの雪とかすごいですね(・.・;)



僕は今日、久々にカッティングをしていましたw
山田とデイジーです(^.^)


去年切ったナンバープレート隠しと同じ絵です。




寒かったのですが、時間があったので貼り作業までやりました。
場所はフロントバンパー下側の隅です(^.^)


まぁまぁ無難な感じなので、とりあえずこのまま貼っておきますw


明日は北関東は雪どうなんでしょう。
念のため一応早起きしておいたほうがよさそうですね(・_・;)



Posted at 2016/01/24 19:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月18日 イイね!

まろに祭へ行ってきました

まろに祭へ行ってきました
こんばんは なべ@タントです
昨日は帰ってすぐ疲れて寝てしまったので今日ブログ書きますw


昨日はまろに祭へ行ってきました(^.^)





朝7時頃出て、8時半頃日光市役所駐車場に到着。
まだガラガラですwとりあえず写真撮影とかしてました。


シンパチさんのリアガラスの「瓜田瑠梨」さんは作り直したニューバージョンです(^.^)
前回のより若干胸が大きくなっているような(笑)。


僕は山田を持って行きましたw


一旦コンビニに行くために駐車場を離れて戻って来るとじゃこうねこさんが到着されていました(^.^)

じゃこうねこさんからオートサロンに行った写真や動画を見せて頂いたり、久しぶりにお車を拝見しましたが、下部分が「スポーツカナード」や「サイドアンダースポイラー」、「アドバンのホイール」等、ブラックで統一されていてやはり「みおぷれっさ」はかっこよかったです(^.^)


せっかくなので僕のタントも一緒にw
この写真はお昼頃一旦市役所に戻った時に撮影したものです(^.^)




そして、シャトルバスで市役所から会場まで移動しました。
バスは30分置き位で道の駅と市役所駐車場を行ったり来たりしていました。



会場は物販と痛車展示がありました(^.^)





















「萌酒」の販売もありましたw



ステージイベントの内容はラジオの公開収録と、全員参加の二択クイズみたいな物をやって最後に歌を数曲歌って終了となりました。会場は満席でかなり盛り上がってましたwこういうイベントは初めてだったのですが、楽しかったです(^.^) 若い女性のファンも結構いましたね~。

まろに☆えーるのマネージャーの方は、ツイッターのアイコンの絵と、本人の顔がそっくりでした(笑)。 あと、ペンライトを用意しておけば良かったと思いましたw

ステージイベントが終わって外に出ると、下野市のキャラクター「かんぴ君」と日光市のキャラクター「日光仮面」がいました。どっちがどっちかは見ればわかりますよね(笑)。

後ろ姿w



今回購入した物やおまけでもらったもの等・・・。
この他に「湯波むすび」も買ったのですが、お昼に食べてしまったので写真はありませんw




では春原シンパチさん、じゃこうねこさんお疲れ様でした!




そして今日は雪でしたね~。
雪が積もったので今年もお決まりの記念撮影をしましたw
今日は雪の為、いつもより一時間早く家を出ました(・_・;)




明日は天気が良いらしいので、明日は早起きしなくて済みそうです(笑)。
ではまた(^^)/




Posted at 2016/01/18 23:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月12日 イイね!

最近の出来事色々


こんばんは なべ@タントです

もう1月12日ですね。流石にお正月ムードも完全になくなりましたね。日常も職場もwww


さて、ネタが出来たので最近の出来事を書いていきますw

まず、おとといの日曜日に、今度日光で行われる「まろに祭」の会場である「道の駅日光」へ、ドライブがてらチラっと下見に行ってきました。

自宅から日光って遠いイメージでしたが、461号線が20年位前に通った時よりもかなり整備されていて走りやすくなっていた為、かなりスムーズに到着できました!

ただ、道の駅付近は大混雑で道の駅に入るのには一時間位待ちそうだったので前を通っただけでしたw

反対車線で渋滞にハマっていた時に撮影しました。見た感じ駐車場は狭い印象でした(・・;)


そしてそのままどこにも寄らず帰って来ましたw

当日は、市役所に車を停めてそこから無料のシャトルバスで会場の「道の駅日光」へ向かうのですが、市役所から「ちょっと頑張れば」歩きでも十分行けそうな距離でしたw これはあくまで自分の感想ですけど(^_^;)

そして今日、浦山ダムの痛車イベントに急に参加してみたくなり、シンパチさんも誘って昼休みにスマホからエントリーしました(笑)。

あとは最近買ったゲーム等・・。
宇都宮の鑑定団で偶然見つけたプレステの「ウルフファング」ちょいレアかも。地元ではまず見掛けないです(^_^;)


昨夜部屋でごそごそしてたら見つかったメガドラ版の「達人」今は無き東亜プランの代表的なシューティングゲームです。結構面白いです(^.^)



あと、今朝の事ですが、会社に向けて運転していたら、温風に乗ってパンケーキを焼いているようないい匂いが(゜o゜) どこかでパンでも焼いているのかなと思いながら会社に着いて、また会社の帰り道で温風にのっていい香りがwww
そして家に着いたら匂いの原因が解りました!


昨日飲み終わって捨ててなかったコーンポタージュの空き缶でした(笑)。

これの匂いが、いい具合に温風に乗ってたんですね。
本当にケーキを焼いている様ないい匂いでしたw


では今日はこの辺で(^^)/





Posted at 2016/01/12 22:31:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

ステッカー補修と地元散策

こんにちは なべ@タントです

僕は今日までお休みです。明日から仕事の毎日が始まります。
午前中ですが、洗車ついでにいつかやろうと思っていたステッカー補修をしていました。

よく見るとこういう所が・・・(・・;) 


あと、すごく近くでみると洗車後にも関わらず汚いですねwカッティングだからあまりゴシゴシ洗えないというのもありますが。カッティング部分は、基本スポンジを叩きつけるようにポンポンたたいて洗っています(笑)。

シリコンオフを含ませた布等で拭けば綺麗になりますが、経験上あまり力強く拭きすぎると外側の保護層まで剥がれてしまい黒く細かい線が付いてしまう恐れがあるのでほどほどにですね・・・(・・;)
そうなってしまうと汚れ(というか傷)を落とすのはほぼ不可能になってしまいます(-_-;)





補修にはこれを使います。マグステ作り等で余ったラミネートシートを穴あけパンチでくり抜きます。


そして端の部分に貼り付けます。これで当分の間は大丈夫です。
本当は、こうなる前にあらかじめ剥がれそうな所に貼っておくのが正解なんですけど(^_^;)
後は、写真の様にどこにも繋がっていない小さい部分なら、剥がして.新しく作り直すのが一番間違い無い方法ですね。




その後天気が良かったので、愛車紹介の写真撮影をする為、今回は場所を変えて近所にある河川敷の運動場へ行きました。
車で10分もあれば行ける所なのですが、ここは年に一度行くか行かないか位ですねw
撮影したついでに、休日中はほとんど動いていませんでしたので、ネタ作りも兼ねて散歩してきました(笑)。

自分が駐車したすぐ前に、コンテナ車が休憩していました。きちんと大型車専用の所で休憩していたので、常連さんかもしれません。この駐車場に来るまでの道幅が若干狭いのですが、よく入ってこられたと思います。




運動場ですね。奥に那珂川が流れています。
この運動場で夏は花火大会が行われたりしています。観に行ったことはありませんけど(笑)。


写真右奥に小さく見える橋が晩翠橋(ばんすいきょう)です。





運動場から下へ下りてみました。天気が良いせいか、結構人がいましたね。
奥に見える山が那須連山だと思います。









もう少し散策します。
池にはスワンボートがブルーシートを掛けられていました。冬は休業なのかな?










山の上に何か小さい石像がありますw



こ・・・これは地元のキャラ「まきがりくん」の石像ですw (゜o゜)


まきがりくんの説明。僕も初めてじっくり読みましたwww



久々に歩いていい運動になりました。これで明日からの仕事も大丈夫だと思います(笑)。


では今回はこの辺で(^^)/







Posted at 2016/01/04 15:11:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます なべ@タントです

タイトル画像はヤングガンガンの付録ですw
お年玉の袋の中に、高津カリノ先生描き下ろしの年賀はがきが入っていました。



ちなみにウラ面はこうなってますw






あと、ヤフオクで購入してたプライズ品の、山田の寝そべりぬいぐるみが本日届きました(^.^)




ちゃんと胸の研修バッジも付いてますw


今年からは、たこルカさんに変わり、こいつをイベントに参加させてやろうと思っていますw



今年の予定ですが、まず確定しているのが、1月17日ですね。日光のニコニコ本陣で行われる「まろに祭」に春原シンパチさんと行ってきます。

後は、まだやるのかどうかはっきりしていないのですが、5月の宇都宮アニメフェスタ、6月の足利ひめたま、7月の館林と参加出来ればいいかと思います(^.^)



最後に今年は「さる年」という事で、知る人ぞ知る猿のゲーム「JuJu伝説」の動画を貼って今年一発目のブログを終わりたいと思います(笑)。




では皆様、今年もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2016/01/01 17:59:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車紹介を久々に更新したw」
何シテル?   12/11 22:02
見て頂きありがとうございます。 なべ@タントと申します。 ブログではそこそこ長い文章書きますが リアルで会うと無口ですw 団体行動は昔から苦手なので、行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 456789
1011 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スルー推奨]今、岐阜県に住んでます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 05:34:36
しろ流・みんカラ画像アップロード虎の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 21:52:28
【カッティング】キャラもの(影残し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/17 18:37:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
約14年乗ったタントから乗り換えましたw 改めてまたよろしくお願いします🙂
ダイハツ タント ダイハツ タント
2014年の7月に観た「劇場版」をきっかけに「ガールズ&パンツァー」のアンツィオ高校仕様 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
山田ァァーッ!! という事で、2015年8月15日~「WORKING!!」の「山田葵仕様 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
巡音ルカ仕様です(^^)/ 運転席側がちっちゃいディフォルメ音符ルカさんで、助手席側がス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation