はい、突如としてNDオーナーズクラブ関東支部のミーティングに参加しちゃおう?そうしよう♪
となった伊介です〜どっきどき!
そんな訳で、ほたるんさん発起の元、
横浜R&Dセンターで催されている「ロードスター展」&プチオフ会へ参加してきました!
以前も言ったんですが、オフ会って人生初なんですよーε-(´∀`; )
というか、社会人になってからこっち、なかなかカレンダー通りの休みが取れ辛かったので、
イイなーみんな楽しそう〜(´Д` )さ、仕事仕事!みたいな流れで来てたんですよ、うん。
でもね、新しい相棒のロードスターは「守るために変えてゆく」車なんですよね。
何か新しい生活や物事、やってみない事には始まりませんよね〜♪( ´▽`)
ハイドラも起動させたし、いざ出発〜
まあ、横浜R&Dセンターまではほぼ高速道路なので、画像はありませんw
とりあえず初めての地なので、余り遅れないで着ければイイなーマツコ頼むヨーと、
全てをマツコネのナビに委ねましたがちゃんと無事着けました…一安心。
じゃーん。
マツダのYouTubeで、散々観た動画に出てきた建物です♪初バック動画な、アレですアレ。
で、駐車場はどこかしら…(^_^;)
ナチュラルにエントランスを通り過ぎ、どん詰まりでUターンww
ち、ちがうのよ、THANKS DAY in JAPAN 2ndの、山本主査の真似がしたかっただけなのよ?
…さ、駐車場は〜っと…
誰も居ない( ´Д`)y━・~~
みんカラを見てみよう!え〜と、ほたるんさんは…
「近くのマックなう^^」
「おkww」
今のうちにソロでロードスターを撮っておこう・w・
うんうん、
カッコイイ♪(又かw
そうこうしているうちに、
間も無くこちらに向かわれるとの事だったので、マックへ迎撃に向かわずに出迎える準備を…
…まあ、スマホのカメラ起動だけですがw
なんでもマックで既に3台になっていて、赤い三連星で来るとの事。誰がオルテガだろう?(ぉ
熱暴走で落ちまくるスマホカメラに悩まされながらも、来た!ND!!
あれ、でも白っていうかセラメタ!?
無関係な方だといけないのでシャッターは控えつつ、固唾を飲んでセラメタの動向を見守る伊介さん。
あ、駐車場に入ってきた…そして私のロードスターの、一台空けて隣に駐車w
向こうも「あの赤いのは…でもそばに居るのは知らない人物だ…?」とか思っているに違いない(。-_-。)
この一台分はセラメタのオーナーさんとの、高度な精神的駆け引きの距離やで…ゴクリ。
…なんて事もなく(笑)普通にご挨拶してみると、
ほたるんさんのお友達でしたw(Sさんとしておきますね)
みんカラはやってらっしゃらないとの事でしたが、
早速Sさんのマツスピフルエアロで盛り上がっちゃいましたw
(写真は、集合後のものですよ〜。)
そうこうしているうちに、赤い三連星の登場〜♪
おおおー!
カッコイイです♪どなたがどなただか全くわかりませんが、手を振る伊介さんw
並べてみると…セラメタをサンドイッチするソウルレッド隊。
ほたるんさん、たれのすけさん、ND5さんとご挨拶。現実では初めまして!
そうこうしてるうちに、鯨蛙さんと…
なんと飛び入りでいらした☆こにぃ☆さん(以下、こにぃさんw)も合流!
配置を見て悟ったのか、赤のシンメトリーを維持する位置に駐車するセンス。
お二人とも流石です( *`ω´)
で、もう良い加減暑いので(笑)、中に入ります〜。
エントランス〜からのぉ〜
マツダキター
RCOJのフラッグも鎮座。物販とガイドを行ってらっしゃいました。
…あ、マグカップ買うの忘れてた…泣
中は色々で…
シート構造やタンカラーで物議を醸し…
先行試作車の、こまか〜い違いを発見し…
10周年、20周年のファン・寄せ書きモデル…
あと掲示物いっぱい。(雑
眼福です♪
でも、掲示物を見ていたよりも、お話をしていた時間がほとんどでしたw
自分の所有車歴だったり、これからロードスターをどうしたいか、どう付き合っていきたいか。
つまるところ、趣味人が集えば古今東西こうなりますよね♪
更に、ND5さんの相方さん、デミパンさんが途中参加!
なんと伊介がロードスター以外で迷ったデミオXDのオーナーさんです♪( ´▽`)
ブルーかっこええ…
コンパクトなボディに高い操縦安定性…ヘッドアップディスプレイも素敵w
そして、脱水気味になりやすい伊介にそっと飲み物を下さった、とても気配り上手な方です…
ほんとに助かりました(泣
なんとサプライズは続き、デミパンさんのお友達であるけいしゃさんが、本日NDロードスター納車されるとの事!
しかもこちらにお呼びしてるそうです(驚
これはお出迎えせねばという事で、時間の許すメンバーで大黒へGO〜
伊介、初のカルガモです。ソロ乗りなので画像はほぼありませんが、先行のたれのすけさんを撮ったり…
後ろの鯨蛙さんを激写したりw
トラックの運転手さんがガン見してました_φ( ̄ー ̄ )
大黒PAに、自分で運転して行くのは初めてだったんですね〜グルグル回って面白いw
ずらずら〜っと、御一行。
そしてレストエリアで涼をとりつつ、やっぱり駄弁り♪
話は尽きませんw
そして、けいしゃさんの到着〜!かっこいい!!
側面ホワイトレンズや、リアスポイラーが付いております。ウットリ^ - ^
一同、やべー黒かっけーイイなー黒イイなーばっかりw
みんなソウルレッドは大好きだけど、他の色も欲しかったんですよね>w<
けいしゃさんも、本当にうれしそう!わかりますわかります、うんうん♪(´ε` )
最後、更にそのお友達のNB先輩さん(仮称)も駆けつけ、NBの鑑賞会も行いました〜。
伊介、あんまりガン見していたので写メ忘れたです…( ;´Д`)
時間もイイ塩梅となり、伊介は此処で退散いたしました。
更に残れるメンバーは、芝浦へ行って3次会を行ったのかな?
ほたるんさんのスルガスピードマフラーの体験会を催す流れでしたが、詳細は他の方のブログでw
帰りは渋滞コミで予想して二時間くらいを見ておきましたが、
奇跡的なスムーズさで大幅に早く帰宅出来ました、無事に帰れて良かったです〜
クーリングしているロードスターも嬉しそう♪
今回は初のオフ会ということで、少しのドキドキと、大きなワクワクの1日を過ごせました。
皆さん本当に車が好きで、そして暖かくて。
緊張していたので上手くお話できたかなぁと心配ですが…
伊介、他意はありませんのでなにぶんご容赦の程宜しくお願いします…m(_ _)m
ロードスターだから、とは思いませんが、ロードスターのおかげで繋がれたと思ってます。
またこれからも機会合わせてご一緒したいなーって思う、そんな日の事。