このところ非常におてんとう様のご機嫌麗しく暑いくらいですねえ〜
お天気が良いと気持ちも晴れますねえ♪
え〜今日は笑っちゃいかんのでしょうけど『プチっと笑っちゃうような事』があったんで〜
いまうちの工場内で『新設備導入』の為に床面引っ剥がして基礎工事中でして〜
なにやら面白い機械が日々頑張ってくれてます♪
うちの工場では世間一般では見れない『特殊なもの』を作ってますが
こんなものは毎日見てると飽きるもんです(ToT)
ですが今工事のために色んな建築機械が『恐竜チック』に動いてるのを見てると飽きないですねえ♪
休憩がてらに見てるんですがそんな中で今日は
『なんかいつもと違う妙な動きしてるなあ〜何やってんだろ』って....好奇心がくすぐられます(^^♪
観察結果は....『おもいっきりスタックしてました!』
しかも....半端な埋まり方じゃないっすよΣ(゚д゚lll)
埋まった最終地点は....ボディーに黒いマークがありますがその上のラインまで埋まっちゃいましたΣ(゚д゚lll)
始めは脱出を試みようとバケット(土をすくう部分)を掘っていた床面に押し付けてバックで斜面を上がろうともがいてましたが...
ところがこの姿勢(前キャタピラがウイリー状態)で後方がみるみるうちに沈んで行き
『ヤバイっ』と思ったのか....180°旋回して今度は元の床面(1.5m上)の土の上にバケットを突き刺して
ブームの油圧の力で引き上げようと....頑張ってましたが...(ToT)
この動きで沈んでいなかった現後方部キャタピラ迄埋まってしまいました
で次にどうしたと思いますか?
元の工場床面に別のユンボがいて....ちょっとこの様子は笑いましたが...
人でいうといわゆる『握手』ですねえ...
ユンボがお互いにブームを伸ばしてバケット同士を引っ掛けて引っ張りあげる作戦にでました〜
この時点で『がんばれー』って応援してましたが......全く上がるどころかどんどん沈んで行き
キャタが完全に埋まってしまいましたw
ドライバーが慌てて一旦外に出て....うなだれてました(笑)
さあっこっからは知恵比べっす!
何人かで相談しているようで〜沈みかけてるユンボに再度乗り込んでまた180°旋回しブームを
反転させました...多分邪魔になるから逃がしたんでしょう
でもう一台のユンボが埋まってるユンボの両サイドを掘り始めました...とにかくキャタを露出させないとって事でしょう....もうこの時点で運転席半ば迄沈んでます(汗)
そんな救出劇の甲斐もなく沈み続けます(苦笑)
次に見に行った時にはバケットを外してブーム同士を完全に固定する段取りをしてましたが残念ながら
この時点で他工場へ出張の時間となりましたので救出劇は見れませんでした(ToT)
で帰って来て確認にいったら『ラリー車の如く泥でコテコテになったユンボ』が
暗がりでひっそりと昼間の疲れを癒してました(爆 ナンカ...ヤセタ?
ユンボ君 よかったね!...でも陸地といえども埋立地は『掘れば沼地!』っすよ
工場内撮影禁止じゃ無かったら...撮ってたんですがねえ...残念(m´・ω・`)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/04/20 00:56:49