オークションを徘徊してると...ついつい手を出してしまいます〜(苦笑)
結果また飛脚袋が増えちゃいましたが...(^^♪
今回は3点同梱で〜す
1.リューターと各種刃具のセット(DIYでの不細工用!?) ¥1980
2.USB付きシガーライター3連ソケット(これで眠ってたブルーイルミが復活っす) ¥398
3.スマホ固定スタンド(本来は乗車時のスマホの置き場!?かな) ¥398
上記の内...スマホスタンドの紹介で〜す!
398円なので見た目はやはりチャッチイです(笑)
でも...結構使えそうです〜分析中♪
まずは全体像から ISOMETRIC
機能としてはクッション付きのクランプが付いてまして内部にスプリングがあるのかボタンを押すと
クランプ幅が広がります(縮める際は手動です)
よく安物に有りがちな『ガシャンっ』と一気に可動するのでは無く
『ジ〜ワ〜』っと広がります...この動きがなかなか良いっす♪ちょっと高ものっぽい(笑)
でそのボタンはというと

画像中央部の出っ張りがそのボタンです VIEW A(LK’G INB’D)
ハンドノブが2個見えてると思いますが....実は3軸可動します♪
でもう1軸は...こちら

クランプ部の裏側の絵 DETAIL C(LK’G FWD)になるんですが右側のスライドレバー的なのもがお分かりでしょうか?
このレバーはストッパー機能でしてクランプ部が360°回転しますのでほぼ任意の位置でロックできます♪
『サンキュッパ』の割には良く出来てるとおもいま〜す(^^♪
お次はダッシュボードとのインターフェイスです!

画像のレバーを下へ降ろすとエアーが抜けて引っ付く吸盤タイプです VIEW B(LK’G DWN)
ダッシュボードはなにかとモールドラインが付いてますし面もザラザラしてるので吸着性が悪いです
が.....それを考慮した『厚みが2mm程のビニールシートが付属』しており
そのシートをダッシュボードに両面テープで予め止めておいて
その上に吸盤を引っ付けられる構造になってま〜す(^^♪
結構『痒いところに手が届く』といえるんシナモノじゃないでしょうか)^o^(良く出来てますヨ!
支那モノなのに...ってか(謎)
で.....これを何に使うかというと....
『サーキット走行時にスマホで動画撮影用』で〜す!
現時点での疑問点はやはり『重力に耐えられる???』ですね〜(苦笑)
やってみないことには分かりませんが...
『出来るだけ重心を下げた位置でセットする』のがポイントかなって思います!
でもまだ肝心の『サーキット走行』の予定が無い( ;∀;) カナシイナー....
ですがその時に使ってみようと思いま〜す(^^♪
デモッソレニハ......(汗)タイヤヲシンチョウセネバナンネエノデ...イツニナルコトカ...ガクっ(ToT)
Posted at 2012/03/04 14:18:30 | |
トラックバック(0) | 日記