• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷれあどす555のブログ一覧

2012年02月10日 イイね!

タイヤイルミを付けたよ〜の巻

タイヤイルミを付けたよ〜の巻スタッドレスタイヤに変えたついでに...


タイヤ用イルミを付けてみました♪


このイルミの特徴は...


夜間のみ発光


振動を検知し発光(点滅)


の為昼間は点灯しませんし夜間でも走行しなければ点灯しないってのがイイですねえ〜♪


電源はボタン電池です


ちなみに気になるお値段は...¥540で〜す♪(財布に優しいですねえ〜(^^♪)


残念ながら走行時一人では撮影できないので駐車中にタッチして発光させました)^o^(



かなり明るいので目立ちますよ〜
走行中自分で見れないのが残念っす
誰か撮ってくだされ〜m(._.)m



Posted at 2012/02/10 20:22:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月06日 イイね!

たまには顔を出すべきですね~

久しぶりに転籍した同僚の部署に顔を出してきました

あまり長居はできませんでしたが久しぶり楽しく歓談出来て喜んでたんですが...

思わぬお土産を!!!



皆さんがGETしていた頃は全然知らなくて知った時には既に無くなってまして手に入れられ無かったアイテムです
まさか...GET出来るとは!!!
持ってるかも知れないけど念のため取って置きましたって...嬉しいですねえ...しかも2台もf(^_^;
やっぱたまには顔を出すべきですね~!
Posted at 2012/02/06 22:14:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月02日 イイね!

昨日の氷に...今日の雪(ToT)

昨日の氷に...今日の雪(ToT)連日寒いっすねえ(苦笑)

名古屋の冬...年に数回の積雪があり今日は今年一番の積雪でした

雪国からすると中途半端な量ですが...都会はこの程度で即交通に大打撃を与えます(ToT)

思ったよりは少なかったのか電車には影響がなかったようで...今日新幹線で出張した彼は...(苦笑)


普段自分の車が一番目立って見える風景ですが...どこにあるのか...
『ちょんまげ』も分からない程に...(笑)

今日は『昨日の凍りに慌てた』事を踏まえて...少し早めに起きるって事を学習しました(笑)


写真撮って余裕かましてたら...
雪を払おうと車に近づくと...思ったよりも雪が多くて...
ヤバっ時間ないし〜(苦笑)


リアスポも埋まって...
大慌てで雪下ろし開始!

走行するにはとりあえずフロント/リアのガラスさえ降ろせば走れるだろうと....思ってたら...


ボンネットの雪が視界の1/3を塞ぐ形で...前が見えないっす...(写真は目線よりかなり上からの撮影)
シートをローダウン化してるのが...凶と出ましたなあ(苦笑) 左の角が全く見えず...
あらためて『窓だけじゃダメ』って事をおそわりましたw


ボディー上の雪を下ろしている時間が無くなったのでそのまま出発!
ルームミラー越しのリアの状況...ガラスの半分以上が埋もれてます


帰りの状況....天井の『鼻みず』が凍ちゃってます(笑)
明日の朝は...もっとヤバくなってるだろうなあ〜アイスバーンで車バーンに成らんようにせんとイカンな!

Posted at 2012/02/02 22:32:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月01日 イイね!

怪しいチョコレート!?の巻

全国的に寒波の襲来によって各地で大変な一日だったんじゃないでしょうか?

この名古屋でも相当寒かったんで朝から大変でしたがこの話は後回しで....


つい先ほど非常に気持ちの悪い体験をし...その話をまずは!


今日は週中で『一斉定時退場日』でして...18時前には我が駐車場に帰還してました

車を降りたタイミングで何か声がしたので振り返ると...『大蔵大臣』が...あっハハッ〜m(._.)m

『お米買いに行くから〜』ってんで『ヘイヘイ!』って...(苦笑)

実は会社出る前にトイレに行こうかと迷ったんですが通勤距離が短いので

『まあ帰ってからでいいか』って我慢してたのに....

で大臣にその旨説明したら

『スーパーのトイレでイイやん』って...まあそうですけど(苦笑)

て訳でいざスーパーへ...GO!


着いて早速トイレへ直行!

『ふ〜っやれやれ』ってな具合で(笑)

で手を洗おうと洗面台に行くと....

『あれ!?なんでこんなとこにチョコレート』があるの???

一瞬というかいっときそのチョコレートを直視しながら....

いま考えると写真をとれば良かったかと思いましたがその時点ではそんな発想はなく...

その様子をちょっと説明しますと...

二人が使える洗面台(蛇口と流し部が2個タイプ)の中央に少し高級そうな箱に入ったチョコレートで

蓋が空いた状態...チョコ自体ひとつずつ金色の包み紙に包まれて綺麗に並んで...

でこれを目撃した時点で...これはこのまま知らん顔はマズイっしょっ...

やはりワーストケースを考えてしまうので....(いろんな事件があるのでねえ!)

単に誰かの忘れ物!?かもしれませんが...もし...もし何か入れられてあって子供が食べてしまって....

って考えたら....

で周囲を見渡し...特に何か怪しげな...のもないか!?...ならまずは『警備員さん』って事で見渡すが....

やはりこんな時は居ないもので...仕方なくサービスカウンターへ行って...『あの〜すいません一階の...』

てな具合で一応お店の方に状況を報告して早急に対処して欲しいの旨伝えました

ほんと単に子供の忘れ物かも知れませんが...何か有って...『あの時自分が...』ってなるのは避けたかったのでねえ...フウ!

てな事が有りました


で今日の本題はというと...あっ寒い朝の話をするつもりだったんですなあ...
なんかどうでもよくなりましたが...(苦笑)一応...




で玄関出てみると車さん達が...みんな白くお化粧していて...でも最近寒い日が多くなってきたので

ペットボトル持参で車へ...で...おおっ今年最強の凍り方やっ!てんでペットボトルの水をザザ〜と...

え〜!!!なんで?いっつも取れるじゃん!?なんと水が無くなってしまって...
こりゃいかんって...慌ててまた家に逆戻り...もう一本っす!
朝の時間のない状況で...これはきついっすわ!

皆さん!出勤時間は5分ほどでも早めに出ましょうね〜(笑)


PS あと277km走行すれば『大台の77777』っす
忘れん様にせんといかんすね〜
</a
2012年01月29日 イイね!

一夜あけて...無事生還!

一夜あけて...無事生還!週末の最低な一日から一夜明けて無事インプ君が生還しました〜(^^♪

予定よりは一日早かったかな!?

担当の営業マンが気を使ってくれて『朝一』に一報が入り

クリープ現象のでる車と入れ替えましたヽ(^▽^@)ノ

返しに行く際娘から『何これ...変な車!?』って...もうオリレプインプ君が定着した証拠ですね!!!(^^♪


久しぶりの再会に嬉しくてあちこち走ってしまいましたw

たかが一週間...されど一週間ってかんじですかねえ!?

いやぁ〜やっぱり我が愛車が一番いいっすね!

『慣れた突き上げ感』といい『フルバケのしっくり感』!!!

MOMOステのスエードも今では右側だけ圧縮されてツルツルになってますが(笑)


で今回の修理内容は...ラジエターの交換ではなく『コア修理』となり

目論んでいた社外品への交換は却下です

無償なのでよしとします...まあ諭吉を払えば変えるのは可能なのですがその後の保証から

外れるので止めました

それと気になる『車検』について事前に問題点を確認しましたら

一先ず『フロント&リアのイルミ』『Fガラスの鉢巻』...え!?それだけ???

懸念していたスパルコのフルバケ(生地素材が日本で承認されていないと聞いてましたが...)
は『バックプロテクターが付いてるので...まあ...良いんでは...』
それと前回の走行会で発生した排気漏れは気付いてないみたいねえ...
あと車高の高さと...バルジは?

でもまあ上記の項目が『完全にクリア』になった訳ではないので...実際車検を受けてみないと分かりませんがねえ(苦笑)
あとF1テールやテープLEDに物言いが付くとわねえ...何がダメなのか...
スバルにもっていく前に『デイライト』まで結線が外されてましたw...どうなることやら!?

あと今日は先日購入した『タイヤホイール』のセット及びバランス取りに...

社長からの一言...『雪道で止まるタイヤは国産とヨーロッパ産のみ』...って
特にミシュランが良いって!ことです
『国産は全て北海道でテストしてる』『東南アジアは雪が降らんから...ダメ(ToT)』
タイヤの長期保存方法はというと
雨風が凌げる場所なら『タイヤ圧は半分程度に減圧して重ね置きで可』
『ホイール同士が当たるので間にダンボール等を...』
『ラックに載せると同じ部位に荷重が入るのでこまめに位置を変えないとタイヤが変形するよ』
『外保管なら太陽光をさえぎるカバーをしっかり...下が砂利ならコンクリブロックの上に...』
ってことです...皆さんもご参考に!
でこのnankanタイヤをみてもらって...のコメント

『思ったよりは柔らかいので...ブロック形状もまだいい方かな...』
『でも下り坂は気をつけや~止まらんよ~』

車あっての趣味なので気を付けま~す!
社長さんご忠告ありがとうございました!)^o^(

今購入してる手持ちのイルミは...車検後に付けるしかないっすね(苦笑)
Posted at 2012/01/29 01:52:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサ ターボサクションホース https://minkara.carview.co.jp/userid/1091698/car/844362/9332698/parts.aspx
何シテル?   07/21 03:36
ぷれあどす555です。 家族の非難の中、この子とエンジョイしてます。 サーキット走行楽しいんですけどね~今ヤバい事になってます∑(O_O;)Shock!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レイルモータースポーツ Beatrush リバースノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/02 21:24:48

愛車一覧

スバル インプレッサ ぷれあ号 (スバル インプレッサ)
インプレッサGDB-E WRX STI RA SPEC-Cにれっきとしたファミリーカー! ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産の最高傑作だと思います。 またいつか乗ってみたい車ですね。 ブローバイガスが ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation