• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷれあどす555のブログ一覧

2012年10月04日 イイね!

実はツイテ無かった中秋の名月...

先週の『台風一過』のあと10/1の中秋の名月が余りにもキレイだったので

思わず写真を撮って『お月様ってホント綺麗だなあ〜』ってお月様の表情に見入っていました

心が洗われる思いで気持ちいい時間を堪能していた迄は良かったんです.....



ちなみにその時の一枚






で...昨日JAXAのHPを覗きに行って...哀しい事実を知ることに...


ベランダから撮影していた時間は21:30頃からで最終の画像撮影時間が21:55


HPの中に『ISSを写真に撮ろう』ってコーナーがあり上手くISSを撮影できた一般の方からの

画像が投稿できるシステムになってまして...

どんな画像がうpされてるのかと覗きに行って仰天...


自分が撮影していた最後の写真から6分後に...なんと

さっき迄撮影していた月面をISS(国際宇宙ステーション)が横切っていく様子を撮影した画像がうpされてました


まさか6分後に月面に影を落とすISS画像が撮れていたなんて....

やっぱツイテ無い自分を実感...





このままでは悔しいので...土曜早朝にリベンジに行ってきます


名古屋からは迎角が40度とかなり見つけやすい好条件との事なので期待してますが...


なんせ目視できる時間が1分足らずなのでそれを撮影できるかは『神のみぞ知る』ってやつです

できたら自分の愛車とISSのツーショットを撮りたいと目論んでますが...果たして結果は



迎角とは....





角度が大きいほど見つけやすいんです

建物等に阻まれることなくってことです





ISSをご存知ない方へ





地上から400km上空を時速約2万8千km(地球一周約90分)で周回してます


『90分で一周するなら撮影に失敗しても次の90分を狙えばイイじゃん』っと思ってしまいますが...

実はそうは単純ではないんですよね...


『ISSの回転軸と地軸』にギャップがあり且つ『地球の球体が真円ではない』ので同じところを通過しない

んですw





上手く撮影できたらまたうpします
Posted at 2012/10/04 22:42:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサ ターボサクションホース https://minkara.carview.co.jp/userid/1091698/car/844362/9332698/parts.aspx
何シテル?   07/21 03:36
ぷれあどす555です。 家族の非難の中、この子とエンジョイしてます。 サーキット走行楽しいんですけどね~今ヤバい事になってます∑(O_O;)Shock!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 4 56
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

レイルモータースポーツ Beatrush リバースノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/02 21:24:48

愛車一覧

スバル インプレッサ ぷれあ号 (スバル インプレッサ)
インプレッサGDB-E WRX STI RA SPEC-Cにれっきとしたファミリーカー! ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産の最高傑作だと思います。 またいつか乗ってみたい車ですね。 ブローバイガスが ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation