
おはようございます。
朝から非常に危険でした。
いつも通りあまり飛ばさずクルマを走らせていました。
交差点に突入すると、何故かクルマとニアミス。
後ろのクルマも何故か青信号で停まる始末。
朝からボケぇ~っと運転すんなっ!!
…と思いながら少しクルマを走らせていると、今度は右折レーンの車が大回りして右折開始。
直進する自分とニアミスです。
アホか!?
ハイブリットでレースすんな!!笑
(プリウスでした)
といった感じで2度事故りそうになりました。
でもそんな時に思い出すのは、会社に入って1番お世話になり、大好きな上司の言葉です。
『ひきよせの法則』
谷間が出来るそうです。
やっほーい☆
違います!!笑
悪いことがある、良いことがある、それは全て自ら引き寄せているという考え方。
確かにと思うことがあります。
例えは追いたくりを例にとれば…
飛ばしている時って、やたら追いたくられませんか??
でも時間にも気持ちにも余裕があり、ゆっくり走る時ってその回数が少ない気がします。
飛ばせば飛ばしている(急いでいる)クルマとの遭遇率は上がると思います。
だからこそ常に平常心が重要ですね。
上手く例えられてないかもですが、一つの考え方として『ひきよせの法則』を持っていれば、何となく楽になるかも…
でも大前提としては、赤信号で交差点に突っ込むクルマがいなくなる必要がありますね^^;
でも被害者、加害者どちらにもなり得るクルマの運転は要注意と感じる出来事でした…
何か大人☆
今日は☆3つやな(^-^)/笑
ほんで画像は明日を見ようとし始めたツイーターです^^;笑
俺の事が嫌いなんでしょう…
何度貼っても向こうを向きます。
次貼る時はチューして貼ります!!
秒で落ちるかも…笑
雨で視界も悪いです。
皆さんがお住まいの地域も雨ですか??
涼しくなりましたが、私のようにニアミスする可能性もありますので安全運転でいきましょー
余談ですが…
安全運転って書こうとすると、予測変換で『安全地帯』が出るのは卑怯です☆
笑ってしまうじゃないか!?
ささいな事で笑えるスマイルな人生にしたいものです☆
今日もまとまり0ですが、一日宜しくです^^;
ほんじゃあまたー
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2011/08/23 07:58:26