• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月12日

2月はSKE48三昧♪ 劇場公演×2、イベント、全国ツアー

2月はSKE48三昧♪ 劇場公演×2、イベント、全国ツアー

3月に入り気温も上昇、もうすっかり春ですね♪
暖かくなったのでドライブなどに行ってみようかな、とも思ったりもしたのですがここのところ週末は出かけてばかりだったので本日は安静にしようかと。
ということで、ネタも溜まっていることもあり、久しぶりにブログを書いてみようかと。


昨年12月にSKEの劇場公演を観に行ってからは年内、そして1月中は現場に行けず…
1/21、22に開催された48グループのリクエストアワーのライブビューイングを近郊の映画館で見たくらい。


そして2月に入り、怒涛のオタ活の日々が始まる。


まずは2/5。この日は名古屋の栄にあるSKE48劇場で研究生「PARTYが始まるよ」公演」 野村実代生誕祭を!

まずは名古屋駅近くにあるナナちゃん人形のある所まで。



そして劇場に到着。生誕祭のディスプレイも用意されている。



今回は遠方枠が当選したので4、5列目の青いエリアから優先的に座席を選べるので中央ブロック4列目のD-13に着席。






8期生が主体の公演を観るのは初めてでしたが、7期・ドラフト2期のいわゆる7D2の初期の頃から比べるとダンスのレベルが高いなぁ、と。7D2と比べると平均年齢も高く、即戦力を採用したのかという印象も。


スタイルの良いみよまるがナナちゃん人形に似ているとい言われていることもあり、みよまるの自己紹介の時にはみんなでナナちゃん人形のポーズを!



あっ、今回も自作うちわが映りこんでいた♪



8期生の中で特に気になったのは野村実代(みよまる)、井上瑠夏(るーちゃん)、北川愛乃(よこにゃん)の3人。

みよまるは14歳とは思えないほどのルックス、スタイル。ステージに立っていても華があるので将来的には選抜入りして欲しい。


この公演をセンターを任されている るーちゃんもやはり華がある。ルックスはもちろんのこと、ダンス、表情などパフォーマンスの面でも安定している。


一番パフォーマンスがよかったのはよこにゃん。「星の温度」での表現力は非常に驚いた。ダンスの面でも研究生の中では突出しており、早期の昇格を期待したいくらい。





元々はドラフト2期最終候補。姉の野村奈央(AKB48 ドラフト2期研究生)など愛知県から参加した最終候補の6名はみよまる以外合格。姉の活動状況などから48グループでの活動の難しさを分かっていたものの、SKE48 8期研究生オーディションで合格。

みよまると同じくドラフト2期最終候補→SKE48 8期研究生という経歴を持つるーちゃんがみよまる母からの手紙を代読。

ルックスの面から8期の中では特に運営から推されているなどといった部分もあるが、自分の置かれている立場に甘んじることなく、更に上を目指したいと力強く決意表明を。


公演後にはお馴染みとなったSKE48カフェでハヤシライスを食べて、帰宅の途に。




4月からは研究生公演が新公演に移行するとのアナウンスが3/5にあっただけに現研究生の「PARTYが始まるよ」公演を早いうちに観ることができてよかったなぁ、と。



2/22にSKE48のアルバム「革命の丘」が発売されるのでそのリリースイベントが開かれることに。アルバムを予約するとイベント参加券をもらえるということで、ネットにてアルバムを予約。

2/11は幕張メッセでのイベント。現地でアルバムの予約ができるので追加予約…

握手会だけではなく、身長や握力などをメンバーに計測してもらえたり、フリースローやストラックアウトなど、メンバーとバドミントンができたり、ステージでのライブなどに参加できるという方式。


最初に参加した、いわゆるキックターゲットはこんな感じ。1枚の参加券につき3回のチャンス。50点以上を取るとメンバーのサイン、もしくは2ショット写メと撮れるという。


ここで運良く50点をゲットできたので7期研究生の和田愛菜ちゃんからサインを♪

その後、バドミントンをしたり、フリースロー、握手会などに参加。イベントのために列に並ぶことも多かったのですが、イベントレーンにメンバーがほぼ常時メンバーが来ているということもあり、その姿を見ているだけでも楽しめました。

握手会はこんな感じ。


SKEに加入する前から大の松井珠理奈ファンだった福士奈央がメンバーなのに一般のオタに混ざって珠理奈と握手していたり…



高柳明音(ちゅり)と大場美奈(みなるん)がバドミントンをしている様子を多くのオタと共に見ていると、


ステージでは誰かがモーニング娘。の「LOVEマシーン」を歌唱しているみたい。その曲に合わせてバドミントンコートにいるちゅりとみなるんが踊り出す!

オタもそれに合わせてノリノリに!
この日一番も盛り上がりだったかも!?


翌日2/12の参加券は持っていなかったものの、ちゅりとみなるんがステージイベントに参加するという情報が流れたのでこの日も現地でアルバムを予約…

急遽ステージでのイベントが組まれたのでライブではなかったものの、SKEの中でも素晴らしいバラエティー適性を持つ2人だけに笑いが絶えませんでした♪



またこの日はTeam Eの木本花音、酒井芽衣、熊崎晴香、鎌田菜月、菅原
茉椰、谷真理佳のステージも観覧。ステージ上で激辛ラーメンを食べるというバラエティー寄りの方向。予想通りのリアクションが繰り広げたりと、こちらでも笑いっぱなしでした♪




この日の最後の方にはちゅりとみなるんがこれまたモーニング娘の名曲「ザ☆ピース」を踊っていたようですが、自分はそのころ帰宅の途についていました…

4年ぶりのアルバム発売ということでかなり大掛かりのイベントでしたが、メンバーと身近に触れ合える、まさに神イベントでありました!


2/18は千葉県文化会館で行われたSKE48の全国ツアー 千葉公演(昼)へ!

会場前のグッズ販売の列に並んでいるとメンバーが販売レーンに来るとのこと。

販売レーンに並ぶ前にはメンバーの北野瑠華ちゃんとしばし会話もでき、それだけでもう満足!

自分が誘導された販売レーンは なっきぃ、こと鎌田菜月(左)のレーン!
好きなメンバーなので嬉しい限り!


近くにで見てもめっちゃ可愛い!楽しく会話しながらも、せっかくなのでなっきぃのうちわとキーホルダーを購入♪


開演までに時間があったので周辺のとんかつ屋で昼食を♪


ヒレカツ定食 @ とんかつオオノ


会場に戻り、座席のある場所に辿り着いてみるとステージが遠いこと、遠いこと…

まぁ、首都圏近郊でのあまり大きくない箱でのコンサートに参加することができたのだからそれだけでもラッキー、と。


北川綾巴の影アナからスタート!

セットリストはこんな感じ。

SKE48 47都道府県全国ツアー~機は熟した。全国へ行こう!~@千葉県

日程/2月18日(土)
場所/千葉県文化会館(千葉県千葉市中央区 市場町11番2号)
1回目:開場 14:30/開演 15:15

<出演メンバー> 
北川綾巴、後藤理沙子、松本慈子、山内鈴蘭、石田安奈
江籠裕奈、小畑優奈、北野瑠華、惣田紗莉渚、竹内彩姫
日高優月、鎌田菜月、木本花音、熊崎晴香、後藤楽々
斉藤真木子、菅原茉椰、髙寺沙菜


■セットリスト
影アナ:北川綾巴



M00 overture

M01 握手の愛 / ALL(メンバーが客席へフリーペーパーを配る)

M02 恋を語る詩人になれなくて / ALL(☆北川、ソロダンス石田、斉藤)

M03 重力シンパシー / ALL(☆後藤楽)

M04 チャイムはLOVE SONG / ALL(☆江籠、惣田)

MC~自己紹介~

M05 Glory days / ☆小畑、松本、高寺

M06 フィンランド・ミラクル / ☆北野、竹内、熊崎

M07 女の子の第六感 / ☆菅原、北川、江籠、鎌田、後藤楽

M08 この胸のバーコード / ☆山内、惣田、斉藤

M09 眼差しサヨナラ / 後藤理、石田

M10 万華鏡 / ☆木本、竹内彩、日高、鎌田、髙寺

M11 枯葉のステーション / 江籠

M12 嘘つきなダチョウ / ☆熊崎、松本、北野

M13 Nice to meet you! / ☆竹内彩、北川、後藤理、小畑、鎌田


M14 チョコの行方 / ☆惣田、山内、石田、江籠

M15 クロス / ☆斉藤、木本、松本

M16 思い出以上 / ☆後藤楽、日高、菅原

M17 ウィンブルドンへ連れて行って / ☆日高、後藤楽、菅原

M18 狼とプライド / 小畑、髙寺

M19 雨のピアニスト / ☆北川、石田、斉藤

M20 仲間の歌 / ALL



MC / 小畑、北川、髙寺、鎌田、惣田、菅原
チーバくん登場

M21 強き者よ / ALL(☆北川)


地元千葉県出身の山内鈴蘭(らんらん)もこのツアーに参加している♪

M22 賛成カワイイ! / ALL(☆斉藤、木本)

M23 青空片想い / ALL(☆江籠、熊崎)

M24 オキドキ / ALL

M25 前のめり / ALL(☆北川)

MC / ALL

M26 遠くにいても / ALL

本編終了

当初は出演予定ではなかった「夏よ、急げ!」 選抜メンバーがサプライズで登場!



EN1 夏よ、急げ! / 選抜メンバー

当日が舞台であったために大場美奈(みなるん)が参加できなかった。みなるんのポジションにはAKB48 9期での同期、らんらんが!

EN2 ウイニングボール / 非選抜メンバー

EN3 チョコの奴隷 / ALL(☆北川、熊崎、後藤楽)

特報
全国ツアー次回開催の発表
4月7日(金) 香川
4月8日(土) 高知

EN4 手をつなぎながら / ALL withチーバくん



終演

影アナ:熊崎


1階席34列目の端というあまり良くない座席のために



ステージ上いるメンバーの顔が認識できない(スクリーンがないため)という難点があったものの大いに楽しめました♪
石田安奈や山内鈴蘭などといったダンスの上手いメンバーはそのパフォーマンスの素晴らしさが遠くからでも一目瞭然。
比較的に若いメンバー構成で選抜メンバーが少ないという状況でしたが、ライブも大いに盛り上がりました。

セットリスト自体は劇場公演でも歌われている曲を中心にシングル曲も。
「Glory Days」から「雨のピアニスト」まではSKEのオリジナル公演のユニット曲。その全15曲をノンストップメドレーで披露した場面はまさに圧巻でした!



まぁ、一番盛り上がったのは選抜メンバーがサプライズ登場してアルバムのリードトラック「夏よ、急げ!」を歌ったところでしたが…
さすが選抜!といったところでしょうか。
(ちなみに夜公演では選抜メンバーのサプライズ出演はなかったとのこと)


終演後は松井珠理奈や古畑奈和(なおちゃん)、松村香織(かおたん)などといったメンバーが急遽ロビーに現れるといったサプライズもありました!


翌週には予約したアルバムも着弾。



2/25はまたまた名古屋まで遠征し、Team KⅡの「0start」公演(昼)を♪


名古屋駅のエスカでは


PARCOでは


アルバム発売に関連してこんなプロモーションも。


劇場に着いて発券し、入場順を決めるビンゴ開始。

なかなか呼ばれないと思っていたら20巡、まさかの優勝!

(ビンゴ順が一番最後のことを界隈では優勝と呼ぶ)



立ち見3列目ということで前の人の頭がセンター付近への視界を遮っており、隙間からステージを観る状態…

この日はアルバム選抜でもあり、昨年末の紅白にAKB48の一員として出演したちゅり、みなるん、なおちゃん、かおたんの4名が休演。
みなるんの不在ということで竹内彩姫(さきぽん)を中心に観ていこうかと。

狭いスペースだったのでうちわは振れず。片手にさきぽんの推しサイ(ピンク×青)、片手に水野愛理の推しサイ(オレンジ)を持ちながらの観覧に。


前座の「マツムラブ」は白井琴望(こっちゃん)。



そして、本編へ。



11月に昇格した水野愛理。研究生時代の「0start」公演初アンダーの時にも劇場で見たことがあったが、ダンスや表情などパフォーマンズが大いに向上しているな~という印象。


同じく11月に昇格した太田彩夏(あやめろ)。ユニット曲「君については」は今回が初めて。パンダをイメージしたという髪型でめっちゃくちゃカワイイ♪



お目当ての竹内彩姫(左)はこの日のユニットでは「MARIA」に出演!
小さな身体ながらダイナミックな動き、そして多彩な表情で客席を魅了!


「毒蜘蛛」や「オケラ」では惣田紗莉渚(左)のダンスに目が釘付けに…


この日のセンター、ジャンプしている小畑優奈(ゆなな)♪


アンコール後には「夏よ、急げ!」も披露!


センターは江籠裕奈。連続して選抜に選ばれているだけあってまだ16歳ながら貫録さえ感じさせる。


Wアンコール、今回は「ピノキオ軍」!



あまり視界が良くなかったものの周囲のオタさん達が大きな声でコールしていたおかげでこちらも今までで一番声を出したかも?人気、実力ともに上位の選抜4人がかけていながらもこの盛り上がり!

さすが、Team KⅡ!



終演後のお見送りではさきぽんにうちわを見せると「あ~!」と大きな声で指を指され「ありがとう!」と。前週の全国ツアーでも自作うちわを振っていたので覚えてもらえていたのかな?


他にも当日の昼公演が600回目の公演のあんにゃには「600回出演おめでとう!」、愛理やあやめろには「良かったよ!」とお見送りの際に声を掛けたり。

センター付近があまり見えなかったのでさきぽんを中心に見ていたということもあり、自分としてのこの日のMVPはもちろんさきぽんでした♪


SKEカフェで食事をした後、



PARCOへ。


アルバムジャケットでメンバーが着用している衣装が展示されていました。



またタワーレコードではアルバム発売記念としてSKEに関する展示やフリーペーパーの配布が行なわれていたり。


ちょっと前に食事をしたばかりではあったものの、近くに来たので「矢場とん」矢場町本店にてわらじとんかつ定食+とん汁を。


肉が柔らかくてメチャクチャうまい!2枚のとんかつだったのでソースと味噌の2種類をの味を楽しみました♪


この日は夜も公演(1月2月お客様生誕月公演)が行なわれており、公演後に出演メンバーがカフェに現れるのでは?と思い、再びカフェを。

なかなかメンバーが現れなかったものの、松井珠理奈が「名古屋にいるから、行きたい場所に行こうかな♫」とツイート。
カフェかな?と期待したものの、タワレコの方…

カフェでの滞在時間が制限の60分になってしまったので退出。まだメンバーが来るかも?と思い、カフェの外にいると珠理奈のツイートで「次はカフェだー!」。

そして、しばらくしてSKEの支配人と共にカフェの入り口に登場!

カフェないでお客様に水を汲んで回ったり、話をしたりアカペラで「夏よ、急げ!」を歌ったりとサービス満点!
その様子を多くのオタと共にカフェの外から見守っておりました。

カフェの外に来て集まったオタにも声を掛けたり、ハイタッチしたりというシーンも。


今回の公演では初優勝ということで視界があまり良くない場所での立ち見、と自分としては少々残念な観覧にはなりましたが、最後に超至近距離で松井珠理奈に会えるというサプライズがあったのでかなり実りのある遠征となりました♪



その後、名古屋駅の新幹線上りホームで先程カフェにいらっしゃったあの方に遭遇するということもあったり。

帰宅してから珠理奈のアップしたツイートの動画を見てみたら、自分が映り込んでいました…


こんな感じで2月の週末は毎週SKE48の現場に足を運び、オタ活を思いっきり楽しんでいました♪






でもって、3月は…







ブログ一覧 | SKE48関係 | 日記
Posted at 2017/03/12 18:13:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近郊のグルメなどを色々探していたら見つけた「かし亀」さん、埼玉県KZ市にあるとの事なのでプチドライブがてらGO🚗

しっとりとした炒飯にボリュームたっぷりなチャーシュー!(これで普通盛り)甘辛ダレと炙り加減も絶妙👏

見た目のインパクトだけでなく、その味にも大満足😇」
何シテル?   08/16 14:58
Gimletと申します(*'-'*)ノ 埼玉東部に住んでおりますが、関東近県にはしょっちゅう足を運んでおります♪ 車弄りは初心者ですが、皆様よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプカバー脱着(バンパー外さず) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 23:51:37
Billboard Year-End charts 1946~ 
カテゴリ:洋楽
2013/05/13 22:37:30
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年8月21日に納車。 マイナーチェンジ後のオレンジ×ブラックのツートン♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) チタマイさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014年1月19日に納車。 エクステリア AUTO EXE フロントグリル MAZD ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
初のマイカーでした。 14年もの間、よく走ってくれました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2010年12月、BLアクセラを購入。 様々なカスタムを施しながら、関東各地へとドライブ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation